【ワクチン争奪戦】ファイザー「交渉には首相を出して」と逆指名、閣僚は相手にせず

ニュース
1: 2021/03/07(日) 15:12:06.47
※中日新聞

 新型コロナウイルス対策の「切り札」(菅義偉首相)とされるワクチン接種。世界で争奪戦が繰り広げられている。米製薬大手ファイザー社との交渉には霞が関の常識は通用せず、交渉に「首相を出して」と求めてくるなど、忖度(そんたく)のない国際社会の論理に翻弄(ほんろう)された。舞台裏を検証した。
 
◆主導権取れず
 新型コロナウイルスのワクチンを巡るファイザーからの返答に政府関係者は絶句した。ワクチンの総合調整役である河野太郎行政改革担当相が「私が直接、ファイザーと話をする」と乗り出した直後、相手は「交渉には首相を出してほしい」と逆指名し、一閣僚は相手にしないとの強烈な意思を示した。巨大企業との協議はあっという間に暗礁に乗り上げた。
 二月九日の国会。「一瓶で五回分しか取れない」とした田村憲久厚生労働相の答弁に動揺が広がった。一月二十日にファイザーと年内に七千二百万人分をもらうと契約したばかり。一瓶で六回分注射ができる前提で積み上がった数字。五回に減れば、全体で千二百万人分が消えることになる。
 政府内では契約後の一月下旬に事態を把握。「一瓶五回分で七千二百万人分の確保」を目指し、河野氏が交渉の前面に出る…

以下会員登録で

2021年3月7日 05時00分 (3月7日 05時01分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/213739

★1が立った時間 2021/03/07(日) 12:15:20.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615091379/

32: 2021/03/07(日) 15:19:10.19
>>1
日本は植民地だねぇ。

民主主義だから、独立する気概があれば
独立できるのに

34: 2021/03/07(日) 15:19:21.59
>>1
首相を逆指名とは何様のつもりだ?

38: 2021/03/07(日) 15:20:11.41
>>34
アメリカファーストで何が悪い?

53: 2021/03/07(日) 15:23:41.88
>>1
もう日本産のワクチン増産にテコ入れして叩き返してやれよ

2: 2021/03/07(日) 15:12:50.68
長男:中国・・・・ワクチン作れる
次男:韓国・・・・ワクチン作れない
三男:日本・・・・ワクチン作れないゴミ

頼りになるのは長男だけだね~

8: 2021/03/07(日) 15:14:52.86
>>2
長男、次男、災難

26: 2021/03/07(日) 15:18:34.38
>>8
食人種と食糞種がどうしたって?白痴

16: 2021/03/07(日) 15:17:11.63
>>2
頭のおかしい白痴は速やかに滅びろ
テロリストとレイピストは日本の親戚ではないわ

孫文自身が「漢族はもともとの支那住民ミャオ族を追い出した」と明言
半島はモンゴルが14世紀に民族浄化実施済み

徐福は秦人、「呉の太伯」は呉人、つまり中共支那に一切無関係だ

23: 2021/03/07(日) 15:18:16.37
>>2
【やっぱり】中国製ワクチンを接種した在外中国労働者、感染相次ぐ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608799683/-100
【中国】ついに「偽ワクチン」登場した中国…「食塩水入れ海外に搬出」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613476470/-100

52: 2021/03/07(日) 15:23:26.88
>>35
国に家族関係を持ち出すなんてキモっ!

46: 2021/03/07(日) 15:21:31.71
>>2
【中央日報社説】ワクチン接種でOECD最下位、K防疫の惨憺たる現実=韓国
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613520413/
【アストラゼネカ社ワクチン】韓国野党「ワクチン接種、大統領から」VS与党「大統領は”実験対象”ではない」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613947809/

58: 2021/03/07(日) 15:24:38.80
>>2
中々良く出来た釣り針だw

3: 2021/03/07(日) 15:13:20.34
武田やシオノギに政策融資!
やはり国産!!!!!!
いくらガースーでもバカにされすぎだろこれ

5: 2021/03/07(日) 15:13:43.38
これじゃ中国とおんなじなのか 交換条件でも付けてるの? ワクチン外交 …

6: 2021/03/07(日) 15:14:24.39
ワクチンも作れない国は当然足元を見られることになる。軍備を持たずに戦争するようなもの

7: 2021/03/07(日) 15:14:45.41
セサミストリートの住民みたいだしな

10: 2021/03/07(日) 15:15:30.73
ワクチン作ったのはあっちだし
自国の企業ですらないし
主導権なんてとれる訳ないじゃん

11: 2021/03/07(日) 15:16:08.41
今の日本は増え過ぎた老人を生かすためだけに年間30兆円以上とか社会保障費支出して、そのほか年金も支給して無駄遣いの極みだな
老人1000万人安楽死させて科学技術やこれからの日本のためになることに支出しないと
そして、年間30兆円以上の支出先は医者や病院なんだから、医者や病院がいかに日本から搾取してるかだよな
それなのにコロナ対応で大変な医者や看護師さんに感謝しようとか馬鹿じゃないの
しかもコロナ対応しているのはごく一部の病院だけだし

12: 2021/03/07(日) 15:16:40.65
日本はワクチンの委託生産を早くやらないと
国内で承認済みワクチンが生産できると、輸入や自国開発が遅れてもいいだろう

15: 2021/03/07(日) 15:17:05.79
日本はアビガンだの無償で欲しいところにみんなあげてやっただろうにな
なんだこいつらはつけこみやがってアメリカクズ野郎ども

17: 2021/03/07(日) 15:17:17.26
ちょっと揺するとおカネポロポロ落とすし、親呼ぶと来ないで大金用意されてるパターン

18: 2021/03/07(日) 15:17:35.64
日本も感染者がこれ以上減ったらオーストラリアみたいにEUの輸出許可が出ないかもね

20: 2021/03/07(日) 15:18:06.82
既に法外な値段で買わされてるのにまだぼられるのか
笑えるなぁ

21: 2021/03/07(日) 15:18:13.45
お飾りと出させてどうしたいの

22: 2021/03/07(日) 15:18:16.10
つまり、息子に接待させろって事か。

24: 2021/03/07(日) 15:18:20.53
ご指名には応えません

25: 2021/03/07(日) 15:18:25.22
製薬会社を軽視してきたツケだよ
毎年薬価下げたり、ジェネリック推し進めたり

28: 2021/03/07(日) 15:18:46.77
ワクチンなんてどこでも作れるが
ただ情報がないだけ
WHOがめずらしく「特許を無効にしろ」とまともな事を言ってる
製薬会社も、世界レベルの政治問題となれば会社の存続や己の生命の危機にもつながるから
控えな金額だろうけど、それでも有料の姿勢はくずせないだろう
コロナ禍がつづけば、製薬会社の国有化(国家管理又は法律の制定)の話も当然でてくる

41: 2021/03/07(日) 15:20:48.83
>>29 作れても治験出来ないんじゃね患者少なすぎて

30: 2021/03/07(日) 15:18:52.20
外国製のワクチンを平気で国民に接種させる公務員や政治家は完全に平和ボケだよ

43: 2021/03/07(日) 15:21:17.50
>>30
政治家は自分達は打たないようにしてるから平和ボケしてない

48: 2021/03/07(日) 15:22:10.23
>>43
政治家だけ生き残って何の意味がある?一般国民が体内に毒を入れられてみんな死んだら政治家しかいない国になる。

59: 2021/03/07(日) 15:24:56.64
>>48
また一億総玉砕詐欺ですかあ?

31: 2021/03/07(日) 15:18:54.63
長男の不正でスカ総理は政治的危機。
3倍でも払うとふんだんだろwww

33: 2021/03/07(日) 15:19:16.60
挑戦や失敗を認めない、再チャレンジを認めない、リスクを認めない、全体を見ないで重箱をつつく日本の世論が、今の日本を作り出している。
そして元凶はマスコミだと思う。

36: 2021/03/07(日) 15:19:27.48
扱いが難しいなら他メーカーでいいじゃん

37: 2021/03/07(日) 15:19:37.86
まぁ今回の事を教訓に国でワクチン研究する機関を作ればいい

39: 2021/03/07(日) 15:20:34.06
日本は技術力がないからワクチン開発は無理
言い値で買うしかない

40: 2021/03/07(日) 15:20:36.57
日本が誇るイベルメクチンで十分だろ。
コロナワクチンとかいらない

44: 2021/03/07(日) 15:21:29.04
こんなことしてまで当てにならないようなインチキワクチンなんていらねーだろ

45: 2021/03/07(日) 15:21:30.29
官僚の書いた文の棒読みしかできない男が一国の首相だとはファイザーも知るまい

57: 2021/03/07(日) 15:24:35.99
>>45
知ってるからこそのご指名だろう

47: 2021/03/07(日) 15:21:51.27
アメリカはワクチン作れて日本はなぜ作れない、という人達は、東京(アメリカ)と神奈川(日本)は同じような発展具合と思ってるようなものだよ
神奈川の横浜駅前とかみなとみらいは発展してるけど、他は東京には及ばない

49: 2021/03/07(日) 15:22:24.91
日本向け特別価格で売るつもりだろ
日本はアメリカ様の奴隷だからな

51: 2021/03/07(日) 15:23:22.40
ファイザーにとっては河野より菅の方が楽にむしりとれるだろうしな

60: 2021/03/07(日) 15:24:57.63
他の国が
大統領や首相クラスが交渉してるなら
日本もすべき

負けるわ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615097526/

コメント

タイトルとURLをコピーしました