【速報】政府の中小企業支援策の事務局に、厳正な審査の結果【パソナ】が選ばれる!補助総額も1兆1000億円にのぼる【竹中平蔵】

ニュース
1: potato ★ 2021/02/17(水) 00:52:51.84 ID:CfMV0G3z9
中小企業庁は2月12日、新型コロナウイルスの追加経済対策として創設した2020年度第3次補正予算「事業再構築補助金」の事務局に、人材派遣業大手のパソナグループ<2168>を選定した。事務局の公募には計3件の提案があり、外部有識者5人による審査委員会で審査した。

事業再構築補助金は中小企業などの業種・業態転換や事業・組織再編を支援する新制度で、第3次補正予算における中小企業支援策の柱。パソナが提案した事務局経費399億円余りを除いた補助総額は約1兆1000億円に上り、中小企業から中堅企業に成長する事業者などには最大1億円を補助する。

事務局は、中小企業庁が決定した基金設置法人(補助事業者)と委託契約を結び、事業再構築補助金の交付規程策定や公募、審査・採択、交付決定に係る業務を担当する。補助事業の進捗管理や確定検査、支払い手続き及び事業への問い合わせ、政策効果検証に向けた分析、事例収集などにも当たる。

補助対象は、
1.直近6カ月のうち任意3カ月の合計売上高がコロナ前の任意3カ月の合計売上高から10%(一部15%)以上減少した中小企業など

2.補助事業終了後3~5年で付加価値額または従業員1人当たりの付加価値額が年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加する中小企業など

3.経済産業省が示す「事業再構築指針」に沿った事業計画を認定支援機関などと策定した中小企業など

補助額は100万円から1億円で、補助率は2分の1か3分の2。

採択に当たり、事務局は第三者委員会を設置・運営して補助金交付の申請書などを審査。経産大臣と基金設置法人に対して協議する。

交付申請の受け付けは3月に開始する予定で、補助事業の期間は2022年度末まで。採択件数は5万5000件程度を見込んでいる。

https://maonline.jp/articles/jigyo_saikoutiku-office

令和2年度第3次補正予算「中小企業等事業再構築促進事業」に係る事務局を決定しました

令和2年度第3次補正予算「中小企業等事業再構築促進事業」に係る事務局について、令和3年1月28日(木曜日)から令和3年2月4日(木曜日)まで募集を行ったところ、3件の提案がありました。
提案内容について、外部有識者による審査委員会での厳正な審査の結果、事務局を決定しましたので、お知らせいたします。

提案事業者名 住所 代表者・氏名
株式会社 パソナ
(法人番号:1010001067359) 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号

https://www.meti.go.jp/press/2020/02/20210212005/20210212005.html

関連
菅義偉氏の出世は「竹中平蔵氏のおかげ」 今も続く師弟関係
https://www.news-postseven.com/archives/20201118_1613078.html
菅義偉と竹中平蔵の蜜月の仲 小泉政権では〝部下と上司〟が進める各論政治の危うさ
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/society/2020/11/15/post-2633.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613483455/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:53:34.39 ID:vNQLVlNb0
>>1
こいつほんと日本を食い物にしてんな・・・

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:01:36.13 ID:P3G2+aBM0
>>1
つぶれろ

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:01:44.51 ID:KMemJXnq0
>>1
コロナ禍さえ利権にする日本古来のウイルス企業?

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:53:44.49 ID:uy7DF1s/0
良い国だな
最高だわ

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:53:55.01 ID:wQzNgKiD0
厳正だなあ・・・(棒

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:54:47.97 ID:WiPg8BCn0
これは……

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:54:54.27 ID:WOg0ev2Z0
あーあ。

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:54:57.22 ID:oSWJVFEb0
人w材w派w遣www

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:55:36.67 ID:ejqJ56mp0
ケケ中は経営者というよりフィクサーだな
許永中や児玉誉士夫そしてケケ中

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:56:05.14 ID:umPOktT00
これは思わぬダークホース

ダークの意味を取り違えないでね

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:56:11.57 ID:YmMglt5d0
ケケ中の日本人奴隷化計画だね

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:56:21.54 ID:pQDmLvD40
政府が音頭をとった構造改革ってろくなことにならないんだよな。

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:57:52.90 ID:cnx1oKxP0
クッソワロタ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:58:26.75 ID:jH3seDfM0
日本マジで終わったなー
通貨単位パソナになるんじゃないのw
それにしても竹中にノビチョク飲ませる奴出てこないんかw

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:59:51.93 ID:ejqJ56mp0
>>17
税金払えばパソナ電通が潤うシステム

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:08:12.27 ID:unixoH+m0
>>17
変動相場制にします
高騰するよ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:59:39.07 ID:2NBljIol0
政治献金費用込みだな

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 00:59:45.11 ID:2YUvFU8P0
昔は、口入れ屋なんてヤクザがピンハネする賎業だったのにな
時代が変われば

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:00:26.08 ID:qq1BZ4/e0
どえらい接待攻勢で骨抜きにされてるんだろうなあ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:00:37.10 ID:Ikoe5GYj0
パソナは事業再建支援するんじゃなくて審査するだけ?w
良いご身分ですな

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:01:13.58 ID:hIdW5Iqo0
派遣業に支援て国自ら底辺作ろうとしてるな

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:01:56.97 ID:+jMo9Ii90
パソナって政府のブレーンの竹中平蔵の会社じゃないかよ。

利益誘導しても法律に違反していないのか?

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:04:10.94 ID:XAhPstsT0
>>28
取り締まる法律ないんじゃないかな多分

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:02:27.07 ID:F9GWX06R0
日本はなんども無能な上部に潰される運命なんだな

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:02:52.99 ID:jiaTQ8Hy0
この企業名を聴くとイラっとしてしまう

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:02:58.62 ID:HOiudZ9X0
竹中が今までにやってきた事と公衆から批判され如何に嫌悪されているか
って事は、もちろん評価基準にならないのだが、
国民感情に配慮してというだけの不合理な判断だけでパソナは外すべき
それはそれで政治的な判断になるけどもね

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:04:56.62 ID:2d8RuBHr0
絶望の国じゃ

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:05:12.87 ID:Ssx7aTQ10
平安時代に蒙古軍に追われ日本に逃げてきた高麗王族と王族護衛し渡来した高句麗軍属の傀儡師集団=後の同和。

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:05:25.90 ID:yJYIHcgT0
調子がわるいのかなあ

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:06:38.42 ID:K73b7c6V0
政府主導の中抜き搾取

終わってんな

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:06:43.06 ID:3KLZcRQV0
中抜きして自民党議員にバラまいてはみんな幸せw

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:06:46.27 ID:ynlUuU910
ネットの普及、物流革命などで中間マージンがガンガン省かれてるのに
cocoaのパーソルといい、人材派遣業者だけが異常に保護されてる
本当に時代錯誤だわ

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:06:49.00 ID:VHvtEV9b0
新卒「御社の経営方針と将来性に魅力を感じ応募いたしました」
パソナ「よし採用!明日から淡路島勤務だ!」

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:06:50.27 ID:4u30GHm90
美しい国じゃ

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:06:54.24 ID:Xt9DEsbg0
国のこういう事業は絶対に入札にかけないんだよね。プロポーザルという名の随意契約。竹中パソナありきの事業だよ。賄賂を受け取ってるのはどいつかな?

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:07:16.78 ID:pBQw8aOc0
電通よりマシなんだろ。

国民から見たらどっちも糞なんだが。

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:07:28.01 ID:hrsfNob+0
厳正…?
いつも選ばれてて怪しいんだが

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:07:38.65 ID:5PFmg46T0
これが利益誘導で無いなら何?
屁理屈が罷り通る美しい国になったもんだわ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:08:06.05 ID:O7c4fBDK0
国賊としか言いようが無い

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:08:10.07 ID:RBNlU09q0
実際法に則って入札や業者選定を行うと、こういった大企業を弾くのは難しいのよな
敢えてパソナやら電通やらを弾くような仕様にすると、何故そうしたのか突っ込まれて大変めんどくさいことになる…(恣意的だと担当者が逆に法に触れる)
実績があって反社的でなく、業者名簿に載っていたら後はどれだけ敢えてリスクを被ってやるか、だし
電通や竹中一族は心底滅んで欲しいが

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:08:42.54 ID:byztMwCp0
これだけナメられてても自民党に投票するんでしょ

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:09:12.56 ID:nfn4nEf60
.日本にしかいない中高年引きこもりはこの構造が原因だろ
頑張って働いても報われない状況で、どうやって鬱にならずモチベーションを維持できる?

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:09:14.44 ID:Ssx7aTQ10
北朝鮮の親、高麗勢力の自民党。

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:10:00.50 ID:zE1oiY3A0
ああ、またか
竹中は血税ドラキュラだな

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:10:07.51 ID:OoOrruBm0
あーあ

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:10:13.47 ID:rYrrHhmk0
どう見ても談合です
ほんとうにありがとうございました

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 01:10:44.00 ID:tHK5GSsX0
はい終わった

コメント

タイトルとURLをコピーしました