人材サービス大手「パソナグループ」は12月16日、コロナ禍の影響で困難な就職環境に直面している大学生などを対象に、来年春から「キャリア形成プログラム」を提供すると発表した。まるで、漫画『賭博破戒録カイジ 』に登場する「地下王国」(帝国)のようだと話題になっている。
●社員寮の食費が月5万4000円、寮費が月2万6000円
パソナグループによると、プログラム参加者は、最長2年間の契約社員として採用されて、同グループが本社機能の移転を計画している兵庫県淡路島に配属される。同グループ運営の施設で働きながら、ビジネスマナーや語学などの研修を受けることになるという。
勤務は週30時間のシフト制で、初任給は大卒・院卒で月16万6000円、高卒で月15万6000円とされている。健康保険・厚生年金・労災・雇用保険などにも加入できるようだ。
一方、研修プログラムは有料で、月2万8000円となっている。パソナグループは「任意受講であり、雇用関係に基づく労務提供を予定しているものではない」と説明している。
また、社員寮の食費が月5万4000円、寮費が月2万6000円と設定されている。
●『カイジ』の地下王国を思い浮かべた人も
報道によると、最大1000人が契約社員として採用されるという。しかし、ネット上では、漫画『カイジ』のエピソードに登場する「地下王国」(帝国)を思い浮かべたという声もあがっている。
作中の「地下王国」(帝国)は、借金を抱えた人たちが送り込まれる労働施設だ。そこでは過酷な強制労働がおこなわれているほか、食費などをピンハネされて、手元に残るお金はごくわずかという設定になっている。
今回のパソナの計画は、はたして法的にはどうなのだろうか。今井俊裕弁護士に聞いた。
●寮費・食費の天引きは「労働基準法」の要件を充たす必要がある
契約社員という謳い文句ですから、法的には「有期雇用の労働者」になると思います。学歴に応じて、給与が異なるようですが、寮費以外に、寮での食費も定額制になっているようです。
労働条件の詳細はわかりませんが、寮の食堂で食事するかどうかの自由はなく、一律に食費を負担する労働条件になっている可能性も否定できません。
もし仮に、寮費・食費が給料から天引きされるとなると、労働基準法の定める要件を充たしておかなければなりません。
つまり、その事業場の労働者の過半数で占める労働組合や、仮に組合がなければ民主的な選出方法で過半数の労働者から選ばれた労働者代表との合意が必要になっています。
この条件をクリアしておれば、天引きすること自体がすぐに違法と言うことにはなりません。
●給料と比較して寮費・食費が高い?
ネットで批判的な意見が述べられているのは、むしろ給料と比較して、寮費や食費が高いということだと思います。
これについては、企業努力や品質に関わってくるので、なんとも言えません。しかし、この給料から、税金や社会保険料など、法律にしたがって絶対に天引きされる額を控除すれば、従業員の意思で自由に使える金額は小さいものとなるでしょう。
さらに、契約社員として雇用されて以後、受講はあくまで任意と謳っているようですが、有料の研修制度があるようです。寮費や寮での食費以外に、各人の必要に応じて日用品購入費なども生活する上で当然要します。それを前提として、この受講料を支払えば、お小遣いなんてほとんどない状況かもしれません。
パソナとしては、コロナ禍による就職難の卒業生のためという提案のようですが、実際に応募して就労した方々がどのような感想を抱くかは、今後の問題ですね。
2020年12月21日 11時6分
https://news.livedoor.com/article/detail/19414804/
■関連スレ
【パソナ】「決して好待遇ではないですが…」淡路島“新卒1000人契約採用”広報「2年後は他企業の新卒3年目と同等か それ以上に成長」★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608521868/
【新卒】パソナ、人材1000人募集 契約社員・大卒16.6万円(食費5.4万円、寮費2.6万円、研修費2.8万円は給料から天引き) ★18 [kiki★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608503951/
★1が立った時間 2020/12/21(月) 14:48:56.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608536304/
1週30時間のシフト勤務 (週休2日) で完全週休2日ではない
1か月単位の変形労働時間制を採用して繁忙期の残業代対策もバッチリ
大学院、大卒 166,000円(※2)
短大,専門卒 161,000円
高卒 156,000円
社員寮有り(※3 ※4 )
社会保障完備 (※5 ※6 ※7 )
年次有給休暇、健康診断有り
日中は実習(※8)で技能を身につけられます。仕事だけでなく、充実した研修制度(※9)
①「社会人基礎講座」②「社会教養講座」③「文化芸術活動」など
内定式には、先輩社員の和太鼓パフォーマンスも!
※1 契約形態は契約社員となります。
※2 所得税 月2,500円
※3 寮費は月26,000円
※4 食費は月54,000
※5 健康保険料 月8,000円
※6 社会保険料 月14600円
※7 雇用保険料 月500円
※8 週5で9時から16時まで農業実習と現場実習に参加していただきます
※9 研修料として月28,000円有料カリキュラムとなります。
パソナ島の遊び場
https://i.imgur.com/iqeECls.jpg
補助金ウマー
https://i.imgur.com/78G5tQ9.jpg
異常性に気付けよ
ざわ・・・ざわ・・・
手取りならエンゲル係数4割行くかもな
まさに生きるためだけの農奴徴発計画
2食だとしてもなぁ
支出は東京基準
淡路島は入ったら2年間出れないもんな
さすがど田舎岡山の土地持ちは言うことが違うわw
だろ?www貧乏人の僻みにしか見えんからなw
いや、粋がらんで言いよって言ってるだけだよw
おもちゃ見つけたから遊んでるだけだけど
ここは3食だったとしてもスケールメリット考えて高すぎておかしい
食費から明らかに中抜きだろう
全食ホテルバイキング形式だったらぎりぎり許せるライン
だからグランシャリオとかキティの食材食事の余りなんだよw
余りでもコスト掛かるのw
寮費は高くない
一人暮らししたことない奴なのか?
研修に金取られる事については?
地元の人はどう思ってるのか、カワイソス
北淡限定だからな。
南淡とか一緒にされて迷惑だろうなw
今はヤクザはどうしてんの?
相変わらずヤクザ島なん?
みんな丸太は持ったか!
お小遣いじゃねえよw
🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖🦖
🦖 ジュラシック タケナカ 🦕
🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕🦕
👹首を切れない社員なんて雇えないですよ
誰でもできる仕事は安いに決まってるじゃん
やっぱ年代や性格が違っても、社会的立場が似たような存在だからかな?
あれは大神殿かw
焼鳥は7000パソナでいいですか?
しょぼい柿ピーですましちゃダメですか?
悪徳企業だろ。鵜飼的な
DQ5の光の教団定期
しかし、生かさず殺さずのギリギリのラインをコイツ等は、狙ってくるなw
殺しに来てると思うが
刑務所とどっちがいいかねえ
パソナと竹中平蔵どうにかできんか?
雇い止めで再派遣は禁止だけど、これなら抜け道にできそう。
後、みんな当然のように食費を30日で割り返してるけど、休日まで3?食出る保障もないんでしょ。
それに週30時間労働って話だけど、完全週休2日とは誰も言ってないよね?
そもそも研修名目だからそんなんハナから考慮外じゃね?
だいたい最低賃金満たしてるかどうか怪しいしw
初めての給与でのり塩60g初回限定ワンコイン(500円)でゲット!
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608544527/
コメント