夜の店や居酒屋より明らかに感染リスクが低いのに、パチンコ店だけ槍玉にあがったのは何故?

パチンコ
1: 2020/09/30(水) 12:03:06.68 ● BE:509689741-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
広がるパチンコ店避難 災害時に立駐開放、お互いに利点

神奈川県茅ケ崎市、グーグルストリートビューから

 台風12号は大きな影響はなく関東の東海上を進んだが、大雨が予想された首都圏沿岸部では、複数のパチンコ店が浸水に備えた車の「避難所」として、立体駐車場を開放した。同様の動きは近年、広がっている。
 「台風接近に伴い、当店立体駐車場を開放いたします」。パチンコ大手「マルハン」の茅ケ崎店(神奈川県茅ケ崎市)は23日正午、店のツイッターで呼びかけた。460台分の立体駐車場の2階から4階部分を一晩中開放。照明をつけ、エレベーターも稼働させた。

 国道バイパス沿いの店舗のすぐ脇には、小出川が流れる。昨年10月、関東甲信などに大きな被害をもたらした台風19号の際は水位が上昇、住民へ避難勧告が出された。この時、来店客から「車を置いて帰りたい」と要望があり、数十台が夜通し駐車した。この経験が今回の対応につながった。

マルハン本社(京都市上京区)によると、この夏の九州豪雨の際にも、系列の複数の店舗が立体駐車場を開放。2018年の台風21号の際には、大阪府の岸和田店が停電した地域の住民に店舗を開放、充電や暖を取るのに施設を提供したという。

 「キコーナ」海老名店(神奈川県海老名市)も23日午後、立体駐車場の開放を告知した。昨年から災害時の取り組みを開始。約750台収容の駐車場は、多い時で40~50台ほどの利用があった。今後も続ける予定だ。

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN9S55CFN9SUTIL00S.html

2: 2020/09/30(水) 12:03:31.97
必要ないから

3: 2020/09/30(水) 12:03:44.69
不要不急の象徴だから

4: 2020/09/30(水) 12:04:17.54
必要ないから

5: 2020/09/30(水) 12:04:37.30
メリットがないから

6: 2020/09/30(水) 12:04:38.40
パチンコって黙々とやるからだろ
発声がやばいってもう分かってる

7: 2020/09/30(水) 12:04:54.57
ネトウヨのせい

8: 2020/09/30(水) 12:04:57.12
なんとなく叩きやすそうだから

9: 2020/09/30(水) 12:05:00.00
客層じゃないかな?

10: 2020/09/30(水) 12:05:19.77
確かにな。

一番、感染リスクあるのは、間違い

無く、「夜の街」だからな!!

11: 2020/09/30(水) 12:05:38.98
休業要請無視した店に群がってから

12: 2020/09/30(水) 12:05:45.25
朝鮮人だから

13: 2020/09/30(水) 12:05:47.78
実は心の奥でみんなが嫌ってた
叩く口実が欲しかったんだ

おれもパチンコ嫌いだわ
カジノ法案にデモしてた奴らはパチンコ屋でやれば?って思う

14: 2020/09/30(水) 12:06:16.59
言うこと聞かなかったからだろ

15: 2020/09/30(水) 12:06:33.56
無くなればいいとみんなが思ってたからに決まってる

16: 2020/09/30(水) 12:07:03.23
潰したいから

17: 2020/09/30(水) 12:07:07.32
日頃の行いが悪いからな

18: 2020/09/30(水) 12:07:24.90
感染リスクが高いから

19: 2020/09/30(水) 12:07:45.97
おとなしく休業してればね

20: 2020/09/30(水) 12:08:01.71
そらスケープゴートでしょ

21: 2020/09/30(水) 12:08:19.62
埼玉にあがるって何だって考えちまったじゃねーか

30: 2020/09/30(水) 12:12:01.50
>>21
実は俺もだ

22: 2020/09/30(水) 12:08:25.96
こいつらはキツく言わないと何も対策をしないので先に槍玉にあげた
それが無かったら無策でマジでクラスターになってたかもね

55: 2020/09/30(水) 12:20:57.80
>>22
知ったような口を聞いてるけど、入店時の手指の消毒や検温を自粛前からやったのはパチンコ店(大手だけど)くらいなもの。
なぜなら、間違いなくクラスター関連で槍玉に挙げられると察してたから。
ちょっとしたことで営業停止にさせられるパチ屋の営業感覚はニートのおまえより敏感ですよ。

24: 2020/09/30(水) 12:08:50.77
キングオブ不要施設だから

25: 2020/09/30(水) 12:10:05.88
負けた奴等の腹いせじゃね?

26: 2020/09/30(水) 12:11:17.20
対策も休業も何もしないとか言い出したからだろ
自分で燃料投下しといて炎上するの当たり前だろ
何被害者面してんだよ

27: 2020/09/30(水) 12:11:20.06
韓国だから^^

28: 2020/09/30(水) 12:11:23.63
自粛警察はパチ屋には狼藉してたのに、怖そうな夜の店にはダンマリなのほんまダサかったな

29: 2020/09/30(水) 12:11:25.26
明らかに何も対策せずに営業続けたからだろ(´・ω・`)

31: 2020/09/30(水) 12:12:14.78
必要ないどころか害悪だから

32: 2020/09/30(水) 12:12:19.56
朝鮮玉入れだから

33: 2020/09/30(水) 12:12:23.19
だけじゃないだろ
夜の店も散々槍玉に上がってたわ

35: 2020/09/30(水) 12:12:58.27
アホか 感染者出してるだろ
自治体発表の感染先不明のほとんどはパチ屋通いのクズが嘘ついてるだけ

36: 2020/09/30(水) 12:13:13.84
不要不急じゃない代表的な施設で
最強の集客力があるから

37: 2020/09/30(水) 12:14:36.24
接待と献金が足らないから仕方なし
余剰金は寄付して社会福祉に力入れてるとかアピールでもしときゃ免罪符になったろうにな

38: 2020/09/30(水) 12:14:59.36
政治家もパチンコを叩けばパチンコ献金が入るからだろな

39: 2020/09/30(水) 12:15:35.25
マジでわかんないのか?

パチンコというもの自体の心象が悪いからだろ?無駄な底辺の溜まり場って感覚。
いらないからすこしでもリスクあるところとしてヤメロってこと。

44: 2020/09/30(水) 12:16:39.28
>>39
集まる奴も馬鹿だから対策なんかしやしねぇってわかるしな

40: 2020/09/30(水) 12:15:41.46
自粛で会社行けない馬鹿が家から出るなっていっても無視して集う場所だったからな
いの一番に閉めなきゃならんだろそんなとこは

41: 2020/09/30(水) 12:15:53.98
あんなでかい居酒屋あったら笑う

42: 2020/09/30(水) 12:15:59.17
それだけパチンコが嫌われてるって事だろ
日本人の大多数が消滅しろと願ってる

50: 2020/09/30(水) 12:18:00.14
>>42
そしてそれを政治家や警察が庇うような真似するから余計に反感買ってる
日本国民からしたらパチンコはぶっ壊すべき利権の象徴

43: 2020/09/30(水) 12:16:33.62
違法賭博だから

45: 2020/09/30(水) 12:16:55.77
人間は弱い者を叩くのが大好きだから

虐められる方に問題があると言う事がよくわかった社会実験だったわ

46: 2020/09/30(水) 12:17:00.57
賭け事だから

47: 2020/09/30(水) 12:17:19.38
違法だから

48: 2020/09/30(水) 12:17:36.21
強硬に営業自粛拒否して大繁盛してる店あったよね
あれ業界内で干されたりしないのかね?

49: 2020/09/30(水) 12:17:58.11
今マスクしてないとは入れない
スーパーのほうが感染しやすい

51: 2020/09/30(水) 12:18:00.76
店内の設備と店員の対応に関しては何ならそこらの飲食店より衛生的だと思う
ただしそこに集う客連中が衛生観念最底辺なのと、多少の体調不じゃへこたれず来店するジャンキーなのと、
そしてそういう奴らが開店前に群がっちゃってんのが見た感じ印象悪いという話

52: 2020/09/30(水) 12:18:07.56
がやがやしてるイメージだよな

ほんとは静かなのに

54: 2020/09/30(水) 12:19:35.03
>>52
客が殆ど喋らないだけで
やっぱりうるさいとは思う
台のせいだが

57: 2020/09/30(水) 12:21:29.05
底辺が多数・長時間集まる場所だから
換気に関しては、居酒屋なんかと比べ物にならんほどいいけど、なんか気に入らないから

というところだな

58: 2020/09/30(水) 12:21:34.81
パチで勝った奴が飲みに行くから。

59: 2020/09/30(水) 12:21:45.08
混んでるのは一部の店舗であとはガラガラだろ

60: 2020/09/30(水) 12:21:47.23
店じゃなくて客の日頃の行い

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601434986/

コメント

タイトルとURLをコピーしました