【社会】「電車で彼女を立たせて彼氏が座ってた。考えられない」と憤る投稿に「正義マン」

雑談
1: 2020/10/11(日) 20:17:12.23
2020年10月10日 8時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19033379/

10月上旬に「掲示板ミクル」では、電車に乗っていた際、カップルが乗ってきて一つ空いている席に男性が座り、女性が手すりにつかまって立っていた光景を目撃したという投稿が寄せられた。

レディファーストから逸脱したこの光景を見た投稿者は「自分からすると、ちょっと考えられないんですが、そんなもの座りたい方が座ればいいって感じですかね?」と違和感を綴った。(文:石川祐介)

「男が体調悪くてもう立っていられないとなったのかもしれない」

女性に立たせて自分が座ろうとする男性は良い人ではないのかもしれない。

「そういう場面を見たら、『その女性はその男から日頃から大切にされてないんだろうなー』と普通に感じますね」
「ウチの旦那は、何も言わずに座ります。確かに優しくないですね。モラハラ旦那ですから、優しくないは、当たっていると思いました」

人格否定とまではいかないものの、その男性に厳しい目線を向ける人は少なくない。

「何かしらの事情はあるかもと言う通り、何かしらの事情があったのでは? 男が体調悪くてもう立っていられないとなったのかもしれない」
「普通?って何かしら事情が無くたって、座りたい方が座ればいいんじゃない。自分の知り合いの女の子は、新幹線とかでない限り、極力電車では座らないと言う人もいます」

そのカップルに何か事情があっただけと推測する人も多くいる。女性がダイエットのために座りたがらなかった可能性もあれば、男性が何かしらの病気を患っている可能性もある。何も知らないのに憶測だけで決めつけるべきではない。

“男女平等”と“レディファースト”を都合よく使い分けるのはズルい?

以下ソースで
★1 2020/10/11(日) 14:17:57.32
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602406026/-100

34: 2020/10/11(日) 20:23:44.98
>>1
めんどくさい人が当事者でもないのに
考察してあーだこーだ言っているというのはわかった

36: 2020/10/11(日) 20:23:50.26
>>1
さほど親しくない関係かもね

とはいえ親しくなくても男がドカッと先に座るのは違和感あるけど、
今や日本の男に男気みたいの求めてもムリ

53: 2020/10/11(日) 20:26:14.74
>>36
イケメンでモテる男とかそんなウジウジしたこと考えないからw
女も惚れていれば男に尽くすことに喜びを感じるんだよw
とりあえずお前がモテないインキャだってことは分かったw

2: 2020/10/11(日) 20:17:21.05
レディファーストは海外の一部の国の文化だけど

様々な他国の文化の一部分をその都度切り取って、
一部の人間の都合の良い場面に割り当てるように
日本はいつからなったの?

10: 2020/10/11(日) 20:18:58.35
>>2
明治だよ

5: 2020/10/11(日) 20:18:09.09
女は立って物を舐めるのが仕事

6: 2020/10/11(日) 20:18:18.13

おかしいな

7: 2020/10/11(日) 20:18:33.50
男が立つ理由、女が座り理由が分からない。
体力という奴もいるが、自重を支えるなら同じだろ。

8: 2020/10/11(日) 20:18:38.62
彼女、痔だったんじゃないの???

9: 2020/10/11(日) 20:18:53.97
多い日は座りたくない派
女にしかわからない

21: 2020/10/11(日) 20:21:02.98
>>9
飯食ってる時にきったねえ話すんなよ穢れが

51: 2020/10/11(日) 20:26:01.15
>>21
女の味方するつもりはないが飯食いながら見るなよアホ

11: 2020/10/11(日) 20:19:26.99
まあ個人的にはみっともねえなとは思うが
体調とか色々わからんことには何とも言えんな

12: 2020/10/11(日) 20:19:28.19
嫁はなぜか近郊電車では絶対座らない。
1時間くらいは気にしない様子。
なので、おれは座る。

13: 2020/10/11(日) 20:19:29.99
考えるな感じろ

14: 2020/10/11(日) 20:19:53.19
男女平等というなら今後2000年は女が男を養わないと不公平だよな

15: 2020/10/11(日) 20:19:57.88
レストランでは、女がソファ、男が椅子に座るべきというのも意味がわからん。
男女差別だよな。

16: 2020/10/11(日) 20:20:06.08
バイブ仕込まれてたに1票

17: 2020/10/11(日) 20:20:18.72
アホか。どうでもええやろ

18: 2020/10/11(日) 20:20:45.85
座るのが嫌いな女は異常ということか
世も末だな

19: 2020/10/11(日) 20:20:51.44
他人が口出しすることじゃない

45: 2020/10/11(日) 20:25:00.36
>>19
マジレスするとこれ
一々他人の事に口出す暇人が多すぎ

58: 2020/10/11(日) 20:27:03.49
>>45
スルースキルって大事よね
昔の2chって進んでたんだなぁと

20: 2020/10/11(日) 20:20:59.09
ガチフェミならなんで女をか弱い生物だと決めつけるの?ってキレる案件やん

22: 2020/10/11(日) 20:21:40.04
ベッドでは彼氏が立ってるから

23: 2020/10/11(日) 20:21:57.94
勃起してたんだろ。

24: 2020/10/11(日) 20:22:10.26
いっせーので立つ方が座れるしりとりか

25: 2020/10/11(日) 20:22:14.51
女はダイエット目的で座らなかったのかも知れないだろ
立ってる方がカロリー消費するし

26: 2020/10/11(日) 20:22:23.15
考えられないとかいっちゃう女はレディーではないね

27: 2020/10/11(日) 20:22:31.08
そんなの当人たちの自由だろ
なんで関係ない第三者が出しゃばってんだよ
頭おかしいんじゃねぇの?

28: 2020/10/11(日) 20:22:35.55
くだらな過ぎる

30: 2020/10/11(日) 20:23:04.91
٩( ๑╹ ꇴ╹)۶

31: 2020/10/11(日) 20:23:27.23
男が立ってたら見下ろしているからって理由で文句言われそう

32: 2020/10/11(日) 20:23:33.54
これだから女は

33: 2020/10/11(日) 20:23:41.68
じゃあ男を立たせて女を座らせるのは良いんだ?

それって性別差別じゃないの?

35: 2020/10/11(日) 20:23:50.15
他所のカップルの関係に口出しとか気持ち悪い奴だなw
「何で良い人で優しい僕がモテないの?
 何で女は悪い男に惚れるの?」
とかコソコソ考えてる気持ち悪いやつw

弱くて女に媚びてウジウジした男なんて
魅力ないことに気付けよw

37: 2020/10/11(日) 20:23:57.00
男は立つ、女は座るって男らしく、女らしくと何が違うの
今そういうの非難されるのでは

38: 2020/10/11(日) 20:24:07.45
ウチの妻は電車の座席は気持ち悪い、誰が座ったか分からない、前は汚い人が座ってたかもと言って座らなかったので遠慮なく座ってました。

59: 2020/10/11(日) 20:27:16.72
>>38
いるねそういう人
二人で座れないからよその人の間に座りたくないとか

39: 2020/10/11(日) 20:24:14.13
こんなもの軍国主義社会では当然
日本はまだ戦時中という事を忘れている知恵遅れが多い

40: 2020/10/11(日) 20:24:20.14
電車内にはマスク警察にレディーファースト警察までいるのかw

41: 2020/10/11(日) 20:24:33.29
彼女が魅力的過ぎて、フルボッキして立ってられなかったのかもしれないだろ!

42: 2020/10/11(日) 20:24:39.35
自分の車に乗れよw

電車とか貧乏人の最期のよりどころだから、フェミニズムとかカスの扱いだぞ?

43: 2020/10/11(日) 20:24:44.85
というか何で彼氏彼女の関係と分かった

44: 2020/10/11(日) 20:24:45.78
高校生の時、彼氏と一緒に電車に乗ってたけど、決まって彼氏が座っていた。
おそらく勃キしてたのを隠すためだった気がする。
実は私も勃キしてたんだよね。
二人で帰宅してから、我慢できず玄関入るなりディープキスして、兜合わせしまくったけどね。

52: 2020/10/11(日) 20:26:01.39
>>44
それおもしろいと思った?

46: 2020/10/11(日) 20:25:12.43
電車で彼氏を立たせる淫乱彼女かと思った

47: 2020/10/11(日) 20:25:24.97
いいんだよ
普段は立たされてんだから

48: 2020/10/11(日) 20:25:25.88
男女平等はどこ行ったw

49: 2020/10/11(日) 20:25:25.88
女性は一歩引いて男性を敬うのが当然であろうがばかもんが
男女平等?力仕事やるのが当然になってから言え

50: 2020/10/11(日) 20:25:45.32
男の方が病弱貧弱って可能性だってあるだろ
女が文句言わないのに他人がどうこう言う話じゃない
それが嫌なら別れるだろうし
それでその女がお前らの彼女になるわけでもない

54: 2020/10/11(日) 20:26:34.08
大体自分が素早く席確保することが多く
彼女に変わろうとすると、いつも大丈夫よと固辞するので座っているが
そんな風に見られていたのか…ひどい

55: 2020/10/11(日) 20:26:40.62
夜は彼氏が立つ番

56: 2020/10/11(日) 20:26:51.83
その部屋に敵がいないか先に女を部屋に入れて確かめてたのが元のレディファーストなんだけど。
それでいいのw?
女は黙って三歩後ろをついてこいの方がよっぽど紳士的だと思うが。

57: 2020/10/11(日) 20:27:02.06
色々な事情があるかもしれんのに
性別だけで判断するなんて差別主義者で一体誰が言ってんだ?

60: 2020/10/11(日) 20:27:32.47
視野せまっ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602415032/

コメント

タイトルとURLをコピーしました