真コロナ無双がパチンコ業界を直撃、セガサミーは空前の大赤字、パソナルームを復活か

パチンコニュース
1: 2020/11/08(日) 20:45:41.43 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375747

遊技機やゲームなどの事業を展開するセガサミーホールディングスは6日、グループ正社員と契約社員を対象に計650人の希望退職者を募集すると発表した。

新型コロナウイルスの影響で業績が悪化しており、コスト削減を進める。募集期間は16日から12月25日まで。特別退職加算金の支給や希望者への再就職支援などを実施する。

 経営責任を明確にするため、役員報酬の減額も決めた。
同時に公表した2020年9月中間連結決算の純損益は217億円の赤字(前年同期は98億円の黒字)に転落した。希望退職募集に伴い、構造改革費用として21年3月期に約100億円の特別損失を計上する。

2: 2020/11/08(日) 20:46:20.30

10: 2020/11/08(日) 21:06:03.11
>>2
背景青じゃ弱いな

3: 2020/11/08(日) 20:49:11.35
真3リマスター絶対に許さんからな

4: 2020/11/08(日) 20:49:48.77
アフターバーナー全開!

5: 2020/11/08(日) 20:51:31.26
パソナルームって?

6: 2020/11/08(日) 20:52:38.99
セガサミーってカジノに噛んでなかったっけ?今それどころじゃないが

8: 2020/11/08(日) 20:55:16.32
頼むぜぇ、愛しのゲンコツよー!

9: 2020/11/08(日) 21:05:40.74
サミー工業のアラジンは凄かった

44: 2020/11/09(月) 02:54:44.72
>>9
正確にはニイガタ電子

11: 2020/11/08(日) 21:08:24.50
喫煙できなくなったからやろ

12: 2020/11/08(日) 21:08:31.20
7年ぶりくらいにパチンコ行ったら当時からなにが変わったのかよくわからないような北斗の拳があった
というか全体のラインナップからして概ね変わってなかった
あんなもんで売り続けるの無理でしょ

13: 2020/11/08(日) 21:08:58.89
12月に出る北斗は売れてるよ。
2代目社長が無能だそうだ。

14: 2020/11/08(日) 21:10:24.20
だって今北斗の島ってないもん
海は相変わらず島はできてるし

15: 2020/11/08(日) 21:14:55.00
大阪でもパチ屋潰れまくってる
このまま全て潰せ

16: 2020/11/08(日) 21:16:28.81
倒産するぐらいヒリつかないから面白くない

17: 2020/11/08(日) 21:25:53.07
ジャグラーってまだあるの?

18: 2020/11/08(日) 21:26:45.84
カジノ次第で運命左右する会社だしなーカジノくるまではヒエッヒエの7号で細々やるしかない
こういう時のためのセガではあるけど世間を賑わすほどの大ヒット出すような会社でもないしな

19: 2020/11/08(日) 21:55:04.55
このスレタイ好きだぞ

20: 2020/11/08(日) 22:00:48.43
むかし、金目当てでパチ屋の息子と結婚した同僚がいた。
そいつに向かって言ってやりたい。ざまぁw

21: 2020/11/08(日) 22:03:14.19
>>20
パチ屋って駅前とか高立地が多いから一概にオワタとは言えんけどな

22: 2020/11/08(日) 22:22:46.16
パチ業界なんて10年前に終わってたろ

23: 2020/11/08(日) 22:28:58.12
もう「負ける養分がいるから俺らが勝てる」ってパチンカス理論も
通用しなくなってるみたいだからな

24: 2020/11/08(日) 23:09:12.97
超大作シェンムー4を作れば大丈夫!!
まだまだだ!!

25: 2020/11/08(日) 23:41:38.67
セガのゲーセンは売りに出されてるしな

26: 2020/11/08(日) 23:56:07.79
サミーなんて4号機の最初の頃潰れてもおかしくなかったしな

27: 2020/11/09(月) 00:00:59.72
いい加減、北斗を滅茶苦茶にするのはやめてほしい
演出過多で打つ気がしない
ゲーセンはUFOキャッチャーが取れない仕様なのが酷すぎるせいか

28: 2020/11/09(月) 00:44:18.54
パチンコはソシャゲに駆逐されたね。
今は余生を謳歌中

29: 2020/11/09(月) 00:50:05.84
パチンコとかいうクソ産業はさっさと潰れろ

30: 2020/11/09(月) 00:58:39.78
パチンコ台屋なん

31: 2020/11/09(月) 01:00:54.39
割とまじめにセガはいらない。
むしろアトラス傘下にセガがあるくらいでもいい。

32: 2020/11/09(月) 01:07:48.33
パチンコって結局負けるってわかってるのになんでやるんだ?
中毒だろこんなの必要ない

33: 2020/11/09(月) 01:16:32.06
一時期パチンコ機作るためにアニメに金出してたけど今でもそうなのかな

42: 2020/11/09(月) 02:43:06.88
>>33
逆にパチンコマネーをあてにしていた、アニメ製作会社が潰れだしているぞ。

例えば『一騎当千』の所とか。

46: 2020/11/09(月) 03:07:38.06
>>42
いまそんな状態なのかw

34: 2020/11/09(月) 01:18:29.79
朝鮮人はオワコン

35: 2020/11/09(月) 01:19:15.51
今までやりたい放題してたからな

ざまーみろw

36: 2020/11/09(月) 01:49:59.41
閉店増えると思ったけど、行動範囲で閉店したパチンコ屋ってみない
飲食店とかあちこち閉店してるのに

38: 2020/11/09(月) 02:05:41.09
>>36
うちの近所は糞デカいのが2件潰れたなぁ
解体されて更地になってる。

51: 2020/11/09(月) 06:11:29.76
>>38
解体されてるだけ良いじゃん郊外だとそのまま売りに出されて10年くらい放置されてるわ。

52: 2020/11/09(月) 06:19:42.92
>>36
大規模なとこはドンキが跡地に入る事が多いなw

37: 2020/11/09(月) 02:02:39.33
まとめて消え去れwwww

39: 2020/11/09(月) 02:08:06.19
田舎は全然潰れん
客きまくり
何とかしてくれ

43: 2020/11/09(月) 02:43:28.79
もともと豆腐屋→ゲーセン事業→パチスロだからセガとの相性良さそう

47: 2020/11/09(月) 03:46:03.32
>経営責任を明確にするため、役員報酬の減額も決めた

役員報酬なんて0でいいだろwwwwwwwww

48: 2020/11/09(月) 03:58:24.04
>>47
実際のところそれくらいじゃないと大して痛くないんだよね元が高いから
末端がボーナス減らされる方が余程理不尽

49: 2020/11/09(月) 03:59:53.99
あとそもそも結果を出せないなら辞めてもらうのが最善という場合も多い
最近は取締役のレベルが恐ろしく低いのでそういう状況が殆ど

50: 2020/11/09(月) 05:04:30.72
コンシュマー部門しかねーじゃん
ソニックと桐生さんには馬車馬の様に働いてもらわないと

53: 2020/11/09(月) 09:46:48.68
近所のマルハンは平日でも満車

54: 2020/11/09(月) 09:47:38.57
おれの知ってるところは数年前に業務スーパーになった。

55: 2020/11/09(月) 10:01:16.01
ま、いずれにせよ
パチンカス居場所消えるのはいい事だよ

56: 2020/11/09(月) 11:56:44.59
里見も馬買って遊んでる場合じゃねーだろ

57: 2020/11/09(月) 13:45:10.28
マルハンがすげー弱くなった

58: 2020/11/09(月) 14:57:43.59
マリオと並ぶ人気のソニック・ザ・ヘッジホッグの作者の中裕司は年収400万だったから
馬鹿臭くてセガやめたって言ってたぞwwwww

そりゃやめるだろwwwwwwwww

59: 2020/11/09(月) 14:59:07.91
地元のパチンコ屋が潰れるとホームセンターやスーパーが増えるからうれしいのだがな
昔は逆だったから

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604835941/

コメント

タイトルとURLをコピーしました