【悲報】堀江「ラーメン屋でチャーハン大盛りとか頼んでる奴は馬鹿」

雑談
1: 2020/10/25(日) 05:57:00.35 BE:592492397-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
ホリエモン「チャーハンとチャーハン大盛りって何が違うかって単に米の量だけなのよ」

ひろゆき「なるほど」

ホリエモン「つまり具材の量はノーマルも大盛りも一緒。
米なんて味はなくてただ水を吸わせた水の容器なわけ。
大盛りって普通盛りを白飯で増して腹一杯になろうとしてるバカの発想なんだよね」

ひろゆき「それわかります」

ホリエモン「より具材の比率が高く味が濃くまとまりがいいのが普通盛りなわけ。
既に究極のバランスで完成されてるのが普通盛りだから。それで足りないようなら『普通のチャーハン』と『半チャーハン』を時間をずらして頼むべきなんだよ。」

ひろゆき「なるほど」

ホリエモン「だから俺ラーメン屋で隣の奴が大盛りチャーハン頼むと
うわ~底辺だなぁ~同じ空気吸いたくね~って気持ち悪くなっちゃってさ、席移動したりするからね。」

ひろゆき「わかります」

ホリエモン「チャーハン大盛り頼むバカは二度とラーメン屋来るなよ」

https://news.livedoor.com/article/detail/19037661/

2: 2020/10/25(日) 05:57:13.06
2ダ!

3: 2020/10/25(日) 05:58:15.18
そうだったのか

4: 2020/10/25(日) 05:58:50.84
つーかラーメン屋行く奴がバカ

麺もスープも具もスーパーで調達すれば十分

5: 2020/10/25(日) 05:59:18.83
お前が来るなよ

6: 2020/10/25(日) 05:59:27.10
ひろゆきが気を使ってんじゃん

7: 2020/10/25(日) 05:59:37.04
うな重とか上頼む奴は馬鹿だわ
ただのご飯を大盛するだけなのに余計な金払うんだからな

17: 2020/10/25(日) 06:01:44.64
>>7
うなぎ増えない?

18: 2020/10/25(日) 06:01:57.98
>>7ネタ?

31: 2020/10/25(日) 06:04:34.29
>>7
うなぎはコースだよ
前菜のあと白焼き食って、そのあと口直しがあってうな重が出るやつが好き
大磯で墓参りのあとで食う

8: 2020/10/25(日) 05:59:46.35
こちらから願い下げ

9: 2020/10/25(日) 05:59:54.65
上級国民やのう😂

10: 2020/10/25(日) 05:59:55.15
ラーメン屋の名前をハッキリ言わないと
電凸出来ません 親分

11: 2020/10/25(日) 06:00:05.19
何を意図してるんだろう?

12: 2020/10/25(日) 06:00:16.72
そもそも、チャーハン大盛りで2倍の金額とられてないじやん

13: 2020/10/25(日) 06:00:29.22
寧ろ大盛り頼まないやつがバカ
低脳池沼は黙って死んでろ

14: 2020/10/25(日) 06:00:46.95
アホか店によるわ

15: 2020/10/25(日) 06:00:54.88
ひろゆきの防御wwwww

16: 2020/10/25(日) 06:01:32.98
これを料理人が言うならわかるけど…

19: 2020/10/25(日) 06:02:11.59
意味わけわからん

大盛り注文したこと無いけど大盛り注文するとチャーハンの上に白米載せられるシステムなのか

55: 2020/10/25(日) 06:08:50.33
>>19
炒飯は作る時に米の分量決めるよね
大盛りは米増しするけど、具材は多くしないって話よ

20: 2020/10/25(日) 06:02:13.30
うわ~底辺だなぁ~同じ空気吸いたくね~って気持ち悪くなっちゃってさ、席移動したりするからね。

21: 2020/10/25(日) 06:02:18.15
いや、具材の量は変えてるよ?
一度にたくさん作って温め直してる店も多いし
経済的な話で言ったら、ラーメンを食うほうが原価率低くて養分なんだが。。。
堀江って案外、社会のこと知らないのかな

49: 2020/10/25(日) 06:07:36.90
>>21
1度も就職したことないからね

22: 2020/10/25(日) 06:02:23.63
チャーハン出るなら、ラーメン屋じゃなく中華料理屋じゃないの?

23: 2020/10/25(日) 06:02:41.05
ん?違うよ?
ウチは具材も調味料も大盛用に増やしてるよ?
そもそも白飯だけかさ増ししただけじゃ味が薄くなるでしょ?

24: 2020/10/25(日) 06:02:53.44
まじかよ、ちゃんと野菜食べてて偉いわ

25: 2020/10/25(日) 06:03:00.38
あなたラーメン屋に入れるの?

27: 2020/10/25(日) 06:03:31.55
ホント「自分意外は馬鹿」の典型馬鹿やな。

ホリエモン。

28: 2020/10/25(日) 06:03:33.57
誰だよ堀江って
スレタイきちんとホリエモンと入れろよ

29: 2020/10/25(日) 06:04:07.74
だから俺ラーメン屋で隣の奴が堀江だと、
うわ~ホラレモンだなぁ~同じ空気吸いたくね~って気持ち悪くなっちゃってさ、席移動したりするからね。」

30: 2020/10/25(日) 06:04:13.46
ダブルチーズバーガー頼むよりチーズバーガー2個頼んだほうがお得みたいな話?

32: 2020/10/25(日) 06:04:36.33
ただひたすらに面倒くさい奴だな

33: 2020/10/25(日) 06:04:46.59
ラーメン屋って脳みそが脂肪で詰まってるバカが行くところだろ

34: 2020/10/25(日) 06:04:48.84
いや問題はこんなクッソどうでもいい内容でスレ立てて
なにがしてぇのってトコだと思うんだよオレは。

35: 2020/10/25(日) 06:05:02.64
デブって食いすぎたからデブになったわけだろ
堀江氏がデブなのはどういうことだ

36: 2020/10/25(日) 06:05:13.01
ラーメン屋に入る時はマスクしてるのか?

37: 2020/10/25(日) 06:05:29.60
キモい

38: 2020/10/25(日) 06:05:51.94
麺は小麦に水吸わせた容器じゃないのか?

40: 2020/10/25(日) 06:06:34.17
わざわざ白ご飯足して炒めなおしてるの?そのほうが手間掛かるだろ?

41: 2020/10/25(日) 06:06:35.85
具材は量によって調整するから大盛りにしようが半チャーハン追加しようが中身は同じだろ

42: 2020/10/25(日) 06:06:38.68
黙れ表に出てくんな
不適合者

43: 2020/10/25(日) 06:06:41.28
吉野家の牛丼大盛りよりマシだろ

44: 2020/10/25(日) 06:06:52.39
ひろゆきってめんどくさい相手とか絶対勝てる相手以外には、同調して適当にやり過ごすようになったよな

45: 2020/10/25(日) 06:07:10.09
チャーハンで野菜取らないからこうなったの?

46: 2020/10/25(日) 06:07:19.08
効率厨って世の中に縛りが多くて生きにくいだろうな

47: 2020/10/25(日) 06:07:22.94
米が水を吸った容器

この発想すげー
貧しかった終戦後に言ったら炎上だろ

48: 2020/10/25(日) 06:07:32.00
チャーハン大盛を頼ませるラーメン屋は有能、て言っておけば好感持たれるのにね

50: 2020/10/25(日) 06:07:44.04
沖縄のためらい傷の不思議を話せよ

51: 2020/10/25(日) 06:08:06.43
半チャン・・チャーハンの半額よりちょっと高い
大盛・・・・チャーハンの二割高ぐらい

その究極の割合とやらのためのわずかな具材に何百円も出せるかどうか。
俺は嫌だ。

52: 2020/10/25(日) 06:08:08.38
ひろゆきの「わかります」が心こもってない感じ。
面倒くさい上司の言葉をスルーしてるみたい。

53: 2020/10/25(日) 06:08:26.05

54: 2020/10/25(日) 06:08:45.50
俺の知ってる店だと米の量だけじゃなかったなぁ

56: 2020/10/25(日) 06:08:52.37
最後のわかりますは絶対わかってないだろw

57: 2020/10/25(日) 06:08:54.36
大盛チャーハンの人も堀江の隣で食べなくて良くなるから
両者winwinだね

58: 2020/10/25(日) 06:09:13.64
米に味がない?

59: 2020/10/25(日) 06:09:13.81
そんなことよりロケットはどうした?

60: 2020/10/25(日) 06:09:27.55
自分だけの正義を押し付ける馬鹿とわかりますBOT
金持ってるはずなのに底辺臭がすごい

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603573020/

コメント

タイトルとURLをコピーしました