東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長を辞任した森喜朗氏(83)の女性発言問題
テリー伊藤
「テレビでもそうですが、誰かを批判すると記事になる、誰かのことを良く言うと絶対に記事ならない。
こういうシステムになっていて、自分が批判してそれに乗ると英雄になっていく。
実は日本人が日ごろ、欠けてる点は、例えば今回森さんが辞めて新しい人に何をやってもらうか、
どういう提案をするかというのを話合えばいいのに、そこは全くない。
今度はどうなんだ?あの人は駄目なんじゃないか?と全部、マイナス、マイナス、マイナス、なんですね、
日本人はいつからか人を批判する天才になってしまって、本当に危険。
子供から小学生からそう、誰かをみて批判する批判すると盛り上がると、あの人はこういうふうにすると面白くなるとか、
こういうふうにやった方が五輪がさらに良くなるとか、
五輪まで5ヶ月しかないんじゃなくて5ヶ月もあるんだったら、こんなことができるという提案を僕らがするべきだと思う」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/11/22/jpeg/20201122s00041000175000p_view.jpg
30分あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=77jzZzcqjHw
関連スレ
有本香「森さんは会長に打診された時に『無償なら』と回答。無償ダメだったので一番給料が安くし、積立てて組織の食事会費用にしてた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613256509/
スポーツ評論家・小林信也「森さんは差別主義者に思われてるけど、周りの結構な難色を押し切って、オリとパラで合同でパレードを開催」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1612943991/
森会長に感謝のツイッター「#森喜朗さんありがとう」トレンド入り ネット「今回のバッシングは異常」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613097948/
森を辞任に追い込んで気づいたんだろ
次にバッシングの矛先が向かうのは自分たちマスゴミだと
だから慌てて芸人総動員して世論の軌道修正を図っているところ>>1
ちょっと潮目が変りそうになってるからって
わかりました
たまにやらかして叩かれるけど
国民を感情論で上手に騙す
民青京産大班「国民を感情論で上手に騙す。必ず勝てます。」
https://twitter.com/mobirufosugang2/status/1000139093399945216
毎日新聞「『東京五輪延期決定後に検査急増』はデマ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1585471461/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マスゴミ内の某国人○
いい加減にしろ
視聴率のために もはやエンタメ
良くする提案なんて出てくるわけねーじゃん
こういう論調がチラホラでてくんだな
ほんとテレビはクソだわ
森にそんな権力があるんじゃなくて
あんたが社会から乖離してるだけ
そうやって手の平クルクルかよ!?www
「日本人は」でマスコミのせいではないって言ってんのか
ほんとゴミだわ
今回やり過ぎてヤバい空気になってるのを感じたのかな?
早速ネットに責任転嫁して逃げようとするいつものマスゴミ仕草w
でも今回はさすがに無理あるわ
~にほんのことわざ~
つかコイツ、いつまで寄生し続けんの?
現実的にそれをJOCが取り上げるとでも思ってるのか!?
そんな夢物語を出来そうな大嘘つくんじゃねぇよ!
放送局ってのは
もう完全に終わったメディアだと改めて認識できたよ
政府許認可事業、スポンサーの意向
放送局ってのは、
絶対、消費者の方を向くことのないメディア
政府広報であり、広告チラシでしかないゴミメディア
まだ新聞、雑誌の方がマシとわかったよ
それを日本人は?こいつ気持ち悪いレイシストかよ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613291480/
コメント