1: 2021/03/16(火) 20:20:23.90
女性が婚活で結婚するときにこだわるのが、お相手の年収でしょう。
男性の年収が低いと、婚活アプリでも相談所でも、会おうとしない女性が多いのが現状です。
結婚は、日々の生活です。ただ好きな感情だけでお付き合いをしている恋愛とは、そこが違います。
ライターをしながら、仲人として婚活現場に関わる筆者が目の当たりにした婚活事情を、さまざまなテーマ別に考える連載。
今回は、『男性の年収にこだわることは大切か否か』について考えていきましょう。
■自分と同じ年収か、それよりも高い男性を希望
外資系のIT企業に勤める由恵さん(41歳、仮名)の年収は、800万円。
入会面談にやって来たときに、こんなことを言っていました。
「ウチの会社の男性は、40代ですと、みなさん1000万円以上稼いているので、
できたら、私と同じくらいか、それ以上の男性とお見合いしたいのですが」
そこで、私は言いました。
「800万円以上の男性を限定してお見合いしていくのは、とても難しいのが現状ですよ。
40代で800万円以上ある男性は、30代の女性とお見合いをしたがります。
また、800万円以上あれば、30代の女性とお見合いが組めてしまいますから」
すると、由恵さんが尋ねてきました。
「平均年収って、どれくらいなんでしょうか?」
厚生労働省の令和元年の調査によると、男性の平均年収は423万円となっています。
ただ昨年からのコロナ渦で、今はもっと下がっているかもしれないと、私は由恵さんに告げました。
「えっ、そんなに低いんですか……」
ガックリと肩を落としたようでした。そこで、私は言いました。
「由恵さんの会社にいる男性は、日本の中でもトップクラスの年収を稼いている人たちです。そこを基準にしないほうがいいですよ」
由恵さんは結局、入会はせずに帰って行きました。
高学歴で高年収の女性は、自分と同等か自分よりも高い学歴と年収をお相手に望みます。
日本全体の男性を見たときに、そもそもそうした好条件の男性は、ほんの一部。
また、歳を重ねるほどに好条件の男性は結婚をしていきますから、お相手探しがますます困難になっていきますよね。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1743558991eb4fc774af8439aa1cff99859070
★1が立った時間:2021/03/16(火) 18:03:44.10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615888872/
13: 2021/03/16(火) 20:23:26.82
>>1
なら同じ会社で探せばええやん
53: 2021/03/16(火) 20:28:03.85
>>13
ブスは相手にされない。だから売れ残り
35: 2021/03/16(火) 20:25:59.19
>>1
容姿にもよるな
まあ年収800ならエステ行って小綺麗にはしてるだろうけど
2: 2021/03/16(火) 20:20:57.73
男は年収
女は若さ
3: 2021/03/16(火) 20:21:30.89
これが男女同権
5: 2021/03/16(火) 20:22:01.32
女にとって結婚は永久就職するのと同じなんだから結婚相手に年収を重視するのは仕方ないんだよ
結婚相手に失敗したら貧困やDVに合うからね
6: 2021/03/16(火) 20:22:01.46
年収最優先か、馬鹿な女が多いな。
46: 2021/03/16(火) 20:27:06.55
>>6
馬鹿だから売れ残りなのさ
ろくなもんじゃねーよ
7: 2021/03/16(火) 20:22:22.96
「41歳の売れ残りに相応しい男性は年収400万円くらいですよ」とはっきり言ってあげればいい。
34: 2021/03/16(火) 20:25:59.15
>>7
今の時代首都圏以外だったら
41歳の女性が年収400万の男性と結婚できたら
勝ち組のレベルでしょ。
8: 2021/03/16(火) 20:22:31.66
大卒しか無理!
9: 2021/03/16(火) 20:22:34.80
せめて31じゃないとな
男に高収入望むなら
10: 2021/03/16(火) 20:22:36.28
17: 2021/03/16(火) 20:24:09.54
>>10
余裕で全員行けるわ。1番が好みかな。
32: 2021/03/16(火) 20:25:37.31
>>10
全員ヤクザの商売道具じゃん
45: 2021/03/16(火) 20:26:58.68
>>10
論外
11: 2021/03/16(火) 20:22:44.47
ATM奴隷博覧会 笑
12: 2021/03/16(火) 20:22:54.48
東南アジアにいる
「ニホンゴ? ナニソレクエルノ?」
という優しいJKにおよめさんになってもらい、一から育成した方が早いし安いし旨いんだよな・・・
15: 2021/03/16(火) 20:24:01.36
結婚ってのは若いうちに勢いでするものであって
年食ってから相手を値踏みしながらなんてまあ無理に決まってる
男も男で若さも金もねえくせに20代の女ばかり希望する
16: 2021/03/16(火) 20:24:03.18
女は優秀だ!働かせろ!でも男が稼げ!
意味わかりませんw
18: 2021/03/16(火) 20:24:15.65
男も若さは大事
モテるのが職業のホストやジャニーズも30歳で賞味期限切れで全く売れなくなるからね
ホスト帝王のローランドですら26歳でホスト引退
売れてた嵐でさえ40歳手前で活動停止
30歳過ぎると価値が落ちるから男も若さは大事
19: 2021/03/16(火) 20:24:18.78
20: 2021/03/16(火) 20:24:37.30
そらまぁ年収は大事だろう
女なら年齢もね
21: 2021/03/16(火) 20:24:39.00
低年収男の存在意義って何だ?
22: 2021/03/16(火) 20:24:51.90
年齢や外見でいきなり切られない分だけ男の方がまだ救いがあるかな
23: 2021/03/16(火) 20:24:58.42
40代のババアさんはノーサンキューだからな
男女ともお互い様では
24: 2021/03/16(火) 20:25:04.91
5ちゃんねるは中年からジジイが多いイメージ
25: 2021/03/16(火) 20:25:05.50
あたりまえだ!
26: 2021/03/16(火) 20:25:06.90
年収800あるオバサンなら、最初から結婚じゃなくてヒモを探せば良いのでは?どうせもう産めないんだし、結婚しなくても良いだろw
何時でもチェンジできるし、需要もありそう。男からマンションとかを買わせる目的で近づいてきそうだけどw
27: 2021/03/16(火) 20:25:09.02
結婚は共同生活だから男側にも要求に見合うメリットが無きゃ成立せんわ
28: 2021/03/16(火) 20:25:16.94
女は年取っても妥協しないで海外のマッチングサイト行くからな
それでいて詐欺に会うという間抜けさ
29: 2021/03/16(火) 20:25:21.51
今日も高くて質の低い売れ残り品が大量に
30: 2021/03/16(火) 20:25:23.67
ベトナムとかの可愛くて若い嫁さん貰った方がよくね?まぁ日本に来るようなベトナム人はエリート階層だろうけど。
38: 2021/03/16(火) 20:26:14.59
>>30
あんたには、お似合い
31: 2021/03/16(火) 20:25:24.53
年収を上げると結婚相手が激減するジレンマだな
33: 2021/03/16(火) 20:25:47.65
年収1000万以上の独身男性は確かに少ないけど、居るとこにはたくさん居る。
要は女性の頑張り次第で、そういう人が居る学校や職場に自分が実力で入れば良い。
36: 2021/03/16(火) 20:26:02.51
売れ残り女性がさらに売れ残るシステムだな
37: 2021/03/16(火) 20:26:02.89
この女の人こんなこと言ってるけど年収200万でも見た目が佐藤健なら即OKなんだろうな
そして結婚後も自分が馬車馬のように働いて家事も全部しそう
40: 2021/03/16(火) 20:26:22.40
そら貧乏人と結婚する意味ねーじゃん笑
41: 2021/03/16(火) 20:26:27.73
年収800万稼げたらお金の面では1人で生きていけるのに、1000万の人と結婚したら夫婦で1800万でしょ?子供はもう産まなそうだし、
お金ばっかりそんなにあってどうするの?
42: 2021/03/16(火) 20:26:31.31
なんでここの低収入のおじさんたちは強気なの?
何一つ勝てるものないのに
43: 2021/03/16(火) 20:26:37.58
逆にもう女が稼いで男を養うくらいでないとね
47: 2021/03/16(火) 20:27:13.52
30過ぎると腹が出てくるし、40なんてもうダルダルだろ。
シミも目立ってくるし、乳も垂れて張りがなくなる。
そんな女を抱きたい?
やっぱ一度きりの人生、若くて可愛い女を嫁にしたいと思うのは当たり前。
48: 2021/03/16(火) 20:27:23.08
好きな人の年収が低いのは妥協できても
現在好きじゃない人なら条件から入られるのは仕方ないのでは
49: 2021/03/16(火) 20:27:24.83
1 女としての価値
40過ぎまで社内で相手にしてもらえなかった
2 会社員としての価値
40代で1000万円以上稼ぐのが普通の職場で、800万しか稼げない
50: 2021/03/16(火) 20:27:43.29
婚姻後の生活資金はどうしても必要だから当たり前っちゃ当たり前
ただ、自分が800万稼げるなら相手の男が400万くらいでも生活には十分なような…
51: 2021/03/16(火) 20:27:49.06
今は若い女の子も大学出て就職して経済的自立が当たり前の時代だから男も若さと容姿が重視される
昔と違って小室圭のように男に磨きをかけなければ結婚はおろか彼女すら作るのは無理な時代だよ
52: 2021/03/16(火) 20:27:49.49
年収以外の人間性的なものを見て欲しいなら婚活市場で戦うのはダメだろ
あくまでも恋愛市場にいないと
54: 2021/03/16(火) 20:28:07.65
婚活だからねぇ
結婚前提なら年収重視するのは当たり前
逆に男も若い女しか眼中にない
そういう世界
56: 2021/03/16(火) 20:28:19.49
48歳でも見た目の良いお坊っちゃんいるからなあ
57: 2021/03/16(火) 20:28:24.49
相手の収入や資産に見合った価値が売れ残りの自分にあるのなら仕方ない
60: 2021/03/16(火) 20:28:40.73
T自動車の地域だと
男女共に高給の人かなりいるよ。
関東関西から地域から講師とか来て年収の話になると
桁が低くて
場がしーーんとなる。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615893623/
コメント