1: 2020/12/10(木) 21:49:02.60
東京で新たに過去最多の602人感染確認
東京都できょう新たに過去最多となる602人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。1日に600人を超えるのは初めてです。
年代別にみると30代が137人、20代が135人などとなっていて、65歳以上は、77人にのぼっています。
また、重症者の数はきのうから変わらず59人となっています。
https://www.fnn.jp/articles/-/117820
2020年12月10日 木曜 午後3:06 FNNプライムオンライン
前スレ(★1が立った時間 2020/12/10 木 15:00:48.98)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607597826/
2: 2020/12/10(木) 21:49:36.67
>>1
ビジウヨ似非保守
緊縮経済・バイオテロ
グローバル移民老害利権カルト
ビジウヨ似非保守
緊縮経済・バイオテロ
グローバル移民老害利権カルト
中国共産党二次団体
広域指定犯罪組織・ジミン党
つか大本営さぁ・・・
これどうすんのよ?😅
3: 2020/12/10(木) 21:49:46.24
勝負の3週間って、政府はコロナになにを仕掛けたんや
8: 2020/12/10(木) 21:50:56.08
>>3
何にもしてない
何にもしてない
10: 2020/12/10(木) 21:51:32.17
>>3
免疫獲得だろ
春節までに国民が免疫を作る実験
免疫獲得だろ
春節までに国民が免疫を作る実験
6: 2020/12/10(木) 21:50:38.01
まず布マスクとウレタンマスクをやめろよ
7: 2020/12/10(木) 21:50:43.31
増えてはいるが伸び悩んできた感
26: 2020/12/10(木) 21:54:32.44
>>7
週ごとで見ても既に割と横ばいだと思うけど…
週ごとで見ても既に割と横ばいだと思うけど…
9: 2020/12/10(木) 21:51:10.06
東京都の自粛要請の効果が出始めるのは、来週後半くらいじゃ?
それまでは、もっと増えそう。
それまでは、もっと増えそう。
11: 2020/12/10(木) 21:51:44.42
どんどん増えてるのに、電車なんかは人全く減らないもんな。
テレワークどこ行った?
俺は消防だからテレワークできんのよ。
テレワークどこ行った?
俺は消防だからテレワークできんのよ。
48: 2020/12/10(木) 21:57:45.99
>>11
みんな気が緩んでるね
GO TOなんかやってるのが悪いんだけど
13: 2020/12/10(木) 21:51:56.71
重症者数のコントロール出来てるなら軽症者がいくら出てきても問題ないでしょ
北海道大阪はそこの部分がコントロール不能になったから
自衛隊とかの支援もらわんといかんくなってるし
北海道大阪はそこの部分がコントロール不能になったから
自衛隊とかの支援もらわんといかんくなってるし
21: 2020/12/10(木) 21:53:51.87
>>13
ならお前が感染して証明してみろよ
引きこもりで何の社会貢献もしてないクズが偉そうに言ってんじゃねーよ
ならお前が感染して証明してみろよ
引きこもりで何の社会貢献もしてないクズが偉そうに言ってんじゃねーよ
14: 2020/12/10(木) 21:52:02.19
トンキンにはコロナ感染者が街をうろついていると思った方が良さそうだな
15: 2020/12/10(木) 21:52:07.97
次の小池都知事の発表があるとしたらクリスマスイベント自粛だな
16: 2020/12/10(木) 21:52:17.90
もう終わりだね 数字が小さく見える
17: 2020/12/10(木) 21:52:27.87
検査数キャップを早く解放しろ
18: 2020/12/10(木) 21:52:39.60
目指すはニューヨーク
20: 2020/12/10(木) 21:53:15.32
いいぞいいぞ!
602人と言わず、もっとドーンと増えろ!
602人と言わず、もっとドーンと増えろ!
22: 2020/12/10(木) 21:54:09.50
陽性者が増えれば自然と重症者も増えてくよ
23: 2020/12/10(木) 21:54:14.39
生きてた
24: 2020/12/10(木) 21:54:24.00
夜のスーパーやドンキホーテとか人いないわ
27: 2020/12/10(木) 21:55:08.91
GOTOを叩くけど、1番の元凶は会食だろ。
スケープゴート作って叩くのは良いけど、本質から外れてるわ。
会食禁止、お一人様限定でいいんだよ。
34: 2020/12/10(木) 21:56:11.45
>>27
GoToトラベルが会食を誘ってるんですが・・・
GoToトラベルが会食を誘ってるんですが・・・
57: 2020/12/10(木) 21:58:21.99
>>34
>>>27
>GoToトラベルが会食を誘ってるんですが・・・
>>>27
>GoToトラベルが会食を誘ってるんですが・・・
会食禁止にすれば良い。
39: 2020/12/10(木) 21:56:42.28
>>27
旅行に会食は付き物だ
一人旅ならいいが
旅行に会食は付き物だ
一人旅ならいいが
41: 2020/12/10(木) 21:56:48.30
>>27
ターゲット作って叩くと正義感を味わえて気持ちいいし、考えなくていいので楽です
ターゲット作って叩くと正義感を味わえて気持ちいいし、考えなくていいので楽です
28: 2020/12/10(木) 21:55:28.88
そのうち都の人口を超えますから
30: 2020/12/10(木) 21:55:45.46
パンデミミックきたな
31: 2020/12/10(木) 21:55:46.79
国籍も発表しなきゃ
32: 2020/12/10(木) 21:55:58.20
まじかー
横浜駅で食べ飲みしちゃったわー
横浜駅で食べ飲みしちゃったわー
46: 2020/12/10(木) 21:57:04.78
>>32
さすがに危機感無さすぎ
さすがに危機感無さすぎ
35: 2020/12/10(木) 21:56:14.69
都民に大人気の小池都知事のフリップ芸がある限り東京都民は感染者が例え1000人に増えても大丈夫だよ。
38: 2020/12/10(木) 21:56:36.76
崩壊して大感染
42: 2020/12/10(木) 21:56:59.55
コロナ第三波じゃなくて今が第一波だったりして
43: 2020/12/10(木) 21:56:59.98
重傷者すくないけど、これから602人の中から出てくるもんなの?
47: 2020/12/10(木) 21:57:41.78
>>43
東京の重症者は300人くらいだぞ?
東京の重症者は300人くらいだぞ?
44: 2020/12/10(木) 21:57:00.55
もう慣れたね
死亡者が1日100人超えてくるとまた感覚が変わると思うがね
死亡者が1日100人超えてくるとまた感覚が変わると思うがね
55: 2020/12/10(木) 21:58:13.97
>>44
それ、茹でガエルそのものでは…?
気がついたら死んでる
それ、茹でガエルそのものでは…?
気がついたら死んでる
45: 2020/12/10(木) 21:57:03.59
税金と同じくジワジワ増やして行く作戦だろうな
49: 2020/12/10(木) 21:57:53.38
東京は毎日40人~50人が救急車でたらい回しにあってる
Twitterでは神奈川県に運ばれたという真偽不明な話も
Twitterでは神奈川県に運ばれたという真偽不明な話も
51: 2020/12/10(木) 21:57:59.03
昼休みは外食だよ
はらへるし
はらへるし
52: 2020/12/10(木) 21:57:59.68
「おひとり様でGoToイート」みたいなキャンペーンやれよ
会食じゃなきゃ大丈夫なんだろ?
会食じゃなきゃ大丈夫なんだろ?
53: 2020/12/10(木) 21:58:07.06
収束したね
56: 2020/12/10(木) 21:58:19.34
第1波終わったときは第2波なんてないよと思ったけど第3波
波が高くなってるのは「そろそろやばいかな」が緩くなるからか
そのうち日常になりそうだけど実際は医療機関が酷いことになってるんだよね
実感できないことが恐ろしい
波が高くなってるのは「そろそろやばいかな」が緩くなるからか
そのうち日常になりそうだけど実際は医療機関が酷いことになってるんだよね
実感できないことが恐ろしい
58: 2020/12/10(木) 21:58:29.60
もう収まらないね
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607604542/
コメント