1: 2020/10/17(土) 19:01:22.09
2020年10月17日 10時17分
https://news.livedoor.com/article/detail/19070765/
外食業界はコロナ禍で大きな経済的ダメージを受けているが、「唐揚げ店」は比較的好調のようだ。近年の唐揚げブームを追い風に、各地で新規出店が続いている。
様々な唐揚げ店に行って、味の比較を楽しむ人もいるだろう。都内の出版社に勤めるコウヘイ(30代)さんもそんな一人だ。しかし、このほど同僚とランチで行った唐揚げ店で気になることがあったという。
「一緒に行った同僚の女性が唐揚げの衣をはがして食べ始めたんです。唐揚げ店に来てるのに、唐揚げの衣を食べない人がいることに驚きました」
女性に剥がす理由を聞くと、「衣をとった唐揚げの味が好き。鶏肉でタンパク質はとりたいから、定期的に来ている」と悪びれず答えたそうだ。
「『だったら唐揚げ店以外に行けばよかった』と思いましたし、案の定、店主の人もカウンターの向こうで明らかに不愉快な顔をしていたので、追い出されたりしないかとハラハラしました」(コウヘイさん)
客が特定の食べ方をしたことを理由に退店させられることはあるのだろうか。石崎冬貴弁護士に聞いた。
●張り紙などであらかじめルールを明示されているかどうか
ーー店側が食べ方を理由に客を退店させられるのでしょうか。
「お客様は神様です」なんて言われますが、当然ながら、法律の世界では、お店もお客さんも平等です。
以下ソースで
2: 2020/10/17(土) 19:02:13.69
俺のアナコンダはいつ脱皮する
14: 2020/10/17(土) 19:04:45.02
>>2
教会に行けば脱皮させてくれる
3: 2020/10/17(土) 19:02:49.39
客の食い方に文句言うなら、文句言っちゃえばいいと思う
多少ガンコ親父っぽくって敬遠されるかもしれんけど
4: 2020/10/17(土) 19:02:55.63
唐揚げの衣剥がすならチキンサラダでも食べれいればいいのに
5: 2020/10/17(土) 19:03:17.94
でもおまえら桜餅の葉っぱはがしてるやつは擁護しちゃうんでしょう?
12: 2020/10/17(土) 19:04:42.45
>>5
「それはかわをむいて食べるものでございます」
37: 2020/10/17(土) 19:06:42.75
>>5
天然物はなかなか剥がれないよなw
6: 2020/10/17(土) 19:03:32.17
お前の衣も剥いでやろうか
7: 2020/10/17(土) 19:03:38.16
メニューに素揚げ追加すれば?
32: 2020/10/17(土) 19:06:03.21
>>7 「素揚げ」と「唐揚げにしてから衣を剥がす」のは違うのかもしれない
いやよくわからんけど
8: 2020/10/17(土) 19:04:08.53
唐揚げの衣なんて上手く剥がせないだろ
相当時間を無駄にしてるな
9: 2020/10/17(土) 19:04:10.06
おれも衣ははがすけどな
10: 2020/10/17(土) 19:04:14.51
衣はカロリーが多いかも。
将来的な医療費増につながる可能性もあるかも。
11: 2020/10/17(土) 19:04:16.40
同僚の女性の衣をはがして食べたい
13: 2020/10/17(土) 19:04:44.52
焼き鳥食えや!
15: 2020/10/17(土) 19:04:45.21
人の食べ方にいちいちケチつける奴
50: 2020/10/17(土) 19:07:51.69
>>15
クチャラーに文句言うなよ
16: 2020/10/17(土) 19:04:49.51
女さん(笑)
さすがにこの記事嘘だろう
17: 2020/10/17(土) 19:04:51.95
豚女は外食しないでサラダチキン食ってればいいじゃん
簡単に旨く作れるのにw
18: 2020/10/17(土) 19:04:56.38
意識高いアピール。
19: 2020/10/17(土) 19:04:57.22
でもこれ、商機あると思う。
「鳥の唐揚げ(衣なし)」って売れば。
20: 2020/10/17(土) 19:04:57.45
筋トレやってるヤツらは、みんなやってるだろw
21: 2020/10/17(土) 19:05:13.53
古いネタの使いまわし
世も末
22: 2020/10/17(土) 19:05:27.93
唐揚げの下味がついた鶏肉が好きなんだよ
焼き鳥だとあの衣の中の肉みたいなしっとり感はないし唐揚げだからこそあの肉の味になる
23: 2020/10/17(土) 19:05:33.16
唐揚げで肉だけなんて旨くないと思うなあw
それにしても鶏肉余りすぎ、扱う店だけ増えすぎ
豚肉は高くなるし…
24: 2020/10/17(土) 19:05:51.09
衣が厚手のふわふわと素揚げに近いサクサクで迷うな
25: 2020/10/17(土) 19:05:51.30
出来る店主ならここですかさずヘルシーレディースランチとしてノンフライ唐揚げを提供するだろうよ
26: 2020/10/17(土) 19:05:52.41
最初からの食べ残し宣言だからなあ…
27: 2020/10/17(土) 19:05:55.77
別にいいのでは
28: 2020/10/17(土) 19:05:57.28
焼き肉行けや
29: 2020/10/17(土) 19:06:00.78
でも家に帰ってお菓子食んでしょ?
30: 2020/10/17(土) 19:06:01.44
馬鹿だなぁと思ってればいいじゃん
それでお金払って帰るんだから
31: 2020/10/17(土) 19:06:01.89
油揚げはどうするの?
33: 2020/10/17(土) 19:06:05.51
どうせ嘘松記事だからいいんだけどさ
フライやトンカツならともかく 唐揚げの衣ってはがせねーから
34: 2020/10/17(土) 19:06:16.01
まーた記事単価500円の底辺ライターの作り話か。
お前ら、真に受けるなよ。
35: 2020/10/17(土) 19:06:16.39
フライの衣は剥がすわ
油の塊だしな
36: 2020/10/17(土) 19:06:42.61
客の食い方に制限を設けたければ客が注文する前にその条件を提示するべき
そのうえでだったらクソマンコを退店させることだってできるん
事前に提示がなくても「二度と来るな」と再度の契約締結を辞退する申し入れをする自由は店にある
38: 2020/10/17(土) 19:06:44.18
ピーマンとかグリーンピースとかより分けてる幼稚園児と同じ、いい歳して恥ずかしいよ。
お前はクレヨンしんちゃんかよ?と。
39: 2020/10/17(土) 19:06:54.34
迷惑かけるわけでもないしどう食おうと客の勝手だろ
法律にだって唐揚げの衣取るななんて書いてないぞ
衣薄くするか素揚げの作れば売れるってだけの話
40: 2020/10/17(土) 19:06:57.32
ただの唐揚げ屋の宣伝
56: 2020/10/17(土) 19:08:14.52
>>40
なんかコロナなってかからから揚げ専門店が増え始めた
41: 2020/10/17(土) 19:07:07.64
俺もからやま定食のキャベツは残すぞ
42: 2020/10/17(土) 19:07:12.53
唐揚げの衣をはがして食べる。
ずいぶん器用な人がいるもんだと感心した。
43: 2020/10/17(土) 19:07:23.24
衣がはがれる唐揚げって
どんな作り方してんだ
44: 2020/10/17(土) 19:07:24.41
素揚げでいいな
46: 2020/10/17(土) 19:07:29.94
素揚げにしたらどうだ
47: 2020/10/17(土) 19:07:43.82
「衣をとった唐揚げの味が好き」って言ってんのに
『だったら唐揚げ店以外に行けばよかった』と思いました、とかアホじゃねーのw
要は片づけるのが面倒なんだろ?バカ店主w
48: 2020/10/17(土) 19:07:43.86
金払ってるんだからどう食おうと自由だろ
別に迷惑掛けてもいないし
51: 2020/10/17(土) 19:07:56.21
別に好きにすれば良い。
迷惑かけてるわけでもないし
52: 2020/10/17(土) 19:07:56.22
嘘ニュースだろ
唐揚げの
衣は剥がせねえ
53: 2020/10/17(土) 19:08:01.61
衣があるから美味しい気がするが
違うのかな
54: 2020/10/17(土) 19:08:04.27
衣はがしは迷惑行為に達しないだろうな
55: 2020/10/17(土) 19:08:11.23
回転寿司は圧力に負けて
シャリ代わりに野菜使ったり
冗談みたいな極小シャリに変更してるね
唐揚げ店も脱却が迫られてるんじゃないの?
57: 2020/10/17(土) 19:08:31.25
なか卯の唐揚げの衣は硬すぎて無理
58: 2020/10/17(土) 19:08:31.63
コロナで身ぐるみ剥がされた
59: 2020/10/17(土) 19:08:36.55
いかにもバカ女のやりそうなこと
あーやだやだ
60: 2020/10/17(土) 19:08:44.29
回転寿司でシャリを残すとかたまに見るな。
基本的に食べ物を残す奴は親の教育が悪い。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602928882/
関連
コメント