【秋田】求む!除雪ボランティア 大雪の横手市が緊急募集開始

ニュース
1: 2021/01/07(木) 19:25:20.49
記録的な大雪を受け、秋田県の横手市社会福祉協議会は、高齢者世帯などで除雪を行うボランティアの緊急募集を行っている。例年は県外からも受け入れているが、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、県内の個人、企業、学校などに限定する。

市社福協によると、募集は例年通り11月下旬から行っているが、年末年始を通じて積雪が増え続けたため、4日からホームページで緊急募集の告知を始めた。

これまでの登録者や登録予定者は約200人。緊急募集以降、徐々に増えている。一方、除雪依頼や相談は4日以降、急激に増え、市内の横手地域だけでも30件を超えるという。

担当者は「すごい雪で大変な状況。1世帯1回のボランティア派遣では済まず、今冬は2、3回と派遣しないといけないかもしれない。一人でも多くの方に協力してもらえるとありがたい」としている。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.sakigake.jp/news/article/20210107AK0047/

32: 2021/01/07(木) 19:30:55.97
>>1
記録的大雪の秋田県 7市町村に災害救助法適用
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012802601000.html

秋田県は、この冬の記録的な大雪を受けて、横手市や湯沢市など、7つの市町村に災害救助法を適用することを決めました。これにより、除雪作業などにかかる費用は国と県が負担することになります。

2: 2021/01/07(木) 19:25:55.07
いや金払えよ

4: 2021/01/07(木) 19:26:26.72
労災にはならない

5: 2021/01/07(木) 19:26:28.31
せめて旅費出して

7: 2021/01/07(木) 19:26:38.82
誰がやるかよ

糞寒いのに
( ˘•ω•˘ )

8: 2021/01/07(木) 19:26:46.15
ボランティアってタダ働きってこと?
舐めてんの?

9: 2021/01/07(木) 19:26:48.13
スガーリン「よろしい、ならばトン菌を横手送りだ!」

10: 2021/01/07(木) 19:27:06.23
普通に労働者募集して金を払えよw
 

11: 2021/01/07(木) 19:27:09.43
せめて飯くらい出してくれないかな

12: 2021/01/07(木) 19:27:10.55
バイトで募集すればええねん

14: 2021/01/07(木) 19:27:45.95
スキー券付きとかにすれば良いのに
雪国だと公営スキー場有るでしょ?

15: 2021/01/07(木) 19:27:47.61
GOTO除雪だな

17: 2021/01/07(木) 19:28:00.31
>>15
焼き殺される

16: 2021/01/07(木) 19:27:57.75
あんな、ボランティアじゃなくて、普通にカネだせや
利権利権の連中ばっかりがカネがめやがって
あほか

18: 2021/01/07(木) 19:28:03.13
自衛隊出てただろ。

20: 2021/01/07(木) 19:28:21.18
除雪コンパとか盛り上がりそう。

21: 2021/01/07(木) 19:28:21.73
アホか 市の職員がやれよ 

22: 2021/01/07(木) 19:28:24.65
んな余裕あるか

24: 2021/01/07(木) 19:28:51.17
不要不急なんで

25: 2021/01/07(木) 19:28:59.91
そうだ借金してでも金払って遣えよ

26: 2021/01/07(木) 19:29:23.37
拳王親衛隊に頼め

27: 2021/01/07(木) 19:29:28.89
ま、出て行ける人はとっくに出て行ったしな。
残ってる奴らは被差別部落民レベル。

28: 2021/01/07(木) 19:29:39.42
そこに行くまでがな・・・

29: 2021/01/07(木) 19:29:56.94
命がかかるのにボランティアw除雪はボランティアでなく寒冷地の立派な仕事だろ

30: 2021/01/07(木) 19:30:16.63
こないだの関越の除雪の時にサイバーダインが
腰につけるパワーアシスト装置貸し出してたけど
ああいうのでも用意すれば?
多少は人集めやすくなるんじゃないか?

31: 2021/01/07(木) 19:30:17.44
東京はコロナ蔓延wwみたく煽られるけど
地方は地方で暮らしが大変そう

34: 2021/01/07(木) 19:31:39.16
秋田にはちゃんとした除雪業者がいるだろ
どうして乞食のようにボランティアにタダでやらせようとするんだ

35: 2021/01/07(木) 19:31:42.14
一方的に助けているのになぜか向こうはこれが助け合いだという

37: 2021/01/07(木) 19:32:28.39
雪国は若いのは皆都会に行ってしまって年寄りばかりだからな…

38: 2021/01/07(木) 19:32:39.18
「タダでやれよw旅費も食費もてめえ持ちでなw死んでも知らんけど」

こうですか?

39: 2021/01/07(木) 19:33:03.16
横手焼きそば

40: 2021/01/07(木) 19:33:12.00
旅館をご用意しますぐらい言えんのか

41: 2021/01/07(木) 19:33:40.20
どんだけお人好しをが引っ掛かるんだろ

42: 2021/01/07(木) 19:33:45.78
公務員がボランティアすればいいんじゃない?
まずは率先してお手本を

43: 2021/01/07(木) 19:33:47.73
まあいい運動にはなるよ
都会のヒヨッコじゃ5分も持たんけどw

44: 2021/01/07(木) 19:34:30.75
そんなとこまで行くける余裕あったらこんなとこで管巻いてないよ
こういうのに参加するやつってよほど金と時間が余ってんだな

45: 2021/01/07(木) 19:34:45.73
ボランティアじゃなく見合う日当払えよな

46: 2021/01/07(木) 19:35:05.03
吉川晃司に会えるかもしれんぞ

47: 2021/01/07(木) 19:35:34.15
時給3000円でするよ
命かかってるんだから
これぐらい貰わなきゃ

48: 2021/01/07(木) 19:35:44.86
まず市長が最も働かないと

49: 2021/01/07(木) 19:35:57.66
地元大好きマイルドヤンキーは早くやれよ
仲間()絆()

50: 2021/01/07(木) 19:35:57.72
今って除雪組合みたいなものはないんか
昔は国鉄の線路すら地元住民が除雪してたっていう映像みた

52: 2021/01/07(木) 19:36:12.65
冗談でしょ?って言うくらいさっき外出たら積もってた…

53: 2021/01/07(木) 19:36:30.94
飯と宿無料で出るなら体験も含めて行ってやってもいいが
旅費食事宿の金は自分で出せ!雪かき労働も無料でやれ
はさすがに舐めすぎ

54: 2021/01/07(木) 19:36:31.63
岩手にはいかんでええぞ
あいつら、県外の奴はすべてコロナ疑いしとったからな

55: 2021/01/07(木) 19:36:51.03
昔あった雪かき体験ツアーとかクソなのあったの思い出す
もちろん参加者が金出すやつ

57: 2021/01/07(木) 19:37:10.89
横手市夏に行ったなあ
道路の脇に道幅分かるように?ながーい棒が立ってて
どんだけ降るのこの地域と思った記憶
何もないところだったけどイオンはバッチリあった

58: 2021/01/07(木) 19:37:18.79
公務員「俺たちの仕事はボランティアを管理すること(キリッ」

59: 2021/01/07(木) 19:37:26.45
コロナ流行ってるし無理

60: 2021/01/07(木) 19:37:27.83
日当払ってやればいい

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610015120/

コメント

タイトルとURLをコピーしました