1: 2020/10/21(水) 19:50:11.72
2020/10/21
当たったことある? 街角でよく見かける当たり付き自動販売機は、ダイドードリンコ(大阪市北区)が日本で初めて導入したもの。なぜ導入したのか? 何%の確率で当たるのか? 同社のコーポレートコミュニケーション部に聞いた。
――単刀直入に聞きます。何%の確率で当たりますか?
ごめんなさい……。具体的な確率は秘密なんです。
――そうですよね。じゃあ……1~9までの数字が4つ揃えばいいから、6561(9の4乗)分の1、つまり0.015%ですか?
いいえ、そこまで低くはありません!(笑) 景品表示法の範囲内で当たる確率を設定しています。
――「景品類の総額は、懸賞に係る売上予定総額の2%以内」という部分ですね? ということは……100本買って1、2本あたりが出るということでしょうか!?
ドリンクの値段によっても変わってきますが……。実は自販機ごとに当たる確率は違っていて、「当たりやすい(にくい)」自販機があります。いろいろと試してみてください!
はずれの時はたいてい下一桁……と思いきや、「2468」のようにランダムな場合もあるそうだ!
https://jocr.jp/raditopi/wp-content/uploads/2020/10/S__155009027.png
――当たったら30秒以内に選ばないといけませんよね。
そうなんです。30秒経つと時間切れで選べなくなるので、「しまった!」という声をたまに聞きます。あらかじめ当たった時を想定しておくか、その場の直感で選んでもらうことをおすすめします(笑)。
――「当たりつき自販機=ダイドー」のイメージがあります。
はい、1970年代に導入しました。弊社は2020年現在、国内の飲料事業における売上の8割以上を自販機からの売上が占めていて、自販機は「お店」と同じだととらえています。そこで、お客さんに少しでも楽しんでもらおうと、付加価値をつけたのです。
――ポイントカードもありましたよね!
今では自販機とスマホを通信して、ポイントをためられますよ。あと忘れてほしくないのは「おしゃべり機能」です。方言などを交えながらお客様に挨拶し、感謝を伝えていますので、耳を傾けていただけるとうれしいです!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ダイドーの自販機は全国に28万台あり、これは業界第4位の設置数。街中で見かける機会が多いのもうなずける。次は当たるかな?
※ラジオ関西『PUSH!』2020年10月15日放送回より
https://jocr.jp/raditopi/2020/10/21/162431/
10: 2020/10/21(水) 19:52:32.17
>>1
>――そうですよね。じゃあ……1~9までの数字が4つ揃えばいいから、6561(9の4乗)分の1、つまり0.015%ですか?
52: 2020/10/21(水) 20:00:24.48
>>10
そこな
47: 2020/10/21(水) 19:59:30.19
>>1
何回もあるけど
2: 2020/10/21(水) 19:50:39.23
当たったことあるよ
3: 2020/10/21(水) 19:51:55.57
この間子供達がジュース買いに行って当たったらしく、お母さんどーぞって缶コーヒー持ち帰ってくれた
幸せ
4: 2020/10/21(水) 19:51:56.12
わしも2回ほど
5: 2020/10/21(水) 19:51:57.37
当たったこと無い人いるの?
6: 2020/10/21(水) 19:52:05.37
3連続で当たったことがある
30年前ほどの出来事
ミルクセーキ
7: 2020/10/21(水) 19:52:10.12
こないだ当たったなあ
8: 2020/10/21(水) 19:52:22.02
2%ってよく聞く話じゃね?読んでないけど
9: 2020/10/21(水) 19:52:30.04
新しい商品が入ってから最初にそれを買うと当たる。
11: 2020/10/21(水) 19:52:34.11
設定あるのあれ?
職場の近所はよく当たるが駒沢公園は絶対当たらない
12: 2020/10/21(水) 19:53:10.13
ああ、確率操作できるよ
2%から0%まで
13: 2020/10/21(水) 19:53:22.90
昔はよく当てたけど。最近は全然ダメ。
14: 2020/10/21(水) 19:53:44.54
売れない商品を買うと当たる
15: 2020/10/21(水) 19:53:49.59
四十年以上生きてりゃ一回くらいはある
けど最近自販機使わんからはるか昔の出来事やな
16: 2020/10/21(水) 19:54:10.18
3回当たったことがある
17: 2020/10/21(水) 19:54:16.35
余裕であるよ
お釣りのとこに500円玉があった事も2回ある
18: 2020/10/21(水) 19:54:23.03
大昔目押しができる自販機があってほぼ毎回ゲットしてたことがある
今はさすがにないのかな
19: 2020/10/21(水) 19:54:25.71
そんなに欲しくない時にかぎって当たる
35: 2020/10/21(水) 19:57:40.62
>>19
それ
そんで焦って同じ物押してしまう
43: 2020/10/21(水) 19:59:10.35
>>35
ゆっくり選べよw
20: 2020/10/21(水) 19:54:48.25
ダイドーデミタスコーヒーマジで日本一の缶コーヒーだわ
21: 2020/10/21(水) 19:55:22.79
家の近くにあると音がうるせえんだよ
22: 2020/10/21(水) 19:55:29.51
当たったは良いが、引き換え可能商品が売り切れだったことも………………。
23: 2020/10/21(水) 19:55:39.28
44年生きてて2回あたった事がある
24: 2020/10/21(水) 19:55:50.48
少なくとも9の4乗分の1にはならんな
25: 2020/10/21(水) 19:55:55.21
当たらないものと見なして数字が止まる前に商品取ってとっとと去る
26: 2020/10/21(水) 19:56:06.45
コレも確率表示させるべきだろ
ついでに本日の当たり回数やスタート回数も
27: 2020/10/21(水) 19:56:24.93
スーパーリーチ搭載してくれ。
28: 2020/10/21(水) 19:56:33.27
当たったことある
あの表示最後の一桁だけあればいいじゃんといつも思ってたわ
29: 2020/10/21(水) 19:56:35.07
急いでる時によく当たるんだよな
その時は適当に選んじゃう
33: 2020/10/21(水) 19:57:33.88
>>29
わかるそれww
30: 2020/10/21(水) 19:56:44.17
昔のなら電源入れ直したらすぐ当たったよな(´・ω・`)
31: 2020/10/21(水) 19:57:17.39
2,3回当たったことがあるわ
32: 2020/10/21(水) 19:57:28.85
以前『くさデカ』でやってた。
98回目で当たりが出た。
なお、これ以上当たる率を上げるのは射幸心を煽るとかなんとかで禁止されてるそう。
34: 2020/10/21(水) 19:57:37.01
昔近所にあった自販機は十回に一回ぐらい当たりが出たわ
あれじゃ儲からんだろう
36: 2020/10/21(水) 19:57:46.72
現金でかんげんしてくれ
37: 2020/10/21(水) 19:58:26.91
ラーメン缶買ったらあたりになって10秒以内にボタン押さないと無効にって書いてたからとっさに冷やしラーメン缶のボタン押したんだ…びっくりするほどまずかった冷やしラーメン
38: 2020/10/21(水) 19:58:31.29
1回当ったな
30秒以内に点滅している商品から選んでくださいとか流れてビビった記憶
39: 2020/10/21(水) 19:58:37.41
2連チャンしたことあるよ
40: 2020/10/21(水) 19:58:52.39
当たりやすい自販機は一度出会ったことがあるわ
当たりやすいって聞いて買ったら2回続けて当たった
41: 2020/10/21(水) 19:58:54.28
会社に当たり付きの自販機あるけど、普通に確率動かせるよ。当たり確率を多くするとその分設置場所提供者に入る販売手数料収入で調整される。
42: 2020/10/21(水) 19:59:04.47
職場の自販機は当たってる人よく見かける
44: 2020/10/21(水) 19:59:14.96
昭和の頃ならあたったことある
45: 2020/10/21(水) 19:59:17.30
みんなでジュースそれぞれ買ってて、俺が小銭持ってなくて1000円札入れて買ったら、ずっとみんなの買うのを見てた嫌いな奴が「おい!当たったぞ!押せ!押せ!」と喚きながら俺を押しのけて連打
たしか
46: 2020/10/21(水) 19:59:25.14
数回は当たってるな
48: 2020/10/21(水) 19:59:38.48
46年間で2回だな。
49: 2020/10/21(水) 19:59:46.94
前に住んでた近所にあった自販機は、年に5回くらい当たってたイメージ。
月に2、3回しか買ってなかったけど。
でも、ある時期から全然当たらなくなった。
50: 2020/10/21(水) 19:59:54.08
44年の生涯で5回くらいはある
でも自販機コスパ悪いよ最近使ってないわ
51: 2020/10/21(水) 19:59:58.50
2本目いらねえんだよな正直、お金戻ってきたほうが嬉しいわ
60: 2020/10/21(水) 20:01:22.25
>>51
ちょい邪魔だろうと嬉しいだろよ素直じゃないなあ
53: 2020/10/21(水) 20:00:35.59
子供の頃に当たったことが2階くらいあるなぁ
でもダイドーって好みの飲むものないんだよね
54: 2020/10/21(水) 20:00:36.89
余計なときに当たる気がするのはアルアル?
57: 2020/10/21(水) 20:00:53.48
自販機のは回転してる時に数字だけが回ってるのは当選有りでアルファベットが混ざるのは当選無しって噂を聞いた事がある
58: 2020/10/21(水) 20:00:55.58
去年の年末に当たり確率増量キャンペーンやってたよな
そんときは2本当てた
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603277411/
関連
コメント