1: 2020/10/22(木) 14:50:23.56 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
最近、コロナ感染者の多い都市部で、これまで稼働の高かった店舗の稼働が急降下し、郊外の中小企業が多かった地域の稼働が高くなる現象が発生しています。稼働の上がった店舗と周辺の状況を調査すると、状況が見えてきました。
コロナ禍に稼働が上がらない都市中心部の駅近店舗は、コロナ禍に企業が対応し、通勤スタイルをこれまでの電車を中心とした公共交通機関から自動車通勤に変更したことや、事務所を街中のビルから郊外の駐車場付きの店舗型事務所に移転した影響を受けています。当然にテレワークが進んだことで、会社への通勤や会社での滞在時間が、会議や書類の提出など限られた時間しか滞在しなくなり、仕事終わりの息抜きの時間が必要なくなったことで、主要駅周辺の店舗での稼働が低下したものと考えられます。
また、高齢者の生活習慣の変化も大きく関係しています。高齢者はこれまで、公共交通機関での移動を中心とした生活サイクルができていましたが、コロナ禍からは、自動車を持っている友人を中心に自動車での移動へ変更しています。日中の町部での高齢者ドライバーの比率が昨年と比べて、明らかに増えています。また、近隣への移動が自転車に移行していることも原因と考えられます。
この状況は、コロナ問題が解決しても元に戻る事は無いと思われます。
https://www.yugitsushin.jp/column/20201006-1134/
50: 2020/10/22(木) 15:55:46.51
>>1
(´・∀・`)ザマァ
2: 2020/10/22(木) 14:51:20.77
都心のパチンコ屋って汚らしいもんな
3: 2020/10/22(木) 14:51:56.57
最近はタバコ臭くてトイレ借りるのも敬遠するわ
7: 2020/10/22(木) 14:53:41.89
>>3
玄関付近に喫煙所あるところは特に酷いよな
15: 2020/10/22(木) 15:01:21.62
>>3
あれ…禁煙になったんじゃないの?
16: 2020/10/22(木) 15:02:16.81
>>15
喫煙室だけは吸える
28: 2020/10/22(木) 15:20:44.99
>>16 >>22
あぁ…
ショッピングモールとかでも臭いもんな
あんなの要らないわ
吸いたきゃ家だけで吸えばいい
22: 2020/10/22(木) 15:13:48.39
>>15
入り口付近の喫煙室があると臭いめっちゃ漏れて臭い
4: 2020/10/22(木) 14:52:19.45
電車も乗客半分らしいからな
5: 2020/10/22(木) 14:52:35.01
パチンコ屋でテレワーク
6: 2020/10/22(木) 14:53:11.65
都心部というか歓楽街に近いところは
さすがに怖い
8: 2020/10/22(木) 14:53:49.46
10: 2020/10/22(木) 14:54:26.78
玉が有料のパチンコアプリを出そう
玉は系列アプリのガチャ券と交換可能にすればスマホゲーキッズから巻き上げられる
11: 2020/10/22(木) 14:54:46.16
経済活動の減縮を伝えるニュースには常々心を痛めてきましたが、同種のニュースで
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ‘, ,:‘
. .; : ’ ‘ ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ‘ ,:‘. . …:: ’‘
’‘ .; こ ん な 幸 せ な
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
’+。
初 め て で す .. ‘ ,:‘.
:: . .. .. ‘ ,:‘.
/⌒ヽ
/ =゚ω゚)
12: 2020/10/22(木) 14:56:12.16
営業回り中にどんだけパチンコで時間つぶししてたか
わかってしまうな
13: 2020/10/22(木) 14:58:56.38
ていうかサラリーマンでパチンコ出来るカネある人って余裕あるなあと思ってしまう。
14: 2020/10/22(木) 14:59:11.58
単に回らないから
17: 2020/10/22(木) 15:03:24.07
6号機がクソすぎだからだろ
5号機初期よりもクソだぞ
23: 2020/10/22(木) 15:15:48.95
>>17
ガチでもう伸びしろが無いのが終わってるわ
2400のせいで
18: 2020/10/22(木) 15:03:40.00
ハネモノも無くなったしな
19: 2020/10/22(木) 15:03:44.47
ちょこちょこ売ってるけどもう半年くらい勝ってないわ
20: 2020/10/22(木) 15:04:28.68
負けた客が何しでかすか判ったもんじゃねーからなw
21: 2020/10/22(木) 15:12:56.86
営業以外のサラリーマンは勤務時間中にパチンコなんか打たないだろ。
24: 2020/10/22(木) 15:16:31.78
某都内パチ屋の宣伝文句
「当店では都内随一の漫画を取り揃えています!最新巻も充実!
パチンコ打たない方もお気軽にご利用ください!」
一体何屋なんだよ・・・
25: 2020/10/22(木) 15:17:43.61
6号機、5,6万入れると約1.3%の確率で2400枚(48000円)とることができます
26: 2020/10/22(木) 15:19:13.13
郊外パチ屋も消滅しろ。
27: 2020/10/22(木) 15:19:49.33
パチンコのあのムダに長いリーチを見せられた挙げ句ハズレるとホントに虚脱感しかない
48: 2020/10/22(木) 15:55:18.84
>>27
海が気楽でいい
ノーマルリーチでも当たるもん
29: 2020/10/22(木) 15:20:52.73
20数年やってきたが流石にもう終わり
店もメーカーも20数年なんもかわらん 客を客としてみず 遊ばせる気すらない
潰したらいいよ 雇用が~関係先が~とか知らんがな 今まで糞ほど儲けたんだから 潔く死ね
30: 2020/10/22(木) 15:22:32.47
回らんパチに用はない
31: 2020/10/22(木) 15:26:40.47
YouTubeで吉宗の実践動画見てもほとんど400枚取れずに終わってて草
誰がこんなの打ちにいくんだよ
32: 2020/10/22(木) 15:27:23.98
こないだパチンコ屋に併設されてる食堂に行ったら漫画の取り合いで良い年した大人が言い合いしてたわ 本当にクズしかいないのな
33: 2020/10/22(木) 15:27:56.97
どんだけサボリーマンいたんだよ…(´・ω・`)
34: 2020/10/22(木) 15:36:45.25
熊本豪雨の日や後でもパチンコ屋は多い
満車の所もある
元々コロナだろうがあんま関係ないな
35: 2020/10/22(木) 15:37:06.24
郊外は加熱式なら席でタバコ吸える店がほとんどだからな、埼玉近ければ埼玉まで行くだろう、都心部は条例かなんかで難しいのかな
36: 2020/10/22(木) 15:38:28.39
ハネモノで15ラウンド引いて出玉が600ちょっとだったわ
もううたねえよ
37: 2020/10/22(木) 15:39:02.03
嘘つくなよ。
某系列も警備募集しなくなってたわ。
38: 2020/10/22(木) 15:42:51.89
とにかくオマエラは世界権力を騙せばそれで良いと思ってるだろ。
いい加減にしろよ。
39: 2020/10/22(木) 15:45:12.18
仕事さぼってパチンコ屋に居た会社員を証拠撮って
その会社の社長(知人)に教えてあげたら謝礼で5万円くれた
そういう噂があったので解雇したかったんだけど証拠がなくて解雇できなかったらしく
決め手が見つかって本当に助かったと言っていた
40: 2020/10/22(木) 15:45:14.06
出せば客足は戻るんだよなあ
41: 2020/10/22(木) 15:48:41.70
どうやって地方に労働力を流す気なんだろうな。
俺はオマエラの身内じゃないから勿論知らんけど。
まさか「誤算だったぁ」とか臭い芝居して
また失敗させる気かよ
42: 2020/10/22(木) 15:49:50.14
うーん、国から補助金出して産業が崩壊しないように手当てすべきでは?
43: 2020/10/22(木) 15:51:06.96
今は店内の明るさも明るくしなきゃダメよって指導が入ってるんだってな
昔のようなスロット台の照明が目立つ薄暗い店内でハナハナ打ちたい
44: 2020/10/22(木) 15:51:16.32
もう客側が不利すぎてギャンブルとして成立してない
今パチンコやってるのなんて低貸しのジジババか依存症くらいなもんだろ
45: 2020/10/22(木) 15:51:50.62
パチンコはなんでオンライン化しないの?
46: 2020/10/22(木) 15:54:11.47
コロナ収束するまでは税金を投入してでも救済すべき
47: 2020/10/22(木) 15:54:27.51
ゲートキーパーも儲け話ばかりに敏感で
それを提示した俺の処遇ばかりか
世間もどうなろうが知ったことじゃないと言わんばかりだもんな。
商売できなくなったら本末転倒だろ?
gkだけじゃないだろうけど頼むよ。
49: 2020/10/22(木) 15:55:42.79
駅近のパチ屋の前いつも自転車でいっぱいだけど
51: 2020/10/22(木) 15:57:35.09
>>49
通勤通学の自転車置き場として使われてるだけ
店は賑やかしの代わりとして黙認してる
52: 2020/10/22(木) 15:58:32.96
ちげーよ!当たっても金にならねーからだよ!緩和しろよかすはげ
53: 2020/10/22(木) 15:59:15.32
糞みたいな台のせいって言えよ
ただでさえつまらない演出と構成
設定ベタピン
2400枚規制
釘ガチガチ
糞みたいな出玉
55: 2020/10/22(木) 15:59:57.64
1k16回回らない台はハンマーで破壊していいってルール作れば
連日大勢押し寄せるんじゃね?
60: 2020/10/22(木) 16:05:40.86
>>55
千円20回がボーダーだ
それ以下の台で打つと確実に負ける
なおかつ
①早く大当たり引いて
②それが確変で
③10以上の大連チャンで
ようやく勝てるのが今のパチンコ
最近、「遊パチ」とかいう天井機能のパチ台が出回りだして
また回らなくなってるわ
昨日、確変を3回連続で引いたのに、3回ともショボ連で大負けしたわ
パチ屋は、このまま潰れるつもりか?
56: 2020/10/22(木) 16:01:52.15
近くの駅のパチンコ屋2店舗営業してたうちの1店舗休業したんだけど
郊外もダメだろ
57: 2020/10/22(木) 16:02:05.15
浄化されていくとか素敵やん?
58: 2020/10/22(木) 16:03:26.33
設定の廃止
回らない台の規制
これでいけばいいのに
パチンコは設定ついて
相変わらずどころか前より回らない
飲み込み据え置きで吐き出し半減とか無理
スロは30→45回とかで少し飲み込み落ちたけど
何も吐き出さない
ほんと飲み込むだけ
59: 2020/10/22(木) 16:04:56.31
潰れてもいいけどトイレだけはそのまんま残してくれ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603345823/
関連
コメント