J-CASTニュース
「キットカット」小さく軽くなった 「残念」「悲しい」にメーカーの説明は
チョコレート菓子「キットカット」が、リニューアル後に小さくなったと、ツイッターに書き込まれた。ネスレ日本(神戸市)がリニューアルしたのは、2020年9月だ。販売価格は変わらない。
投稿を見たユーザーからは「最近買ってなかったけど、これは悲しい」「長さをカットしたんですね」など残念がる声が相次いでいる。ネスレ日本はJ-CASTトレンドの取材に、「消費者の嗜好トレンドを踏まえた」上での変更だと話した。
「砂糖・カロリーの摂取抑えたい」の声多く
「かねてより消費者の方々からは、『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が多く寄せられていました」
ネスレ日本の担当者は、こう明かす。これを受けて2020年9月より、砂糖の一部を「豆乳おからパウダー」などへ変えるレシピに変更するとともに、カロリーが気になる人でもより気軽に食べられるよう、「1枚当たりのサイズを1口サイズに変更した」と説明した。スタンダードな「キットカットミニ」の場合、「従来の11.6グラムから9.9グラム」へと減量したという。
サイズが小さくなったことによる消費者からの不満の声は、「承知している」と担当者。ただ、今回の変更は「従来の製品サイズが大きすぎるのでは」という消費者の声もあっての実施だという。今回のリニューアル版の発売前に消費者調査を行い、「製品サイズに対しても高い評価を受けていた」と話した。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12144-816672/
https://news.nifty.com/cms_image/news/economy/12144-816672/thumb-12144-816672-economy.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601974467/
お値段据え置き
安物使って同じ値段取った方が差分が儲かる。
仕方ないぜ。
こういうボッタクリの流れは庶民のみならず金持ちの食べる料理店なんかもっと凄えんだから。
ハロが長兄なのかな
小さくしても、味が変わらないのなら意味が無いw
お薦めあったら教えてくれ
グリコのカプリコとか久しく変わってない気がするな
これで消費者が納得するって本気で思うか?
最近の日本は本当におかしい
他人を安く見積る人が格段に増えた
いやなら買うな。
ジエンド。
気にしないやつは小さくなったら買わなくなる
単純に僅かな利益の為にやったんならこれは企業として落ちるだけだろ
それくらいどこの企業も腐ってる
値上げの理想はガリガリ君であり真似するべき。
自信があるなら正直に言えば良かったし人気あるんだから正直に言ってもダメージないのにさ
「節子、よく噛むんやで、転がすんや」
今後はアルフォートだけで良さそうだな
>『カロリーが気になる』という声が多く寄せられていました
ネスレのキットカットなんて砂糖とカロリーの塊だから食べるなってことですね^^
まあ、あれだよ、女性トラックドライバーが増えたので、荷下ろしで負担をかけないよう
仕様を見直しました、だよ。
ふざけんな。
女性ドライバーや男性でも俺のようなオカマで肉体労働してる人間が増えたんだから砂糖とかたっぷりいれろや。
一口サイズみたいになってる
今ではお徳用も出てる
メーカーは値上げする自由な権利がある
なんか、値上げに文句言ってる奴と、
白々しい言い訳に文句言ってる奴がいるが、この2つをごっちゃにしたらいかんぞ
前者はお門違いだ。嫌なら食うな。
あと、カントリーマアム大先生の無慈悲な値上げの歴史を調べてみると面白いかもしれない
もともとカントリーマアムはあんま食わんけど、値上げして売上落ちたの?
買わない上で文句言ってもいいじゃん
長々と何を勘違いしてるのか
キットカット・ゼロ
そのうち酸素有料になるぞ
その辺のスーパーとかで買える菓子類は割高に感じるからもうずっと買ってない
でも日本のキットカットって日本土産で結構人気なんだよね
これ目当ての海外の人可哀想だな
あからさまに消費者を馬鹿にした言い訳はやめた方が良いと思う
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601978814/
コメント