1: 2020/11/06(金) 21:38:31.75
2: 2020/11/06(金) 21:38:38.56
郵便投票した奴からランダムで1000人選んで間違いないか問い合わせするべき
3%以上「身に覚えがない」とかいう回答があれば全員調べるべき
3: 2020/11/06(金) 21:39:21.65
自称リベラル=パヨクは世の東西をとわずガチ犯罪者ばかりであきれるわ
こいつらにはモラルがないのか
19: 2020/11/06(金) 21:41:18.95
>>3
そりゃどこかの息子さんが人身売買多発地帯の
五指湖の入れ墨してるくらいですからねぇ
4: 2020/11/06(金) 21:39:41.35
投票率が100%越えてる時点で不正やん
55: 2020/11/06(金) 21:43:52.50
>>4
だな、日本じゃ投票率は普通40%程度だ
5: 2020/11/06(金) 21:40:02.87
開票停止から随分ハードル下げたな(笑)
31: 2020/11/06(金) 21:42:09.71
>>5
ドア・イン・ザ・フェイス
6: 2020/11/06(金) 21:40:04.01
今から監視しても意味あるのかな?
7: 2020/11/06(金) 21:40:04.07
本当に共和党の監視団を弾いてたんだw
民主党が知事をしているところってすごいところ多いね
50: 2020/11/06(金) 21:43:30.17
>>7
民主党が知事の州は有権者登録の管理が杜撰、郵便投票の運用も杜撰
不正をヤル気満々
8: 2020/11/06(金) 21:40:05.15
これでバイデン勝つるな
ちゃんと監視してもろて不正してないことを証明するんや!!
27: 2020/11/06(金) 21:41:50.23
>>8
逆だよ
それまで監視がなかったのが違法だから
最高裁判所が無効判決を出せる
9: 2020/11/06(金) 21:40:33.14
アメリカ大統領選と言うショービジネスです
10: 2020/11/06(金) 21:40:45.13
監視もなく開票作業していたことに驚きだよ
11: 2020/11/06(金) 21:40:49.44
これ不正だったら
バイデンは選挙法で逮捕?
24: 2020/11/06(金) 21:41:44.33
>>11
なんか逃げ切れるらしいよ
既に存在しない人の投票とかは明らかになってるけど
「なんかのミス」
で終わり
37: 2020/11/06(金) 21:42:36.70
>>24
うちの近所の体育館での選挙の方がマトモだ
12: 2020/11/06(金) 21:40:49.44
開票率90%超えからの 不正監視を認める
これは連邦最高裁に攻撃材料を与えることになるね
13: 2020/11/06(金) 21:40:50.61
ペンシルバニアの知事の顔見たけど
いかにも犯罪者だね
14: 2020/11/06(金) 21:40:56.93
トランプってパヨだったんだな。
不正がーとか証拠も無いのに言い立てる。
15: 2020/11/06(金) 21:41:02.59
これ一から集計し直しできんの?
今からだとあんまり意味ないよな。
16: 2020/11/06(金) 21:41:12.69
日本の選挙開票も監視入れなきゃな
17: 2020/11/06(金) 21:41:14.54
インチキバイデン(笑)
18: 2020/11/06(金) 21:41:15.37
中国、北朝鮮、ロシア レッドチームがやる選挙なんてインチキだらけで全く信用できないからな
(青だけど)同じくレッドチームの民主党は不正やってるのは間違いないわ
39: 2020/11/06(金) 21:42:40.50
>>18
それ全部左翼だよね
卑怯で卑劣な偽善者、左翼
ヒトラーも左翼だったし原爆落としたのも左翼
本当に左翼って邪悪だよね
54: 2020/11/06(金) 21:43:49.27
>>39
そりゃそうだろ
人格障害じゃないと左翼的な思想には傾倒しない
20: 2020/11/06(金) 21:41:28.98
あちこちで不正やってるんだろ
売電敗北で逆転のトランプ勝利だわ
21: 2020/11/06(金) 21:41:39.91
最高裁まで行かないような気もするけど、最高裁判事を保守派優位にしただけでもトランプは役目果たしたのでは。6:3だし、そのうち7:2になりそうだし
22: 2020/11/06(金) 21:41:41.64
どんだけ無法地帯なんだよww
23: 2020/11/06(金) 21:41:41.85
ネトウヨはもうこれで満足して
安らかに眠りなよ
25: 2020/11/06(金) 21:41:44.64
これで不正がなければぐうの音も出ないまま完敗ということになるが
28: 2020/11/06(金) 21:41:53.75
おっ、盛り上がって参りました~
29: 2020/11/06(金) 21:41:54.88
これで他州でもひっくり返るなw
バイデン涙目
30: 2020/11/06(金) 21:42:07.37
疑惑の州全部、再集計しろw
32: 2020/11/06(金) 21:42:16.12
積み込みのジョーヤバイデン
52: 2020/11/06(金) 21:43:42.84
>>32
ツバメ返しのトランプ
33: 2020/11/06(金) 21:42:20.83
ハイ、AP通信大統領選挙地図
ジョージア州は青に
34: 2020/11/06(金) 21:42:24.83
監視なしとか不正にもほどがあるだろ(笑)
35: 2020/11/06(金) 21:42:28.00
監視を認めただけじゃねえか
36: 2020/11/06(金) 21:42:35.79
監視役なしとか選挙の体をなしてないだろ
40: 2020/11/06(金) 21:42:48.32
私は今アメリカにいたら、あまりにも怖くって、外に一歩も出られなかったかもしれないわ
外では暴動でしょう。選挙なんていこうものなら暴れていらっしゃる方がいるかもしれないでしょう
だからそういう不安のある方は郵便投票があって良かったのではないかと思うわけだけれどもね
大変ね、本当に。命がけの投票ではあるのよ
監視されている方々もお若いとは言えども、やはり皆保険もないわけでしょう
マスクもつけていない事もあるから平気なのかしら?と思う事はあるのだけれども
これもまた命がけのボランティアだろうとは思うのね
42: 2020/11/06(金) 21:42:55.30
ペンシルバニアは他の地区と比べて異様に郵便のバイデン票が多いんだよな
直接投票で70万票差つけられたので逆転するために不正投票してる可能性がある
43: 2020/11/06(金) 21:42:58.75
もう世論は圧倒的にトランプの味方だよ
米国内のみならずワールドワイドにね
バイデンは完全に悪役決定だw
ガンガン行け、トランプ!
44: 2020/11/06(金) 21:43:06.81
日本の選挙の開票も監視入れなきゃな
45: 2020/11/06(金) 21:43:10.20
どっかの国の総選挙より面白い
46: 2020/11/06(金) 21:43:11.33
トランプは裁判で訴えるための証拠が欲しいわけだな
そのための監視
でもそれって今は証拠もってないって認めちゃってるわけで
wwwwwwwwww
47: 2020/11/06(金) 21:43:11.53
これだけ騒がれたらヤバいと司法取引を条件にゲロする奴らでてきそう
48: 2020/11/06(金) 21:43:11.78
20万票?行方不明はどうなった
49: 2020/11/06(金) 21:43:19.15
やはり本当だったんだ。
共和党による抗議は全て嘘、
民主党による不正は全て嘘、
不都合な真実は一切報じないオールドメディア。
51: 2020/11/06(金) 21:43:32.84
普通に事前に不正票もあれこれ仕込んでたけどそれでも足りなくて負けそうになって
無理矢理何万票ぶっこんだりヤケクソみたいなことしだしたんだろな
53: 2020/11/06(金) 21:43:49.09
この判決は、連邦裁への提訴が受理される要因になりそう?
56: 2020/11/06(金) 21:43:56.31
歴史上の極悪殺戮者って上から下までほとんど左翼じゃない?
左翼は偽善者でサイコパスで卑劣で残酷なナルシスト
本当に邪悪な最低人間が陥るのが左翼だよね
58: 2020/11/06(金) 21:44:08.20
バイデン支持者もここは望むところだろ
不正なんてないことを証明するチャンスなんだし
勝つのがトランプだろうがバイデンだろうがクリアーな選挙で決めるべき
60: 2020/11/06(金) 21:44:26.47
共和党側の監視役を退場させたんだっけ
怪しさ満点じゃん
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604666311/
コメント