1: 2021/03/20(土) 07:00:03.86
47: 2021/03/20(土) 07:11:11.99
>>1
しつこく「韓流スター」をごり押ししてくるのも、
朝鮮LINEとYahoo!Japanだからな。
Yahoo!Japanは ソフトバンク 系で、
LINEはモロに 朝鮮企業だよ。
で、日経平均のために朝鮮企業LINEとソフトバンクを宣伝しまくっているのが、守銭奴新聞・日経だ。
●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118
.
2: 2021/03/20(土) 07:00:39.10
盗っ人支那支那しい
3: 2021/03/20(土) 07:00:39.10
♪しーんぱーい無いアルねー
4: 2021/03/20(土) 07:00:49.43
使ってなくて良かった
5: 2021/03/20(土) 07:00:49.84
この対応の早さ
一方日本はのろま
14: 2021/03/20(土) 07:04:58.96
>>5
それが独裁政治の強さなんだよ
日本だと国会であーだこーだ言い合って決定するのは一年かかる
10: 2021/03/20(土) 07:03:08.11
日本人は間抜けやな
11: 2021/03/20(土) 07:03:53.38
スパイは楽しいな♪
12: 2021/03/20(土) 07:04:15.30
LINE情報なんか本当のこと書いてるわけないのに
当てにするとか中国は間抜け
37: 2021/03/20(土) 07:08:42.65
>>12
やってないから分からんけど知人が新築戸建ての写真と家族でピース
引っ越しました☆つ住所みたいなのアップロード?してたの見せてもらったわ
中にはアホもいるようです
51: 2021/03/20(土) 07:11:58.45
>>12
会社や業務の情報から個人の生年月日や住所、電話番号、パフワードまであるぞw
13: 2021/03/20(土) 07:04:41.16
個人はともかく
役所が使いまくってたのが笑えるw
どんだけセキュリティ意識ないんだよw
デジタル大臣平井ネトサポ総帥も
まだ使い続けるとか言ってるしw
15: 2021/03/20(土) 07:05:10.21
自衛隊幹部の恥ずかしい情報とか入手済みだろうな
16: 2021/03/20(土) 07:05:17.38
日本の政治家は老人だらけで本当に反応が遅い
早くLineを禁止にしろよ
53: 2021/03/20(土) 07:12:21.31
>>16
情報やその端末が財産に繋がってるって認識が無いんでしょうね?
それか利害関係者か?w
17: 2021/03/20(土) 07:05:20.10
これはむしろ、情報を抜かれているのは当たり前で、
「おいハゲ、公表されたくなかったら、口止め料を払うアル」って話じゃないの?
18: 2021/03/20(土) 07:05:23.47
一度でいいから見てみたい
LINEつかってる
バカの顔
19: 2021/03/20(土) 07:05:33.67
7年くらい前、LINEの危険性を主張してた時には誰も聞き入れてもらえないどころか、パヨクにレッテル貼りされた。
しかし今どうなのか。日本人の予言が当たっている。
59: 2021/03/20(土) 07:13:12.31
>>19
我々が持ってるこういう根拠のない違和感は大切にしていきたい
22: 2021/03/20(土) 07:05:52.72
Facebookは流行ってないからか
23: 2021/03/20(土) 07:06:06.91
Line使ってる人はオレオレ詐欺にも気を付けた方が良い
24: 2021/03/20(土) 07:06:38.37
サリン事件の日なんだな
地下鉄なんて怖くて乗れないや
大きなキャリーバック持った中国人見たら
逃げる
25: 2021/03/20(土) 07:06:42.82
世界各国がおそらくはボイコットする
来年の北京オリンピックまで
あまり時間がないからなあ
26: 2021/03/20(土) 07:06:43.22
LINEで中国の悪口書いた奴らが北京オリンピックに出向いたら次々拘束されるのか、胸圧
27: 2021/03/20(土) 07:06:44.90
次は大連で開発してる楽天だなw
28: 2021/03/20(土) 07:06:45.86
マイナンバーが本丸
29: 2021/03/20(土) 07:06:52.56
実際に身近に大企業のやつなのに単なる女受けのために内部情報LINEに書き込みまくってるやつしってるからな
企業名でAIに重要情報をピックアップさせるとかぜんぜんできそうだし
31: 2021/03/20(土) 07:07:30.80
偉い立場にあるのにホモなんかだとばらすと脅されてとんでもない事態にハッテンか w
32: 2021/03/20(土) 07:07:52.62
自分は使ってないけど家族のスマホに入ってる
ほとんど使ってないはずなので消してもらおう
33: 2021/03/20(土) 07:08:30.50
これで政治家の危機管理能力が解る
次の選挙の参考にさせてもらう
34: 2021/03/20(土) 07:08:30.95
ダチョウ「サファリパークのフェンス穴だらけなんですけど」
国会議員「平和を愛する諸国民の為に扉はいつもオープンなんです」
35: 2021/03/20(土) 07:08:32.75
支那肺炎共産国は支那肺炎テロに続いて新しいテロを企画しているっぽいな
36: 2021/03/20(土) 07:08:36.41
戦車と潜水艦はとっくにお漏らし
国民の大半の会話内容やデータが中国に筒抜け
どうなってんのこの国
38: 2021/03/20(土) 07:08:56.72
こんだけ大問題になっているのに、テレビは何事もないかのうにLINEモバイルのCMを流し続けている現状をどう思う?
40: 2021/03/20(土) 07:10:18.34
中国の行動は国際秩序や人権を脅かしているとブリンケン国務長官
米国はサイバー攻撃の「チャンピオン」だと楊潔篪政治局員が反論
盗っ人は同業者のことに詳しい
41: 2021/03/20(土) 07:10:24.89
霞ヶ関はLINE禁止令がでた
44: 2021/03/20(土) 07:10:54.30
>>41
いまさら!?
45: 2021/03/20(土) 07:11:05.39
でも過去たどれば家族構成とか一目瞭然だと思う
46: 2021/03/20(土) 07:11:08.07
秋篠宮真子さんと小室圭君の愛の交換日記は既に中国と韓国に抜き取られているだろう。
48: 2021/03/20(土) 07:11:26.64
風邪コロナを利用して共産主義の人権侵害の緊急事態条項を憲法に組み込もうとするディープステート株式会社日本政府
日本の中国化は絶対に許さんぞ売国自民党
50: 2021/03/20(土) 07:11:47.88
TwitterやyoutubeにだってpaypayやLINEモバイルの宣伝だらけじゃんw
52: 2021/03/20(土) 07:12:12.50
これも二階にたんまり金渡ってた案件じゃないの
54: 2021/03/20(土) 07:12:21.69
これでもLINEを使うの?
みんな使ってるしー情報とか知らないしー
55: 2021/03/20(土) 07:12:26.91
個人情報保護法違反
6ヶ月以下の懲役又は30万以下の罰金
サービスにおいて知り得た個人情報を、その目的の範囲内で利用し、適切に取り扱い、法令に基づく場合を除き、個人情報を本人の同意を得ず、第三者に提供することはありません。
日本政府、LINE社から確約を貰う。
↓
LINE社が個人の同意を得ず、外国に送信。
韓国政府「日本のLINEの情報を中国に売り渡す」と脅迫、「日本版LINEのみ監視対象」と発言する。
↓
既に中国国内よりアクセス可能。閲覧データを元に香港デモの取り締まりに使用。
56: 2021/03/20(土) 07:12:40.73
完全にライン潰しの流れやなw
お疲れ様でした
57: 2021/03/20(土) 07:12:48.92
留学してる中国人は、研究情報よこせと言われれば出さなきゃいけないの?
日本の企業で働いてる中国人は?
58: 2021/03/20(土) 07:13:10.50
中国って海外在住でも中国批判した人を逮捕できる
法律がなかったっけ?
LINEで情報抜かれたら日本人でも危ないんじゃない
60: 2021/03/20(土) 07:13:19.19
データは数解析され永久に使い続けられる、
軍隊10個師団の比ではないだろう。
自衛隊族大臣の石破、岩屋の間抜け面。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616191203/
関連
コメント