【テレビ】青木さやか「1万円札が100円くらいに思えた」、パチンコにハマり借金「数百万円」の過去

芸能
1: 2020/12/11(金) 16:34:18.36 _USER9
12/11(金) 15:46
スポニチアネックス

青木さやか「1万円札が100円くらいに思えた」、パチンコにハマり借金「数百万円」の過去
青木さやか
 タレント、青木さやか(47)が10日深夜放送のテレビ東京「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(木曜深夜0・12)に出演。パチンコにハマり「数百万円」の借金を背負った過去を赤裸々に語った。

【写真】2010年、さくらまや、平松愛理とイベントに登場した青木さやか

 この日は「実は〇〇だったことを隠していましたSP」がテーマで、青木が秘密にしていたことは「パチンコ依存症」。MCの河本準一(45)から「実はパチンコ依存症だったことにビックリ」と振られた青木は、「名古屋にいるころからテレビに出る前なのでもう20年前」と時期を告白した。

 当時は「24時間パチンコのことばかり考えていた」と振り返った。「1万円札が100円くらいに思えるんですよ。だから、5~6万円は毎日使っていた」と語った。一度大きく「勝った」ことからのめりこみ、開店から閉店まで食事をとらずに興じることもあったという。

 芸人として売れる前のことで、パチンコの資金を消費者金融で借りていたとも。総額は「数百万ということだと思います」と打ち明けた。同居していた彼氏には毎日のように「やめてくれ」と頼まれ、行っていないことを装った。ある日、パチンコ店から出てきたところで彼氏と鉢合わせ。しばらく経つと「家から出て行っちゃった」。大切な存在を失ってしまったそうだ。

 「とにかく売れなきゃ」と仕事にも励んだ。2003年に「どこみてんのよ」のフレーズとキレキャラでブレークし、「何しろ(パチンコに)行く時間がなくなったんですね、朝から晩間で仕事していましたから」。自然とパチンコをする機会が減っていき、借金も完済した。

 現在は「行っていないんですよ」と強調するも、スタジオのカンペで「本当は今も行っている」とバラされた。MCの名倉潤(52)に問い詰められた青木は、「名倉さん、行っているんですよ」とぶっちゃけ。地元に帰った時だけとし、「新台を見に行こうって誘われるんですよ昔の仲間に、その時だけです」と説明していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201211-00000226-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa8e0b3635009571961e89629e3b66853f8b2f47

8: 2020/12/11(金) 16:38:16.86
>>1
よく返せたなあ

2: 2020/12/11(金) 16:35:00.95
核ミサイルの資金源になってるのか

52: 2020/12/11(金) 16:56:36.79
>>2
これ2chでしか聞かねー

ほんと昔のねらーってキモかったなw

60: 2020/12/11(金) 17:00:06.69
>>2
昭和すぎだろw

3: 2020/12/11(金) 16:35:24.66
売れる前の話じゃあんまり興味湧かん
結局売れて金返せてるじゃん

4: 2020/12/11(金) 16:36:18.85
今年同じ話でスレあったよな

5: 2020/12/11(金) 16:37:38.44
青木さやか(47)

17: 2020/12/11(金) 16:41:01.77
>>5
例え、青木さやか (18) だったとしても気持ち悪い大嫌い

6: 2020/12/11(金) 16:37:48.89
売れる前の芸人に数百万も貸してくれるもんなんか

39: 2020/12/11(金) 16:52:34.75
>>6
それが消費者金融の恐ろしいところよ
そこから闇金になり最期は…

40: 2020/12/11(金) 16:52:52.92
>>39
当時のって書くの忘れた

44: 2020/12/11(金) 16:53:52.59
>>6
女なら多少非合法なトコなら貸してくれる
ま、返せなきゃ泡風呂で働いてもらうだけ
だから、若くて見た目がいいほど高額借りれる

7: 2020/12/11(金) 16:38:00.56
なぜパチンコが禁止にならないのかわからない

9: 2020/12/11(金) 16:38:31.73
青木さやかはナベプロだから、NHKに

11: 2020/12/11(金) 16:38:41.63
パチンコか

12: 2020/12/11(金) 16:39:06.64
青木はどうでも良いが連チャンパパは面白かった。

13: 2020/12/11(金) 16:39:39.96
核ミサイル開発のご協力感謝ニダw

14: 2020/12/11(金) 16:40:22.73
俺も依存症だった時期があったけど1万が100円に感じた事は無いわ

28: 2020/12/11(金) 16:46:48.35
>>14
へえ依存症なのに1万使ったことないんだへんなの

15: 2020/12/11(金) 16:40:39.00
売れて一回足洗えて良かったじゃん
でもまたハマりそうな予感はプンプンしてて危うさしかない

16: 2020/12/11(金) 16:40:46.22
青木・・・
在らしいなw 実に同報_

18: 2020/12/11(金) 16:41:02.10
台はなんだろ?大工の源さんかモンスターハウス?

19: 2020/12/11(金) 16:42:07.97
不幸話を切り売りして稼ぐしかなくなっちゃったんだな

20: 2020/12/11(金) 16:42:11.05
ずっと疑問なんだけどどうしてパマンコはないのか

21: 2020/12/11(金) 16:42:23.57
パチンコの何が面白いのかマジでわからない

26: 2020/12/11(金) 16:45:54.04
>>21
スマホゲーのガチャと同じ
脳汁ドバドバ
ガキとアホは嵌りやすい

49: 2020/12/11(金) 16:56:16.84
>>21
金がかかればチンチロリンでもジャンケンでも面白い
ただそれだけ
合法賭博場が日本の隅から隅まで1万箇所近くあるのが最大の特徴

22: 2020/12/11(金) 16:44:16.24
1万円が100円に思えるなら、
5~6万ですまないだろ

27: 2020/12/11(金) 16:46:44.92
>>22
テレビ用に盛っているんでしょ。
他だと1000円くらいって言ってるんじゃないかな。

55: 2020/12/11(金) 16:57:46.07
>>22
1日負ける限度がそのくらい

23: 2020/12/11(金) 16:44:28.71
で、誰が今さら青木さやかに興味あるの?
若手芸人に偉そうにするパワハラ野郎にしか見えず不快だった

24: 2020/12/11(金) 16:45:32.49
台パンしてそう

25: 2020/12/11(金) 16:45:44.72
株やFXやっててもそれぐらいに感じるぞ
口座の金はな

29: 2020/12/11(金) 16:47:20.80
パチンコ屋さんは商売だからね

31: 2020/12/11(金) 16:50:04.41
パチンコの面白さが全く分からない。

だからスロット打ってる。

32: 2020/12/11(金) 16:50:10.86
外国人から見れば、子供に目の付く駅前とかあるパチ屋ギャンブルは
異常らしい。海外じゃギャンブルは隔離された場所にある。日本のように
繁華街にあることが異常なんだよ。この異常さに気づかない日本人は
異常なんだよ。グローバルとか抜かすなら、海外標準にしろ。いい加減
ケーサツはパチ屋に天下りしてんじゃねえ。

33: 2020/12/11(金) 16:50:23.40
韓国人でさえやめられたのに
日本人がやめられないって情けないねぇ

34: 2020/12/11(金) 16:50:31.47
パチンコの有害性は広く国民に知れ渡っている
なぜ政治問題に取り上げないのか

35: 2020/12/11(金) 16:51:03.28
阿部寛は売れない時はパチプロやって食ってたとネットの記事で見たが
その後に阿部寛がパチンコで作った借金を完済って記事読んでクソワロタ

36: 2020/12/11(金) 16:51:17.93
昔の再現ドラマで、全くギャンブルやったことない普通の優しい奥さんが、
雨の日に旦那さんを迎えに行って、ちょっとおまえもやってみろよと言われ
二人でやったのをきっかけに、パチンコ依存性になったのを見たな。

堕ちぶりがものすごくて今も忘れられない。

37: 2020/12/11(金) 16:51:37.15
パチはもう10年以上行ってないがハマる奴の気持ちはよくわかる
金銭感覚くるうからな
ちょうど飽きてきた頃に五号機出てきてやめれたのは運が良かった

38: 2020/12/11(金) 16:52:26.44
ボーダー以上の台を無駄玉抑えながらひたすら回せば収支プラスになるって聞いたけどほんと?
ワンツーしなくてもいけんのか

41: 2020/12/11(金) 16:53:12.20
4号機全盛期の時スロやりまくってたな
コートのポケットに無造作5万円とか入ってたし金銭感覚麻痺するのわかるわ

42: 2020/12/11(金) 16:53:16.08
ぱちんカス
同胞北朝鮮に援助ニダ

43: 2020/12/11(金) 16:53:18.91
1万が100円は言い過ぎ
サンドに入れる1000円は100円

45: 2020/12/11(金) 16:53:53.82
スロット5号機以降明らかに勝てなくなってるのに今もガラガラの店に行ってる連中はやめられないんだな

46: 2020/12/11(金) 16:54:49.12
今でも少し運が悪ければ20万負けとかあるからなあ
1万を1万と認識してたらパチンコスロットなんてできないよ

54: 2020/12/11(金) 16:57:10.33
>>46
10万突っ込んで20万リターンという時代があった。今はハイリスクノーリターンだから

48: 2020/12/11(金) 16:55:58.70
依存症になり苦しめられてる人は多いよ

50: 2020/12/11(金) 16:56:21.39
何回目だよこのエピ

51: 2020/12/11(金) 16:56:28.38
昔は吉宗とかで一回セブン揃えば一万円、連チャンすれば5万円分コインが出たが今は\5000ぐらいしか出ないだろ
ギャンブルとしての魅力が皆無になった
そもそも海外ではパチンコの収益で北朝鮮がミサイル開発してると批判されている

56: 2020/12/11(金) 16:58:11.70
青木って名前でまともな人間はいない

57: 2020/12/11(金) 16:58:14.91
全盛期の金銭感覚のことかと思った

58: 2020/12/11(金) 16:59:09.38
毒親育ちは依存症になりやすいよね。

59: 2020/12/11(金) 16:59:50.59
なんかこの人精神的に不安定だよな

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607672058/

コメント

タイトルとURLをコピーしました