【アニメ】『鬼滅の刃』に山崎賢人、GACKT、橋本環奈、石原さとみ、佐藤健、動き出した“実写版”とキャスト候補

雑談
1: 2020/11/05(木) 19:38:10.40 _USER9
https://www.jprime.jp/articles/-/19271


「配給はアニメと同じ東宝になると聞いています。キャスティングも着々と進められていますよ。製作チーム内で回覧されている候補では、主人公の炭治郎役は、山崎賢人さんか神木隆之介さん。どちらも炭治郎らしい優しくてまっすぐなイメージを持つ好青年ですね。禰豆子役は橋本環奈さん。“1000年に1人の逸材”と言われる可愛らしさは、禰豆子にぴったりです」(映画配給会社関係者)

物語最大の敵も、これ以上ない配役だ。
「鬼舞辻無惨役はGACKTさんで考えられています。2019年に公開された『翔んで埼玉』でも現実離れした存在感で話題になりました。端正でクールな顔立ちは無惨そのものですよ」(同・映画配給会社関係者)

炭治郎の仲間たちも、今をときめく人気俳優たちの名前があがっている。
「善逸役はKing & Princeの平野紫耀さん。母性本能をくすぐるところはマッチしていますね。伊之助役は吉沢亮さん。野性味あふれる性格ながら端正な顔立ちという設定ですから、こちらもぴったりです」(同・映画配給会社関係者)

豪華なキャスト候補はまだまだいる。
「冨岡義勇は佐藤健さん。彼は『るろうに剣心』で主人公を務めましたね。ほかにも胡蝶しのぶ役は石原さとみさん。不死川実弥役は菅田将暉さん、また、炭治郎の父親・炭十郎役は福山雅治さんなどが候補にあがっています」(同・映画配給会社関係者)

コラムニストのペリー荻野さんは、このキャスティングに太鼓判を押す。
「原作は刀を用いたアクションや、戦いの合間にあるキャラクター同士の掛け合いも持ち味ですから高い演技力が求められます。その中でキャラクター性にマッチした俳優を選べているといって過言ではないでしょう。いずれも主演クラスなので、実現すればみんなで楽しめる作品になるんじゃないでしょうか」

夢のような企画だが、公開はいつごろになるのだろう。
「これから各芸能プロダクションにオファーをかける状況ですので、正式な配役が決まるのはまだまだ先のこと。さらに調整や脚本の執筆、監督の選定などもありますから、いくら急いでも公開まで2年はかかるでしょう」(前出・映画配給会社関係者)

製作側にもいろいろな思惑が渦巻いている。
「テレビ局は製作に関わりたいでしょうね。製作委員会に加わることができれば、テレビでの放映権も得られます。映画の宣伝で主要キャストを番組に登場させることができるのも大きいでしょう。製作に関わることで、多くの利益が生まれるのです」(制作会社関係者)

アニメを放送したフジテレビが一見、有利な立場のように見えるが……。
「フジテレビは昨今の業績がよくないことで早々に撤退しました。そもそもアクションマンガの実写化経験が乏しいんです。有力なのはTBSと日テレですね。TBSは『ジョジョの奇妙な冒険』などを手がけていますし、日テレも『るろうに剣心』の実績があります。どちらが製作委員会に名を連ねるのか、自局の強みをアピールしながら激しく争っていますよ」(前出・映画配給会社関係者)

 実写化について、マンガを連載していた『週刊少年ジャンプ』編集部に聞くと、
「そういった質問には、いっさいお答えできません」とのことだった。

社会現象化したアニメの外側では、テレビ局同士の戦いが行われているようだ。

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/11/05(木) 17:16:46.40
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604564206/

2: 2020/11/05(木) 19:39:55.20
また山崎かよ

14: 2020/11/05(木) 19:44:58.71
>>2
なんで同じメンツしか使わないのか不思議だよな
3作品ほど観てたけど以降は止めた。
同じクラスメイトでやってる学芸会を観てる感覚になってつまんなくなった。

3: 2020/11/05(木) 19:40:47.53
特大ヒット間違いなしだからな
これは役者連中出たくて仕方がないだろうな

11: 2020/11/05(木) 19:43:48.27
>>3
いや作品の出来次第では叩かれる
とくに主役、進撃の二の舞になる

4: 2020/11/05(木) 19:41:47.60
>TBSは『ジョジョの奇妙な冒険』などを手がけていますし

こやつめ、ハハハ

24: 2020/11/05(木) 19:46:48.31
>>4
ジ・エンドやないか

5: 2020/11/05(木) 19:41:53.53
伊之助は西川貴教

6: 2020/11/05(木) 19:42:01.61
人気漫画を実写化してアイドル俳優のお遊戯会を見せるのが邦画です

7: 2020/11/05(木) 19:42:24.19
炭治郎→伊藤健太郎(今話題の人)
禰豆子→芦田愛菜(かわいい)
善逸→藤原竜也(汚い叫び声ができる)
伊之助→武田真治(筋肉)
無惨様→GACKTと叶恭子(見た目)

8: 2020/11/05(木) 19:42:27.26
渚みつき

9: 2020/11/05(木) 19:42:34.31
ねずこは吉岡里帆ちゃんで

12: 2020/11/05(木) 19:44:14.21
親父は伊勢谷だろ

13: 2020/11/05(木) 19:44:33.31
ブーム強制終了か?

15: 2020/11/05(木) 19:45:12.88

16: 2020/11/05(木) 19:45:20.75
炭治郎→渥美清

17: 2020/11/05(木) 19:45:27.95
アニメがこれだけ当たっちゃうと実写にキャスティングされるって
罰ゲームにしかならんやろwww

18: 2020/11/05(木) 19:45:43.44
ジョジョみたいになるんだろう

19: 2020/11/05(木) 19:45:43.75
電通ウザい

20: 2020/11/05(木) 19:45:58.24
やりたきゃやれ
見ないで叩く

21: 2020/11/05(木) 19:46:01.77
コンテンツ死ぬからやめとけよ

22: 2020/11/05(木) 19:46:25.59
煉獄さんが海老蔵に似てると思うのは自分だけではないと思う

23: 2020/11/05(木) 19:46:29.97
劇場版の『鬼滅の刃』第2弾を作った方が評判が良かったりして

26: 2020/11/05(木) 19:47:05.94
僕の考えた最強のキャスト?

27: 2020/11/05(木) 19:47:14.94
原作と比べて皆オッサンオバチャンばっかり
約ネバみたいな事になりそう

47: 2020/11/05(木) 19:51:11.01
>>27
逆に昔の芦田プロ並みの子役で揃えられたとしても
物凄い気持ち悪い天才ちびっ子大集合みたいなことになるぞ。いいんだよ年齢は、それがエンタメというもの。

28: 2020/11/05(木) 19:47:55.43
ゴミみたいなメンツで笑わせてくれんのなら観るよ
原作しらんけど

29: 2020/11/05(木) 19:48:00.38
山崎賢人ありきの企画

30: 2020/11/05(木) 19:48:07.59
ねずこは鬼頭本人でいいやん

31: 2020/11/05(木) 19:48:07.60
漫画の実写化で成功したのは銀魂だけ

56: 2020/11/05(木) 19:52:23.37
>>31
三丁目の夕日

32: 2020/11/05(木) 19:48:08.90
伊藤、伊勢谷、東出、渚みつき、田中ねね
以上

33: 2020/11/05(木) 19:48:41.86
炭治郎…鈴木福
禰豆子…鈴木夢
竈門の弟妹たち…鈴木誉、鈴木楽

35: 2020/11/05(木) 19:48:55.73
ぱっと見結構アミューズがいるな

36: 2020/11/05(木) 19:49:00.26
まーたアミューズ発表会

37: 2020/11/05(木) 19:49:00.51
ゴリおし山崎賢人

38: 2020/11/05(木) 19:49:09.30
酷いゴミ

39: 2020/11/05(木) 19:49:27.05
鱗滝左近次=タコ社長

40: 2020/11/05(木) 19:49:29.35
主人公って十代じゃねえの
爺さんだらけじゃん

41: 2020/11/05(木) 19:49:35.98
とりあえずテレ東の30分ドラマでいいよ
もしヒットしたら映画化で

42: 2020/11/05(木) 19:50:13.98
るろ剣がヒットしたのはコアファン以外記憶がおぼろげになってたからじゃないのかな
アニメと漫画がまだ視聴者にとって鮮明な今すぐ実写化しても進撃の巨人の二の舞にしかならん気がするけど

43: 2020/11/05(木) 19:50:22.12
実写化するならふーりんみたいな素人の人の方が当たると思うわ。

44: 2020/11/05(木) 19:50:23.65
アニメで儲けたお金を困っている実写俳優に渡す方法のひとつなのかなw

45: 2020/11/05(木) 19:50:50.62
橋環は甘露寺だろ

46: 2020/11/05(木) 19:51:04.83
絶対にやるな
自己満足学芸会なんて誰も求めてない

48: 2020/11/05(木) 19:51:16.08
原作読まんと演技する山崎賢人

49: 2020/11/05(木) 19:51:27.60
実写化という名前の原作への凌辱行為
実写化と素人芸能人の声優起用はやめてクレヨン

50: 2020/11/05(木) 19:51:36.03
無惨は狩野英孝がいいなぁ

57: 2020/11/05(木) 19:52:36.52
>>50
小物感がすごい

と思ったけど無惨自体が小物だからまぁいいか

51: 2020/11/05(木) 19:51:36.50
ガクトはもういいや
橋本も佐藤もデブももういいや

52: 2020/11/05(木) 19:51:46.98
最悪だな

53: 2020/11/05(木) 19:52:13.87
実写なんかいらん
色めき立つな

54: 2020/11/05(木) 19:52:17.20
無惨は栗原類で

55: 2020/11/05(木) 19:52:22.73
DBとワンピの実写化が進まない理由を考えろよ
どれだけ酷い原作凌辱になるのか解ってんのか

58: 2020/11/05(木) 19:52:44.33
てきとうな想像記事じゃねえか!

59: 2020/11/05(木) 19:52:45.68
炭治郎は濱田龍臣で

60: 2020/11/05(木) 19:52:45.79
無限列車編の続きをアニメ化する気があるならやめとけ
こんなのでケチが付いたらこれ以降のアニメや映画もコケるぞ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604572690/

コメント

タイトルとURLをコピーしました