【加藤官房長官】五輪中止の可能性報道に「場所もスケジュールも決まっている。関係者が準備」

ニュース
1: 2021/01/17(日) 14:55:28.00
※時事通信

加藤勝信官房長官は17日のフジテレビ番組で、米有力紙が今夏の東京五輪・パラリンピック中止の可能性に言及したことについて、「場所もスケジュールも決まっている。それに向かって関係者の方々も(新型コロナウイルスの)感染対策を含めて、準備に取り組んでいただいている」と述べ、開催方針に変わりはないとの考えを示した。

2021年01月17日10時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011700153&g=pol

■関連スレ
【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★7 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610786496/

★1が立った時間 2021/01/17(日) 13:10:40.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610856640/

3: 2021/01/17(日) 14:56:13.49
>>1
ワッハッハ

16: 2021/01/17(日) 14:58:54.24
>>1
「(中止発表の)場所もスケジュールも決まっている。」

25: 2021/01/17(日) 14:59:34.42
>>1
そこまで言うなら、中止になった際は責任をとって内閣総辞職しろ。
どれだけ税金を無駄にし続ければ気が済むんだよ。

2: 2021/01/17(日) 14:56:04.74
インパール作戦

4: 2021/01/17(日) 14:56:17.02
ばーどは知恵遅れ

5: 2021/01/17(日) 14:56:35.34
ほんとにやるのかよ

6: 2021/01/17(日) 14:56:43.96
外国人選手は入国拒否で日本がメダル独占

7: 2021/01/17(日) 14:56:48.56
IOCが決める事だからな

8: 2021/01/17(日) 14:57:02.99
こりゃ中止だな
質問に対して事実のみを防衛回答してる時点で開催の可能性の低さを示してる

9: 2021/01/17(日) 14:57:20.08
そうね。物理的に開催することは可能だろう

観客、選手が揃わなくても

10: 2021/01/17(日) 14:57:20.08
「出場選手にはワクチン投与します」って告知すれば選手はみんな来るぞ

11: 2021/01/17(日) 14:57:44.14
「無観客、無選手でも実施します!」

13: 2021/01/17(日) 14:58:32.27
無観客試合でいい

14: 2021/01/17(日) 14:58:34.44
中止決まったら玉音放送的なのあるかなぁ

15: 2021/01/17(日) 14:58:36.57
ほぼすべてのスポーツがやってんだからオリンピックだけできない道理が無いだろ

17: 2021/01/17(日) 14:58:55.90
もうe-五輪でいいんじゃね?
全員自宅で競技

18: 2021/01/17(日) 14:59:12.23
厚労大臣時代からトンデモねぇからな
ゲンコツでいいだろ

20: 2021/01/17(日) 14:59:17.10
なんで必死なの
東京の次の冬が北京だから
二怪に言われたのか

22: 2021/01/17(日) 14:59:19.86
中止経費節減老害

23: 2021/01/17(日) 14:59:21.01
参加者は日本が経費全額負担になるから、ちゃんとした形にはなるよ
それでもコロナ怖い選手は仕方がない

46: 2021/01/17(日) 15:02:29.75
>>23
日本だと、母国では考えられないお客様扱いの手厚い医療がしかもタダですよ
基本パリピVIPのアスリートは、五輪中ウェーイして日本の医療を圧迫、
それも日本人の病床奪ってまで優先入院でしょうから
どうせかかるなら日本で治療受けたいのはいくらでもいるでしょ、選手だけでなく家族や関係者も

24: 2021/01/17(日) 14:59:32.49
関係者だけでやっとれよ
金もあらゆる協力、負担も関係ない国民に負わせるな

26: 2021/01/17(日) 14:59:35.48
世界からの選手たちに感染拡げたら太平洋戦争以来の世界の黒歴史に残る偉業だなw

28: 2021/01/17(日) 15:00:19.20
・武漢代表
・東京変態代表
・欧州変異代表
・イギリス変異代表
・南アフリカ変異代表
・ナイジェリア代表
・ブラジル変異代表
・アメリカ変異代表 ← New! 

どうすんだよ
もう入国済みの代表もいるのに
今更中止にできるかよ!!

29: 2021/01/17(日) 15:00:32.31
ああ?
なにねむたいことぬかしとるんじゃあぁぁ、ボケっ!

30: 2021/01/17(日) 15:00:41.03
評価ってのは他人さまに下されるもんなんですよ、下等長官殿

31: 2021/01/17(日) 15:00:50.74
100日後に死んだ電通

32: 2021/01/17(日) 15:00:56.89
場所もスケジュールも決まってる。でも誰も来ないw

33: 2021/01/17(日) 15:00:57.43
場所もスケジュールも決まっててもイベントは中止してるがな。

34: 2021/01/17(日) 15:01:05.11
去年も主な国際大会は無観客で開催してる
無観客にするかしないかの問題であって、開催するかしないかの問題じゃない
アホばかり

35: 2021/01/17(日) 15:01:06.90
パソナのこと言ってるのかアホの加藤わ

37: 2021/01/17(日) 15:01:14.61
何故にそこまでやりたがるんだか
中止にしたところで日本のせいにはならんだろうに

38: 2021/01/17(日) 15:01:18.93
引き伸ばせば引き延ばすほど我々の血税が使われているという事実
そしてアホの組織委員に何百万も振り込まれ続けているという事実
ネトウヨどーすんのこれ?

39: 2021/01/17(日) 15:01:36.66
五輪村 公務員 いかに金を使って私腹を肥やすかが命

40: 2021/01/17(日) 15:01:44.53
やってもテニスバスケサッカーのスター選手来ないんじゃなぁ
ゴミみたいな大会になりそうだ

41: 2021/01/17(日) 15:01:55.78
なんか日本が世界の中心とか思ってる奴いるけど日本人は敗戦国でかなり見下されてるから

42: 2021/01/17(日) 15:02:10.37
見たいものしか見ないんだから、戦争に負けた理由がよく分かる

43: 2021/01/17(日) 15:02:19.64
五輪マークが日の丸のみになるんだね

44: 2021/01/17(日) 15:02:20.93
他のスポーツ大会もやってるとこあると言っても
五輪は2週間もあり競技の規模も選手の数も桁違いだろ

45: 2021/01/17(日) 15:02:23.26
パールハーバーも忘れないしな

47: 2021/01/17(日) 15:02:34.43
もう止めましょうや

48: 2021/01/17(日) 15:02:36.58
特攻関係者によって日本死亡かあwktk

49: 2021/01/17(日) 15:02:47.24
もし中止先に切り出して、IOCから金銭負担等責任押し付けられたら
先に中止切り出して交渉下手!とか言われてたのだろうか

50: 2021/01/17(日) 15:03:08.46
自分で初められてもなぜか止められない神秘の国日本

51: 2021/01/17(日) 15:03:23.06
政府マスゴミの言論統制と世論誘導
軍部の希望観測的指導と大本営発表
太平洋戦争時と何も変わらんな

52: 2021/01/17(日) 15:03:39.19
海外から選手来るの?

53: 2021/01/17(日) 15:03:50.58
ウイルス、大腸菌、奴隷労働者で手厚い大歓迎だ!!

55: 2021/01/17(日) 15:03:59.35
押さえてある場所とスケージュールを国民に開放して
国民大運動会でもやりゃええよ

58: 2021/01/17(日) 15:04:44.62
>>55
もう国体開催でええやんなぁ

56: 2021/01/17(日) 15:04:38.73
無観客でも
選手が集まらなくても履行するべき
これはIOCとの賠償回避の闘い

57: 2021/01/17(日) 15:04:39.47
被害が少ないアジアは来るんじゃないの

60: 2021/01/17(日) 15:05:50.37
>>57
ちゅうこくと南北朝鮮ぐらいかな

59: 2021/01/17(日) 15:05:03.55
大人の事情で先に中止言い出す訳にはいかない、というのはパターンはないのだろうか

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610862928/

コメント

タイトルとURLをコピーしました