1: 2021/01/02(土) 08:43:06.41
13: 2021/01/02(土) 08:46:31.03
>>1
お前が生活を改善しろと催促してるだけだろ?と
22: 2021/01/02(土) 08:47:24.81
>>1
頭おかしいな、早く仕事を見つけろってのは公僕は言うべきことだろ
公僕かが仕事すると文句言うのかよ
48: 2021/01/02(土) 08:49:47.53
>>1
相談も書けないバカに何を相談するんだ?
2: 2021/01/02(土) 08:44:15.76
就労指導も生活保護のケースワーカーの仕事だからなぁ
3: 2021/01/02(土) 08:44:26.82
はよみつけろや
49: 2021/01/02(土) 08:49:52.57
>>3
君もな
4: 2021/01/02(土) 08:44:32.24
介護、農業、建設、医療、運送
世の中にはいくらでも仕事はあります
38: 2021/01/02(土) 08:48:51.20
>>4
その仕事だって、若ものばっかり選びやがる
50: 2021/01/02(土) 08:49:55.58
>>38
んなことないよ
底辺中年か一番多い
若者はそんな未来のない仕事したくないから
5: 2021/01/02(土) 08:44:58.70
ナマポ受けて食料買う金がないとか
どうせパチンカスだろ
44: 2021/01/02(土) 08:49:25.63
>>5
これな
ナマポ受給してんのに何で食料も買えず暖房も使えないのか
1、パチンカス
2、政府を叩くための妄想記事
どっちだ?
6: 2021/01/02(土) 08:45:07.06
盗っ人猛々しい
7: 2021/01/02(土) 08:45:07.43
コタツ使えよ
8: 2021/01/02(土) 08:45:12.75
おかしかないけどな
16: 2021/01/02(土) 08:46:44.99
>>8 働ける人は生活保護から速やかに抜け出す努力をしないと
根拠は憲法
勤労の義務を果たさないと
42: 2021/01/02(土) 08:49:14.27
>>16
憲法何条に勤労の義務って書いてある?
9: 2021/01/02(土) 08:45:31.88
ほらね?最近の中年はこんなんばっかやろ?
10: 2021/01/02(土) 08:45:33.28
ドヤ顔で勤労の義務とか言う奴が出てきそうw
11: 2021/01/02(土) 08:45:33.80
早く仕事が見つかったほうが安心だろ
何のんびりしようとしてんだよ
12: 2021/01/02(土) 08:46:29.95
自民党「議員年金!議員年金!」
14: 2021/01/02(土) 08:46:33.05
受給しなければ仕事見つけなくてもいいんだよなぁ
15: 2021/01/02(土) 08:46:42.54
共産党はオルグなしで生活保護受給マニュアルを公開すべきだと思う
17: 2021/01/02(土) 08:46:54.23
石油ストーブじゃあ…
18: 2021/01/02(土) 08:47:12.18
日本の正体見たり枯れすすき
19: 2021/01/02(土) 08:47:12.67
やはり勉強しなかった奴は頭がわるいんやなw たっぷり生き地獄しなw
20: 2021/01/02(土) 08:47:17.87
消毒業ってのを始めろよ
21: 2021/01/02(土) 08:47:23.23
障害者手帳もない精神障害でもない五体満足な健常者なら
そりゃさっさと再就職しろと急かされても仕方ないだろ
23: 2021/01/02(土) 08:47:25.06
働かずして食う奴はおかしい
32: 2021/01/02(土) 08:48:26.20
>>23
働かない高給取りはOKですか?
24: 2021/01/02(土) 08:47:26.50
雇用調整助成金を受給してるような会社の底辺従業員も、実態は生活保護だけどな
25: 2021/01/02(土) 08:47:35.36
これはおかしくないだろ
26: 2021/01/02(土) 08:47:44.05
あんたと替わってくれと言え
27: 2021/01/02(土) 08:48:00.14
そりゃ日本は法律が建前で、
本音は公務員の都合が全て
だからなw
29: 2021/01/02(土) 08:48:03.12
公務員が上から目線で偉そうに言ったんだろ。
30: 2021/01/02(土) 08:48:20.83
おかしくはない
仕事探せ
31: 2021/01/02(土) 08:48:20.93
お役所仕事です
仕事してないなら布団くるまっとけばエアコン要らんぞ
震えているって頭ヤバい
33: 2021/01/02(土) 08:48:29.56
生活保護費の金額と内訳を出さん事には何にも言えないが 働く気ぐらい見せろや。
34: 2021/01/02(土) 08:48:35.91
医療費税金タダですし
働きたくないでござる
36: 2021/01/02(土) 08:48:43.84
不人気業種なら今でも正社員バイト問わず探せるしな
ナマポでゆっくり過ごそうって考えがわかってるんじゃないの
37: 2021/01/02(土) 08:48:46.56
お乞食様のおっしゃるとおり
39: 2021/01/02(土) 08:49:00.84
そもそもネット民みたいな底辺職ならいつでも募集してるだろ
それかコンビニのアルバイト、配達業でもいい
なんで50過ぎて金ないのに高望みするの?
40: 2021/01/02(土) 08:49:01.31
病気なら仕方ないけど体が健康ならそう言うわな。
43: 2021/01/02(土) 08:49:14.60
素直なバカだからだよ
公務員なんてバカしかいないんだからボットと変わらん
45: 2021/01/02(土) 08:49:29.00
言ってる意味がわからない
仕事を見つけろと催促するのは普通じゃないのか?
生活保護は文句を言われる仕事だと思えばいいじゃん
それが嫌なら働きなさいよ
問題なのは生活保護の申請受け取り拒否とかそっちの方だ
行政が生活に困ってる人を突き放すのは絶対に許してはいけない
46: 2021/01/02(土) 08:49:29.86
そんなことを赤旗に言うような奴だから解雇されるんだろ
47: 2021/01/02(土) 08:49:44.65
そこまでの口調じゃないだろうが仕方ない
51: 2021/01/02(土) 08:49:59.46
外国人の生保を打ち切れ
52: 2021/01/02(土) 08:50:20.99
生活保護課の職員は大変だな
こんな奴らばかり相手にしないといかんのだろうし
53: 2021/01/02(土) 08:50:23.93
何がおかしいんだよ
54: 2021/01/02(土) 08:50:47.85
あと10年働けるだろ
55: 2021/01/02(土) 08:50:50.64
50代じゃ体力ないし二言目には文句言う。「俺のやり方」にこだわってこっちがアドバイスしても聞く耳持たない自分は正義マン
雇う方も弾く理由は分かる。モノ言わない黙黙とやる若手が欲しいわな
56: 2021/01/02(土) 08:51:13.72
共産党に生活保護斡旋してもらったんだろ
上納金に文句言ったら?
57: 2021/01/02(土) 08:51:24.19
役人が言う話ではないな。
60: 2021/01/02(土) 08:51:50.26
>>57
その役人の出してる生活保護費使ってるのに、なに寝惚けたこといってるの?
58: 2021/01/02(土) 08:51:24.19
なに朝鮮寄生虫みたいなこと言ってんだよ
59: 2021/01/02(土) 08:51:36.47
生活保護費もらってるのに飯くう金ないってありえるの?
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609544586/
関連
コメント