1: 2020/11/22(日) 09:49:03.811
生活保護の減額「国から死ねと言われている」、6000世帯超が不服申し立て
生活保護費が段階的に削減されていることへの危機感が、受給者側に広がっている。受給者の支援団体が審査請求(行政機関への不服申し立て)をするよう呼びかけたところ、1月中旬までに6000超の世帯が応じ、請求したという。
生活保護費が段階的に削減されていることへの危機感が、受給者側に広がっている。受給者の支援団体が審査請求(行政機関への不服申し立て)をするよう呼びかけたところ、1月中旬までに6000超の世帯が応じ、請求したという。
生活保護問題対策全国会議などは、引き下げの撤回や猛暑に備えた夏季加算の創設を求めている。「これ以上何を切り詰めればいいのか」「国から死ねと言われている気がする」「いつまで引き下げが続くのか」などの窮状を訴える声が、受給者から寄せられているという。
小久保哲郎弁護士は「年間に万円単位の減額となり、影響は大きい。例えば使っている家電製品が故障したら自費で修理しなければならないが、そのための貯蓄をすることも厳しくなる」と話す。
2: 2020/11/22(日) 09:49:30.879
3: 2020/11/22(日) 09:49:42.595
貯金すなw
43: 2020/11/22(日) 10:06:42.745
>>3
むしろ進められている
むしろ進められている
6: 2020/11/22(日) 09:50:01.539
貯金しようと思っているのがもうね
7: 2020/11/22(日) 09:50:05.221
貯金…?
8: 2020/11/22(日) 09:50:26.592
いや貯金はすんなよ
11: 2020/11/22(日) 09:50:44.477
国からってか国民からも言われてるぞ
12: 2020/11/22(日) 09:51:08.792
国から死ねと言われている←△
国民から死ねと言われている←◎
国民から死ねと言われている←◎
44: 2020/11/22(日) 10:06:49.787
>>12
これ
受給者以外はほとんどが死ねばいいじゃんと思ってるぞ
これ
受給者以外はほとんどが死ねばいいじゃんと思ってるぞ
13: 2020/11/22(日) 09:51:17.797
いつも同じネタだな
14: 2020/11/22(日) 09:51:19.802
貯金してるナマポがスレ立ててたろ
16: 2020/11/22(日) 09:51:37.141
働け
17: 2020/11/22(日) 09:51:47.258
ここに77万貯金してる奴がいるじゃん
18: 2020/11/22(日) 09:51:50.014
なんで現物支給にしないの??
あと、生活保護者はパチンコ禁止しろ
19: 2020/11/22(日) 09:51:59.320
いや、働けよwww
25: 2020/11/22(日) 09:54:08.178
>>19
特権貴族以外はナマポより給料安いからな
特権貴族以外はナマポより給料安いからな
20: 2020/11/22(日) 09:52:18.554
元気あるなら働け
21: 2020/11/22(日) 09:52:18.644
本当に必要な人に渡ってないのがな
そーかがっかいの議員先生と仲良くなって不正受給してる奴の多いこと多いこと
そーかがっかいの議員先生と仲良くなって不正受給してる奴の多いこと多いこと
22: 2020/11/22(日) 09:52:50.782
最低限の生活に貯蓄など不要
23: 2020/11/22(日) 09:53:27.272
酒タバコパチンコ
まだまだ切り詰められるだろうが
まだまだ切り詰められるだろうが
24: 2020/11/22(日) 09:53:49.643
働けないやつもいるからな
26: 2020/11/22(日) 09:54:29.068
貯金なんてどこにも書いてないぞ
27: 2020/11/22(日) 09:54:31.330
便所掃除くらい出来るだろナマポでも
こいつらにやらせろウンコ掃除は
こいつらにやらせろウンコ掃除は
28: 2020/11/22(日) 09:54:43.244
これソースの日付ってマジレスしていいやつ?
30: 2020/11/22(日) 09:56:06.759
家電製品なんて贅沢品使うなよ
洗濯板と釜支給してやれ
洗濯板と釜支給してやれ
31: 2020/11/22(日) 09:56:31.900
毎日蜂起してんな
32: 2020/11/22(日) 09:56:58.294
貯金はむしろ推奨だろ
はよ二か月分くらいの生活費溜めて人生立て直せよ
はよ二か月分くらいの生活費溜めて人生立て直せよ
33: 2020/11/22(日) 09:59:46.992
貯金できる時点でもらいすぎ
37: 2020/11/22(日) 10:02:11.669
>>33
ギリギリ貯金できる程度に支給してるがな
ギリギリ貯金できる程度に支給してるがな
34: 2020/11/22(日) 10:00:48.868
都内の生活保護額減らせよ
35: 2020/11/22(日) 10:00:53.591
東京区分20~40代の障害なしで132,930円/月らしい
十分だと思うわ
十分だと思うわ
36: 2020/11/22(日) 10:01:14.991
>>35
区部
区部
40: 2020/11/22(日) 10:03:58.105
>>35
十分な額だな
十分な額だな
38: 2020/11/22(日) 10:02:44.097
現物支給にしよう
衣食住揃ってりゃ生きていけるだろ
衣食住揃ってりゃ生きていけるだろ
39: 2020/11/22(日) 10:03:30.461
ギリギリ貯金できる程度の額で貯金できるようなやつは多分ナマポなんて受けてないんじゃないかなって
45: 2020/11/22(日) 10:07:07.912
>>39
それはもう金額の問題じゃないてことだな・・・
それはもう金額の問題じゃないてことだな・・・
50: 2020/11/22(日) 10:10:32.167
>>45
そういうことだな
事情はあるにせよ後々のことを考えて備えるってことが出来る知能があればああらなってないんだからね
そういうことだな
事情はあるにせよ後々のことを考えて備えるってことが出来る知能があればああらなってないんだからね
41: 2020/11/22(日) 10:04:17.265
最低限度の生活をおくれる金だっつってんだろ
貯蓄できたら余剰出てるってことじゃねぇか
貯蓄できたら余剰出てるってことじゃねぇか
48: 2020/11/22(日) 10:09:05.441
>>41
ある程度貯蓄して生活立て直して
さっさとナマポ脱出しろという意味合いの貯蓄推奨だぞ
ある程度貯蓄して生活立て直して
さっさとナマポ脱出しろという意味合いの貯蓄推奨だぞ
それを否定するなら労役施設でも整備せにゃ
47: 2020/11/22(日) 10:07:50.747
vipperはナマポ多いから一揆に参加してんのかな?
49: 2020/11/22(日) 10:09:07.069
生活保護に受給期限ってないの?
51: 2020/11/22(日) 10:13:09.741
家電製品…?
53: 2020/11/22(日) 10:14:02.995
働いてる奴はもっともっと国から死ねと言われていると感じてるよ税金諸々で
なんで働いてもない奴が甘えてんの?
54: 2020/11/22(日) 10:15:26.682
なんでお前ら生活保護叩くの?
俺らにもベーシックインカム寄越せが正解だよ?
俺らにもベーシックインカム寄越せが正解だよ?
58: 2020/11/22(日) 10:18:35.800
>>54
なんもいらねぇから中間層以下の所得税下げろよ
なんもいらねぇから中間層以下の所得税下げろよ
55: 2020/11/22(日) 10:15:44.379
手取りがどんどん減ってるんだから生活保護もどんどん下げろ
今年も実質増税になったし
今年も実質増税になったし
56: 2020/11/22(日) 10:16:26.078
貰ってる奴から減らすんじゃ無くて入り口をもっと狭くしろよ
健康体な奴に認可するんじゃ無えよ
健康体な奴に認可するんじゃ無えよ
57: 2020/11/22(日) 10:16:37.014
一人前な生活したかったら一人前に働けや
てか働けない人と働かない人で制度分けろよ
59: 2020/11/22(日) 10:18:41.926
手足欠損してるわけでもないのにというかなんなら手足欠損しててもきちんと自分で生計立ててる奴だっているのに
それでも働けないっていったいどういう理由からだよと
それでも働けないっていったいどういう理由からだよと
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606006143/
コメント