1: 2021/02/20(土) 13:44:39.71
福岡市にライバル宣言 仙台市長、都心再構築事業に意欲
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210219-00000044-khks-l04
郡和子仙台市長は19日、市議会2月定例会一般質問の答弁で、福岡市を「ライバル都市」と宣言した。民間投資を呼び込み、大規模な都心再開発を進め、顕著な経済発展を続ける「九州の雄」を目標に、都市間競争に打ち勝つまちづくりに取り組むと決意表明した。
市民投票で3案から決定へ 仙台市 郡市長は福岡市を「『アジアの玄関口』として、経済発展を続ける非常に勢いのある街」と高評価。「いわばライバル都市として、この動きを注視し、国内の諸都市の中でも、競争に打ち勝っていくという強い覚悟を持つ」と意気込んだ。
福岡市は人口160万、仙台市は109万を抱える政令市。札幌、広島両市と共に「札仙広福(さっせんひろふく)」と横並びで称された時代もあったが、近年は福岡市が「天神ビッグバン」として、官民一体で民間ビルの建て替えを誘導する都市再生事業を進め、大きく成長している。
仙台市も都心再構築プロジェクトを掲げ、ライバルを猛追する。担当する高橋新悦副市長は「新規開業率日本一を目標に取り組んだ結果、福岡とその座を争うまでになった。どこにも負けない選ばれる都市を目指して取り組む」と語った。
質問した佐藤正昭氏(自民党)は「仙台を未来への投資ができる『稼げる街』にすべきだ。今や札幌、広島は眼中にない。福岡が唯一のライバル。仙台の英知を結集して新時代を切り開こう」とハッパを掛けた。
3: 2021/02/20(土) 13:45:12.83
>>1
福岡にも広島にも遠く及ばない
12: 2021/02/20(土) 13:47:02.83
>>1
恥ずかしい奴らw
商業規模が札幌の半分も無いのにww
24: 2021/02/20(土) 13:49:11.80
>>1
全国の政令指定都市で比べても仙台より格下なのは相模原・静岡・浜松・新潟・岡山・熊本だけ
26: 2021/02/20(土) 13:49:38.73
>>24
日東駒専?w
28: 2021/02/20(土) 13:50:34.56
>>24
熊本は元々九州の中心地
仙台より格上だろ
60: 2021/02/20(土) 13:55:30.14
>>2
尖閣のことで忙しいんじゃないかな?
国会議員らは
4: 2021/02/20(土) 13:45:17.04
えっ?
5: 2021/02/20(土) 13:45:46.43
共産党と立憲が痴話喧嘩してるみたいw
6: 2021/02/20(土) 13:45:49.99
まあ実際広島しょぼいしね
中途半端
7: 2021/02/20(土) 13:45:50.64
誰か代わりの市長候補おらんの?
8: 2021/02/20(土) 13:46:18.78
牛タン以外興味ない。
9: 2021/02/20(土) 13:46:37.99
寝言はこっそり誰にも言うな
10: 2021/02/20(土) 13:46:45.89
は?
11: 2021/02/20(土) 13:46:49.09
在日帰化の市長が福岡意識して
裏ありそう。
13: 2021/02/20(土) 13:47:13.14
東北のイナカッペに擦り寄られても・・・・・
14: 2021/02/20(土) 13:47:23.64
地震さん津波さん仙台をやってしまいなさい
15: 2021/02/20(土) 13:47:30.33
野球もサッカーもあるしってことかな
16: 2021/02/20(土) 13:47:37.95
ライバルは中国の都市とかならわかるけど
国内のショボい衰退都市同士でショボく争っていても・・・
17: 2021/02/20(土) 13:47:56.54
広島は空港と大学を移転してダメになった
18: 2021/02/20(土) 13:48:24.92
もう一回津波に飲み込まれよ
19: 2021/02/20(土) 13:48:37.49
広島は地下鉄すらない
未だにちんちん電車
20: 2021/02/20(土) 13:48:43.14
その中だと仙台か広島が微妙なイメージなんだが
21: 2021/02/20(土) 13:48:43.63
広島はなあ
開発したくてももう平地が無いから
22: 2021/02/20(土) 13:48:51.37
笹蒲とずんだと外国産牛タンしか売りのない仙台さんが何のご冗談を
23: 2021/02/20(土) 13:49:08.59
なんかマーチの戦いみたいw
25: 2021/02/20(土) 13:49:29.15
お国自慢も度が過ぎるとヤバイ
27: 2021/02/20(土) 13:50:03.79
経済規模福岡以下とはいえ札幌は地方都市最大人口だろ。
仙台が相手できるレベルじゃないぞ。
36: 2021/02/20(土) 13:51:58.48
>>27
札幌っていうのはなんで発展してるのかよくわからんね
まともな企業もなければ北海道は地域全体が過疎化してて雪も凄い
それなのに羽田千歳は乗客数1位なんだろ
みんな何しにいってんの
39: 2021/02/20(土) 13:52:35.34
>>27
むりやり合併した結果な。
千葉市に例えると、千葉県全域を千葉市にしたようなもの。
29: 2021/02/20(土) 13:50:38.54
福岡的には仙台がどこなのか興味もないだろ
30: 2021/02/20(土) 13:50:43.45
は?
福岡のライバルは東京だから
31: 2021/02/20(土) 13:51:06.24
また仙台の悪いクセが出たよ
この感覚は金沢と同じ感じ
32: 2021/02/20(土) 13:51:28.47
仙台もいいところなんだろう
ただ、勝手にライバル宣言してもという気はする
福岡市に住んでるけど、たしかに生活はしやすい
だけど、遊ぶ場所なんて無いし所得も仙台より低いと思うけどな
なぜライバルなんだろうか
33: 2021/02/20(土) 13:51:32.69
俺は仙台生まれの仙台育ちで九州には6年間すんだことがあり全国転々としたあと
仙台に戻ってきたが
マジ 仙台原住民アフォ。 福岡市が仙台のライバル?
は?? 格がちがうわ。
34: 2021/02/20(土) 13:51:35.73
お国自慢板住人市長www
35: 2021/02/20(土) 13:51:51.38
福岡から眼中にないと言われるで
37: 2021/02/20(土) 13:52:00.98
広島は眼中にないのはわかるが札幌は違うだろ
47: 2021/02/20(土) 13:53:51.48
>>37
すでに仙台>>>>札幌だぞ。
総合商社の本社がある時点でな。
38: 2021/02/20(土) 13:52:28.25
仙台の対になる都市は広島以外認めない
福岡なら札幌
56: 2021/02/20(土) 13:54:58.21
>>38
仙台の対になる都市は
千代田区、横浜、名古屋、大阪、神戸のどれかしかないやろ
40: 2021/02/20(土) 13:52:54.97
というか日本は地震が少ない日本海側(新潟あたり)に大きな都市があったほうがいいと思う
日本海側、太平洋側に差が付きすぎてバランスが悪い
41: 2021/02/20(土) 13:53:04.59
東北の分際でw
42: 2021/02/20(土) 13:53:04.82
広島がその4都市の中でもダメダメな感じではあるな。
開発進まないというか…
まあ、高速道路とかだいぶ出来てはいるけどなぁ。
後、仙台よりも札幌の方が、勝ってるイメージだがな。
54: 2021/02/20(土) 13:54:44.64
>>42
広電があるだけマシ。木し巾晃よりは。
43: 2021/02/20(土) 13:53:21.78
風俗不毛の地の仙台なんて何の魅力も無いだろ
仙台で働いてたときソープが数えるほどしか無いからみんな東京か札幌まで行ってたぞ
44: 2021/02/20(土) 13:53:26.15
くだらん 戦国時代のマネ事か??
てか 尖閣諸島 死守するとか発想ねーのか?阿呆
45: 2021/02/20(土) 13:53:27.22
また津波で牡蠣養殖がダメになっても次は助けてやらないぞ。
46: 2021/02/20(土) 13:53:34.29
せめて名古屋くらい言えよ
48: 2021/02/20(土) 13:54:00.43
一般的日本人の印象
仙台…牛タン! 以上
49: 2021/02/20(土) 13:54:02.94
どう考えても札幌に遠く及ばないのに
人口が倍以上違うのだからこれは当たり前のことで
韓国と日本で人口が違うのと同じだよ
50: 2021/02/20(土) 13:54:08.29
仙台って左翼の女市長ではないかw
なにを「札幌」「広島」「福岡」に喧嘩を売っているんだいw
福岡を敵に回すと怖いよ。
何しろ、修羅の国。
市民でも武装をしているし、ロケット砲まで出てくる。
51: 2021/02/20(土) 13:54:18.66
東北はさ、もう地震を売りにした方がいいよ
神様の貧乏ゆすりとか名付けてさ
神様を感じられる神聖な地区として売り出そう
それか、神様の手マンと名付けて
女が地震に遭うと身籠るとか言っとけば
東北に不妊治療者殺到するんじゃない?
名案ですぞ
52: 2021/02/20(土) 13:54:25.16
この記事で1番びっくりしたことは東北が東京以外の地域にも目を向けることがあるということだな。
しかも西日本の最果て。
東北は東京以外は全く興味無いと思っていたわ。
53: 2021/02/20(土) 13:54:41.53
すみません、ウチの市長が戯言かまして
この人は立民なのでお察し下さい
55: 2021/02/20(土) 13:54:56.96
福岡なんて離島興味ねえよ
東京から1200キロとか一生行かねから
57: 2021/02/20(土) 13:55:12.81
日本三大都市に挑戦するとは大胆不敵だな
58: 2021/02/20(土) 13:55:17.80
こうゆう競争は良いな
59: 2021/02/20(土) 13:55:22.74
高島福岡市長「大変光栄なことです(棒)」
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613796279/
関連
コメント