東スポWeb
辛坊治郎氏〝GoTo停止〟に反論「危険なんじゃないか」「違うところに原因がある」
辛坊治郎氏
フリーキャスターの辛坊治郎氏(64)が12日、日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」に出演し、コロナ感染対策における「GoToトラベル」のあり方について持論を展開した。
政府の対策について、まずジャーナリストの田崎史郎氏が「GoToは札幌と大阪市においては今止められている。しかし顕著な感染者数の減少は見られない。では止めることの意義はあるんだろうかということを感じる」と感想。
それを受けた辛坊氏は「難しいのは、感染状況というのは実際の対策が行われてから2週間ずれますから、その先を見ないと分からない」とした上で「最近私、世界の感染状況、特に身近な韓国の感染状況をつぶさに見てると、別に日本のGoToをやってるわけじゃありませんが、いわゆる〝第3波〟のグラフがそっくりなんですよ。そうすると、本当は違うところに原因があるのに、GoToばかりが政治問題にされて、そこにみんな原因を求めるっていうのは、本当に対策を打つ意味においては危険なんじゃないか」と私見を述べた。
これを聞いた田崎氏は「僕も同感なんだけど、それを大きな声で言う人は少ない」とぽつり。辛坊氏は「そうですね。では小さい声で」と苦笑いだった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201212-02505645-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d60794e138f20d4b669fb506f4485655bc22952
ふーんw
おまえ周りからバカって言われるだろ?
スポンサーに怒られて一時期掌返ししてたけど
何でもかんでも政権叩きすんな!
芸能人や相撲部屋の集団クラスターはGOTOのせいなのか?
地方経済は死ぬとか最悪だからな
トラベルは大きな問題もない あるのはeat
旅行先では部屋食で。
この状況は更に半年、一年続く可能性が高い
飲食、観光救うのは無理があったよ
やしきたかじんの人の見る目のなさがよく分かる
医療現場にどれだけ余裕があるか見ながら経済を動かそうってのがgoto
今は余裕のなくなってきた地域もあるのだから停止を考える段階だ
も示せないんだよね
GoToトラベルを開始してから第二波が収束したから、第3波の要因がGoToトラベルの可
能性は低いと思うが
GoToイートなどの会食機会の増加や入国制限緩和や気候変化あたりが怪しいけど、日本の
学者や厚労省の国立感染症センターなどが調査する気が無いみたいなんだよな
日本の学者や研究者は、WEB上のアンケート結果を元にした分析とか、いくらでも捏造で
きる非科学的統計的な分析しか出来ないのか?
こいつはそれ
国策に対して物申す立場じゃあないんじゃないの
そうすれば「自分は悪くない、自分は正義」という立場でプライドを保てるから。
今頃GoToの内需で経済を回してもコロナは収束してただろ
日本も島国なんだし
夏から新たにコロナ菌入ってる来てるし
https://pbs.twimg.com/media/EnqCTlxUwAAz9DO.jpg
台湾みたく強制じゃなく
日本はお願いだから二週間隔離待機なんてちゃんとしてないだろうし
どっちにしても国が悪いことには変わらんよ
入国規制強化、2週間待機の厳守をやるべきな
>>39
前は待機だったけど今は解除されてるはず
言えないだろw
冬
韓国のグラフ見たらどう考えても季節性だし酷過ぎ
1番の感染対策はワイドショー見ないことだよな?
別にgo toが全てではない。ただ、人の移動からの感染拡大の抑止効果よ。
核兵器と同じ。老害だな。早く海に行け
あと、近距離で大声で話してるヤツも
でも止めた方が良い
広がる時のグラフってどこも似るんじゃないか
日本はGoTo、よその国は何か
って話じゃないの?
もう手遅れだし
そもそも菅じゃなくて安倍が悪いんだよ
要は気温と湿度だろ
移動と接触なら鬼滅の事は一人も悪く言わないのはなぜですか~w
USJのGoToイベントもやめさせろ!
感染治まらなかったら責任取れな
どんな対策やっても無駄なんだよ。
ハッキリ言えよ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607770430/
コメント