【厚労省】COCOA、元請けのパーソルは2億9448万円で受注 下請けMTIへの委託は1615万円

ニュース
1: 2021/02/06(土) 17:38:40.65
『Android版COCOAを「無用の長物」にした重大バグ、4カ月以上見過ごされた理由』 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
記事では直接は書かれていないけど元請けのパーソルの受注は2億9448万円だが、下請けのエムティーアイの委託費用は1615万円、APIが変わりつづけるから開発しつづけてといっても無理な値段
https://twitter.com/kosaki55tea/status/1357660687439257612

さて。今回の開示請求では、政府テックチームや有識者会議の議事録等のほかに、2つの契約書が開示されました。ひとつが厚労省とパーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T)が結んだ「変更契約書」。もうひとつが「再委託変更申請書」です。

(略)
結果として、2億9448万円のゆくえはおおよそ、こうなりました。
株式会社FIXER 1億2062万円
株式会社エムティーアイ 1615万円(うち396万500円が再々委託2社へ)
日本マイクロソフト 2201万2000円
残りがパーソルP&Tの取り分とすると、1億3570万円

(略)
https://note.com/mugura/n/ncc3c61de39ea

★1 :2021/02/06(土) 12:12:13.34

関連スレ
【COCOA】平井デジタル相「そんなに難しいアプリではない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612600011/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612597284/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

5: 2021/02/06(土) 17:39:21.13
>>1
 
ヤフーファイナンスの掲示板 
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1002181/2181

48: 2021/02/06(土) 17:43:04.71
>>5
パーソルが受注するのを上流と堀江と上念司たちで共有して株価高騰で何度もおいしいわけか

そりゃ安倍ちゃんマンセーされるわなぁ~

自民党支持者は非国民だわ

16: 2021/02/06(土) 17:40:19.78
>>1
こういう業態禁止しろよ

23: 2021/02/06(土) 17:41:04.05
>>1
中抜きはパーソルPTってとこ?

2: 2021/02/06(土) 17:39:12.39
随意契約ではあるまいな

3: 2021/02/06(土) 17:39:13.28
なんかフランスだと目上の者にまったく口答えしないやつは「自分の主張を組み立てるだけの頭が無いバカ」だと見なされるらしいね
これは上に反抗するのが幼稚とか社会人として未熟みたく扱われるニッポンとは真逆の発想だよな

そもそも欧米だと己を主張しない人間はそこに存在してないのと一緒だし
これが民主主義を自ら発見した欧米人と、上辺だけ拝借てきだけのニッポン人との差かなぁ

4: 2021/02/06(土) 17:39:13.62
闇のフィクサーかよw

6: 2021/02/06(土) 17:39:34.09
社会的にこんなんだからトリクルダウンなんて起きねーわなwww

33: 2021/02/06(土) 17:41:46.16
>>6
だよな
ある種の法規制してからでないと

54: 2021/02/06(土) 17:43:27.94
>>6
責任だけトリクルダウンやぞ

7: 2021/02/06(土) 17:39:35.20
日本が停滞してる一因
中抜き搾取

第三者委託を禁止しる!

8: 2021/02/06(土) 17:39:46.28
平成日本の悪弊が令和日本を滅ぼしつつある

9: 2021/02/06(土) 17:39:59.45
中抜き規制しないと日本は終わる

10: 2021/02/06(土) 17:40:03.71
まあ、安倍政権が日本経済にとどめを刺したのは事実だな

12: 2021/02/06(土) 17:40:09.41
で厚労省の担当者へのキックバックはいくらなん

13: 2021/02/06(土) 17:40:15.25
法的に問題ない
適切に対応した
批判には当たらない
コメントは控えたい

国民「それならしょうがないな」

14: 2021/02/06(土) 17:40:18.35
だって無能トンキンが金持ちになる方法だし

17: 2021/02/06(土) 17:40:20.66
厚労省が直接、再々委託2社に発注するか
直接、入札させれば、3億も血税を無駄遣いしなくても
396万円でCOCOAは完成したのだ

18: 2021/02/06(土) 17:40:24.59
税金をわたくしする寄生虫はつぶせや

20: 2021/02/06(土) 17:40:47.95
一人分にもならんな

21: 2021/02/06(土) 17:40:54.57
受注した後ならどこの下請けにいくらで発注しようが自由だろ
問題なのはパーソルより安い価格で受注できる事業者がいないこと

35: 2021/02/06(土) 17:42:13.52
>>21
何言ってんだバカ

24: 2021/02/06(土) 17:41:08.56
自民粉砕戦と日本が終わる

25: 2021/02/06(土) 17:41:09.42
つーかココアに技術的に難しい箇所ってあるのか?
機能的にも多くないから、総工数もそんないかないって思ってんだけど
単価5000円とすると、60000人時
月150H稼働とすると400人月

そんな規模のシステムじゃねーだろ

26: 2021/02/06(土) 17:41:12.13
法律で下請け禁止するか最低受注価格の割合を高くするしかないな…

27: 2021/02/06(土) 17:41:24.71
金返せよ!

28: 2021/02/06(土) 17:41:27.54
なんでITとは関係ない企業に発注するんだよ、キチガイだろコイツラ

30: 2021/02/06(土) 17:41:37.50
難しいアプリは3兆円かかんだよ
知らんけど

31: 2021/02/06(土) 17:41:37.94
ほんと中抜きとNHK受信料に関しちゃ
野党は見て見ぬふりだな

60: 2021/02/06(土) 17:43:41.47
>>31
見て見ぬふりをしてるのは与党やろ
こういう問題こそ政治家がきちんと追及しなきゃならんのに、
まともに追及してるのは立憲と共産だけで自民・公明はダンマリや

32: 2021/02/06(土) 17:41:42.31
ホント間に入って中抜きするだけの仕事多いよな
リクルートとかリクルートとかリクルートとか

34: 2021/02/06(土) 17:42:07.16
は?
文句あるならその下請けが受注すりゃいいじゃん
そんな能力(厚労省から要望を聞き、アプリに何が必要か考える能力)がないからできないんだろ?

44: 2021/02/06(土) 17:42:45.45
>>34
下請けはIT土方なのか?

36: 2021/02/06(土) 17:42:14.88
福島原発のピンハネで働く労働者みたいなもんですね

37: 2021/02/06(土) 17:42:18.03
パーソル子会社などコロナワクチン接種者の管理システム
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ227QQ0S1A120C2000000/

入札してんのか

38: 2021/02/06(土) 17:42:26.93
自民党清和会はやりたい放題だな
今の派遣法や中抜きを法的に認めたのも自民党清和会だしな

森元は失言をワザとしてカモフラージュしてマスゴミもそれに便乗しているが
これはもう自民党と厚労省を解体するしかない

39: 2021/02/06(土) 17:42:27.11
悔しかったらパーソル入社してみろw

40: 2021/02/06(土) 17:42:29.24
アベノマスクもこんな感じだよな
給付金もこんな感じだろうね
GoToもこんな感じなんだろうね
腐敗してるね

41: 2021/02/06(土) 17:42:34.36
これ発注した側もメクラ判で検収して、その後の動作検証もやらずに瑕疵担保期間も過ぎたってオチだろ

42: 2021/02/06(土) 17:42:42.46
お金返して!

43: 2021/02/06(土) 17:42:44.12
お前らの選挙の結果できた中抜きはもう立派な産業だからね
既にたくさんの人が中抜き産業で仕事して家庭を持っている
今更なかったことになんてできないから諦めよう

まあそのうち外資に就職するのが当たり前になって
奴隷の確保が難しくなってくれば縮小していくよ

46: 2021/02/06(土) 17:42:59.32
エムティーアイ懐かしいインターン行ったわ
なんか人事部の人が体育会系っぽくて志望やめたけど

50: 2021/02/06(土) 17:43:08.58
委託費用自体が1桁多い
Googleが作ったAPI組み込んで、画面構成を考えて構築
これで2億以上かかるとかありえない話

きちんと入札制度でやっておけばいいものを…
これは流石に批判は免れない

51: 2021/02/06(土) 17:43:09.81
中抜きっていうレベルじゃない

53: 2021/02/06(土) 17:43:22.34
コロナって儲かるな

55: 2021/02/06(土) 17:43:28.86
オリンピック予算やGoTo予算に比べればこれとかアベノマスクなんてかわいいもんだ

57: 2021/02/06(土) 17:43:36.95
大量逮捕はよ

58: 2021/02/06(土) 17:43:38.90
実刑に出来るよう法改正しろや

59: 2021/02/06(土) 17:43:40.81
パーソルに罰金5億円を請求しろ!!!懲罰ものだ!!!

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612600720/

コメント

タイトルとURLをコピーしました