1: 2021/01/11(月) 06:29:01.44
7: 2021/01/11(月) 06:32:24.90
>>1
日本もアメリカ待ったなし
50: 2021/01/11(月) 06:45:16.89
>>1
もう流入してるから手遅れ。
自民公明党議員に小池のBBAが感染して政治の世界から消えて
居なくなればコロナ対策も進むと思うぞマジで。
59: 2021/01/11(月) 06:47:46.37
>>1 >>4
イギリスは検査回数を増加させる対応を行ってきたとされ、この影響で再生産数が大きく見えている
可能性がある。
引用:2.通常に戻るための道筋
(4)コミュニティ検査を強化することで,症状がなく,
意図せずにウイルスを拡散している人を特定し,隔離することができるようになる。
(5)4月末の1日10万件から10月末には50万件に増加。
半年でほぼ5倍に増加しており,年末までにはさらに増加する計画である。
https://www.uk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00165.html
(4)に書かれている通り、無症状の検査を行っており、
その捕捉が検査回数増加に伴い上昇した可能性がある。
検査回数が12月に向け増加しており、この影響により現実の感染者変動とは別で
見た目の陽性数変動グラフが変化、さらにより強い冬に近づく影響も加わり
(インフルデータでは1、2月最大)
12月へ近づく程、陽性数グラフの傾きが大きくなる傾向が出ているのでは、と考えられます。
2: 2021/01/11(月) 06:30:11.33
もうすでに国内流入してるやん
3: 2021/01/11(月) 06:30:29.99
ウイルス達の五輪のため続々来日中
4: 2021/01/11(月) 06:30:31.11
このシュミレーションの条件は、生産数が一定で種が10or100個 スタート
季節によらず、常に感染力が一定としたある感染症計算モデルにおける、
増加シュミレーション予測であろうが、さすがに1,2月までは、ほどほどに正確であったとしても
3月以降は、感染力自体が低下に向かうでしょうから、この予測どおりにはならないでしょう。
また、イギリスのある対策・行動時における再生産数が、そのまま他のある国に適応できない
可能性がある。人口密度・行動形態(居住環境・飲み率・外食利用率・鉄道、バス利用率・・・)
が異なる事により、その街がもつ、通常時の接触機会は、例えば田舎の接触機会と異なる事となる。
5: 2021/01/11(月) 06:31:56.18
36: 2021/01/11(月) 06:41:39.34
>>5
いやこんなもんじゃなく、今より二桁跳ね上がるって状況
6: 2021/01/11(月) 06:31:58.08
コロナコロナゆうとけば飯食えるんだからいいご身分だよなw
8: 2021/01/11(月) 06:32:47.15
自民党の積極的拡散政策のために手遅れになりました。
9: 2021/01/11(月) 06:32:47.37
そんなのシミレーションしなくても感染力が1.7倍の時点で分かるだろ・・・
38: 2021/01/11(月) 06:41:56.83
>>9 >>10
馬鹿にもわかるように説得力持たせてるんだろ
10: 2021/01/11(月) 06:33:52.60
シミュレーションしなくてもわかるだろっ!
11: 2021/01/11(月) 06:34:38.61
日大の俺でもとっくに予測済み
アホだな
12: 2021/01/11(月) 06:34:49.04
なんでも分かる人びときてるね
13: 2021/01/11(月) 06:35:00.74
たしかに俺も初期にコロナなったけど、半端ない
だいたいインフルて苦しみのもんじゃない
ノロよりひどい、とにかく肺が痛くて咳が止まらず熱も
風邪かと思ってたが、ふらついて病院で倒れ額を打った
ぜいぜい言いながらも退院した今も白血球が多く、在宅
兎も角コロナになった後から頭痛と異常な目の渇き、目眩
おれは東京に生まれたことを後悔してる
もお、お前ら、風邪とか舐めてると本当に痛い目みるぞ
うそじゃなくて本当に苦しいから
よく考えてからみんなも行動した方いいよ
24: 2021/01/11(月) 06:37:33.25
>>13
どこで感染したん?
28: 2021/01/11(月) 06:38:37.55
>>24
せつこ、それコピペや
35: 2021/01/11(月) 06:39:49.22
>>24
縦読み
29: 2021/01/11(月) 06:38:52.75
>>13
こういう話をもっとするべきだよね
33: 2021/01/11(月) 06:39:26.06
>>29
縦読みや
45: 2021/01/11(月) 06:43:20.92
>>33
縦読み疑って1回縦に読んだのに気づかなかったわ
ピュア民だわ
39: 2021/01/11(月) 06:41:57.37
>>29
ピュア民発見
44: 2021/01/11(月) 06:43:09.36
知ってた
>>29
チンパンジーwww
14: 2021/01/11(月) 06:35:03.31
そんなことを言ったところで日本の偉い人は全く聞く耳を持たないが
16: 2021/01/11(月) 06:35:31.03
今の政権なら、場合じゃなく現実に起きる可能性が100%
17: 2021/01/11(月) 06:35:51.57
若者は大丈夫もここまでだね
医療崩壊してるし命は助かっても後遺症それが免れても雇用が悪化
もうどうにでもなーれ…
18: 2021/01/11(月) 06:36:11.90
ウレタンマスク禁止すべき
19: 2021/01/11(月) 06:36:19.05
もうこれ今すでに起きてるんじゃないの?
20: 2021/01/11(月) 06:36:21.10
GoogleのAI予測だと、2月上旬に東京1日5千人だっけ
現実味のある数字だな
21: 2021/01/11(月) 06:36:24.22
オオカミ少年って知ってる?
何度も何度も感染爆発が起こると言ってると、そのうち誰も信用しなくなるよ?
22: 2021/01/11(月) 06:36:46.96
どーでも良いけど、細菌テロが起きたらこの国はどうするつもり?
何の備えも対策もねーのか?間抜けすぎねーか?
30: 2021/01/11(月) 06:39:14.38
>>22 大宮の自衛隊の中の人がしゃしゃりでてきて偉そうにするだけ
何もしないよw
23: 2021/01/11(月) 06:37:32.27
感染爆発国になりました。
日本も撒き散らす側です。そろそろ外国人感染者に医療費負担をさせなければ
25: 2021/01/11(月) 06:38:25.57
既に手遅れじゃん
26: 2021/01/11(月) 06:38:29.58
コロナは寂しがりや
27: 2021/01/11(月) 06:38:31.88
一年後には全員ハゲか
32: 2021/01/11(月) 06:39:24.28
この状況で入国再開させてまた後手を踏むのか
二階は菅に責任擦り付けて雲隠れパターンやな
34: 2021/01/11(月) 06:39:47.51
感染力が弱い雑魚変異種の可能性もある
なんで変異種=感染力強って決めつけるのか
41: 2021/01/11(月) 06:42:32.53
>>34
イギリスの現況を見ているとあまり悠長なことは言ってられないと思う
56: 2021/01/11(月) 06:47:06.23
そっかー。やっと2週間後はNYが現実になるのか。
>>34
雑魚と決めつけるのもあり得ないけどな。
37: 2021/01/11(月) 06:41:56.07
現在進行形で2Fが輸入継続してる
40: 2021/01/11(月) 06:42:12.09
外国に行ったり来たりしてるアクティブな人たちは隔離期間なんて無視して会食くらいするだろ~こういう人たちが経済を引っ張ってるんだから
三浦瑠璃曰く「経済を止めるな」ってやつだな
42: 2021/01/11(月) 06:42:36.32
冷静に考えればワクチン出来ているんだからゴールは見えている。
暖かくなるまで備えればゆるやかにコロナ禍は収束するだろう。
46: 2021/01/11(月) 06:44:30.09
>>42
変異株にもワクチン効くの?
51: 2021/01/11(月) 06:45:45.45
>>46
南アのは効かないかもしれないと昨日ニュースみたぞ
てか変異繰り返し過ぎてるから無理だろうな
43: 2021/01/11(月) 06:42:53.11
まず安倍周辺でコロナ重症者が出ないと対策取らないんじゃないよ
48: 2021/01/11(月) 06:44:35.93
変異種→タダで勝手に爆速でワクチンの代わりをしてくれるとかは
最高!
なんなら1日で一千万人くらい感染したら良くね?
まあ沢山死ぬだろうが知らんわ
これで人類が滅亡するとか全くないからな
49: 2021/01/11(月) 06:45:03.29
ポツンと一軒家しか生き残れないな
52: 2021/01/11(月) 06:45:51.32
数ヶ月なんて悠長な話じゃない
数週間の間違いだろ
53: 2021/01/11(月) 06:45:59.74
自民党は日本で感染爆発させたいんだろうな。
自分達はすでにワクチン打ってるんだろ。
54: 2021/01/11(月) 06:46:30.36
ワクチンは医療従事者や高齢者等から優先的に接種するから、
一番感染を広げている若年層がワクチン打てるようになるのはいつになるやら
55: 2021/01/11(月) 06:46:56.65
もう五輪あきらメロン
57: 2021/01/11(月) 06:47:13.14
トランプが中国抑えられなくなってから感染拡大してること気づいてるの俺だけか?
バイデンになったらそれこそ日本滅ぶな
58: 2021/01/11(月) 06:47:18.87
後出し東大wwwwwwwww未然に防げよ無能暗記野郎wwwwww未然探偵
60: 2021/01/11(月) 06:47:58.12
その変異種にはワクチンきかないのか?一粒で二度美味しいなw
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610314141/
コメント