1: 2021/03/21(日) 08:39:24.78
LINEに法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ
無料通信アプリLINEの利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、政府の個人情報保護委員会は19日、LINEと親会社のZホールディングスに対し、個人情報保護法に基づく報告を求めたと発表した。同委は必要なら法的措置を検討すると明らかにした。
2021/3/19 21:46
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031901025&g=pol
無料通信アプリLINEの利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、政府の個人情報保護委員会は19日、LINEと親会社のZホールディングスに対し、個人情報保護法に基づく報告を求めたと発表した。同委は必要なら法的措置を検討すると明らかにした。
2021/3/19 21:46
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031901025&g=pol
5: 2021/03/21(日) 08:39:52.77
>>1
後の祭り
後の祭り
18: 2021/03/21(日) 08:42:41.71
>>1
なぜ電話帳の情報奪って勝手に人を結びつけるかかわる?
交友関係も把握して弱みを握るためな
会話内容も筒抜け
中韓に脅されてるアホな政治家がいるなら脅しに屈するより脅されてる事実を暴露した方がいいぞ
なぜ電話帳の情報奪って勝手に人を結びつけるかかわる?
交友関係も把握して弱みを握るためな
会話内容も筒抜け
中韓に脅されてるアホな政治家がいるなら脅しに屈するより脅されてる事実を暴露した方がいいぞ
あと、仕事のpcで中韓のネトゲダウンロードしてる連中もスパイウイルス入ってて情報盗まれるのも気をつけな
pcやスマホのカメラも向こうから見られてる前提くらいの意識もしとけな
29: 2021/03/21(日) 08:43:24.68
>>1
これだけサイバー攻撃やネット犯罪が横行する中で
中国に日本国民の個人情報を漏らした罪は重い
これだけサイバー攻撃やネット犯罪が横行する中で
中国に日本国民の個人情報を漏らした罪は重い
43: 2021/03/21(日) 08:44:17.76
>>1
変な圧力が加えれるかどうかに注目しないといけないな。
変な圧力が加えれるかどうかに注目しないといけないな。
51: 2021/03/21(日) 08:44:49.77
>>1
これアメリカがリークして日本の情報管理の是正かもな
コロナにウイグルチベットそして香港と人権問題で世界から
孤立する中国共産党を利する企業を排他へと
これアメリカがリークして日本の情報管理の是正かもな
コロナにウイグルチベットそして香港と人権問題で世界から
孤立する中国共産党を利する企業を排他へと
54: 2021/03/21(日) 08:45:00.30
>>1
今さら遅いわw
平和ボケお花畑の日本
今さら遅いわw
平和ボケお花畑の日本
3: 2021/03/21(日) 08:39:46.32
文春オワター byベッキー
6: 2021/03/21(日) 08:40:12.83
>>3
ありがとうセンテンススプリング
ありがとうセンテンススプリング
38: 2021/03/21(日) 08:43:59.56
>>3
ベッキーの時に、既にまともな人間は気付いてただろ…
ベッキーの時に、既にまともな人間は気付いてただろ…
俺もLINEは仕事上の公開情報の一斉連絡しか使わんよ
4: 2021/03/21(日) 08:39:50.55
ダメだなあ、この国
8: 2021/03/21(日) 08:41:01.88
情報漏洩してない
というけど証拠出さない限りは信じられないよな
9: 2021/03/21(日) 08:41:04.13
後出しでも結果論でもなくこうなるってわかりきってたからみんな反対してたのに
移民等はマイナンバーまでLINEと紐付けしようとしてたんだよなあw
移民等はマイナンバーまでLINEと紐付けしようとしてたんだよなあw
10: 2021/03/21(日) 08:41:07.74
今まで流行っていたのが不思議なクソアプリ
さっさと駆逐せよ
さっさと駆逐せよ
12: 2021/03/21(日) 08:41:19.76
蛍の光が流れ始めた感
13: 2021/03/21(日) 08:41:59.63
若い連中の電話と言えば今やLINEの無料通話の事
手遅れ
手遅れ
45: 2021/03/21(日) 08:44:30.96
>>13
Facetimeでいいのにな
Facetimeでいいのにな
14: 2021/03/21(日) 08:42:00.49
何で今頃?
最初っからLINEヤバいって散々言ってたろ
だから使わないって人も多かった
最初っからLINEヤバいって散々言ってたろ
だから使わないって人も多かった
21: 2021/03/21(日) 08:42:51.80
>>14
同調圧力に屈したんだよ
島国、村八分、日本人の性
同調圧力に屈したんだよ
島国、村八分、日本人の性
25: 2021/03/21(日) 08:43:08.17
>>14
役所が採用したなら疑わないだろ w
役所が採用したなら疑わないだろ w
15: 2021/03/21(日) 08:42:14.29
漏洩じゃなく規約に基づく公開だから問題なし
16: 2021/03/21(日) 08:42:24.68
2019年の韓国GSOMIA問題の際
「LINEのデータを中国に渡してもいいのか」と韓国から日本への脅しの真相は
「LINEのデータを中国に渡してもいいのか」と韓国から日本への脅しの真相は
17: 2021/03/21(日) 08:42:36.08
ポーズ w
19: 2021/03/21(日) 08:42:42.07
AIで膨大なLINEのデータから一瞬で目当てのモノが検索される
人力じゃないから条件を設定したらすぐに該当者のデータがピックアップ
人力じゃないから条件を設定したらすぐに該当者のデータがピックアップ
社会的ステータス
背乗りしやすい人
工作対象にすべき人
22: 2021/03/21(日) 08:42:52.89
ラインが知れ渡ったのは311の時の画像だった気がするけど
あれなんだったんだろうな
あれなんだったんだろうな
23: 2021/03/21(日) 08:42:56.92
これだけサイバー攻撃やネット犯罪が横行する中で
中国に日本国民の個人情報を漏らした罪は重い
中国に日本国民の個人情報を漏らした罪は重い
24: 2021/03/21(日) 08:43:01.54
とき
すでに
遅し
26: 2021/03/21(日) 08:43:12.07
LINEの無料通話って使ってるの?今の子は通話しないって話じゃないの?
39: 2021/03/21(日) 08:43:59.64
>>26
無料だから使うんじゃね
無料だから使うんじゃね
27: 2021/03/21(日) 08:43:20.82
ラインなんて元が向こうの国なのは最初から周知されてたやん
今更何言ってんのこの政府は
そんなことも知らずにLINEでやりとりしてたの?バカなの?
今更何言ってんのこの政府は
そんなことも知らずにLINEでやりとりしてたの?バカなの?
28: 2021/03/21(日) 08:43:21.69
どういう法的根拠で?韓国の会社が中国の会社と契約してただけの話にどうやって日本が介入するのよ
30: 2021/03/21(日) 08:43:27.64
行政でのLINE利用は原則禁止にしとけ
行政で使うなら行政専用のアプリ作ってそこでやれ
至極当たり前のことだぞアホ政府
行政で使うなら行政専用のアプリ作ってそこでやれ
至極当たり前のことだぞアホ政府
31: 2021/03/21(日) 08:43:29.13
LINEが好きな奴なんてほとんどいないでしょ
他の奴が使ってるから仕方なく使ってただけで
他の奴が使ってるから仕方なく使ってただけで
32: 2021/03/21(日) 08:43:29.96
情報戦には日本は遅れていると言うか バカ
33: 2021/03/21(日) 08:43:32.45
LINEの中国人スタッフは
中国に情報渡さなかったら
中国国家情報法違反で逮捕されるもんな
そりゃ渡すわ
中国に情報渡さなかったら
中国国家情報法違反で逮捕されるもんな
そりゃ渡すわ
34: 2021/03/21(日) 08:43:44.46
viber が良いって
35: 2021/03/21(日) 08:43:46.07
翼の責任
36: 2021/03/21(日) 08:43:47.63
ベッキーとか渡辺直美とか内輪でしか知れえないLINEが出てる時点でおかしい
文春程度に流れるぐらいだから、8600万人のうちのカレシにH写真撮られた子は
確実に裏流失すると思っていい ケツ毛バーガー大量に出るよ (´;ω;`)
文春程度に流れるぐらいだから、8600万人のうちのカレシにH写真撮られた子は
確実に裏流失すると思っていい ケツ毛バーガー大量に出るよ (´;ω;`)
60: 2021/03/21(日) 08:45:47.35
>>36
AIで「写真フォルダに自撮りエロ写真のある女性」でとっくの昔に検索されてるだろう
AIで「写真フォルダに自撮りエロ写真のある女性」でとっくの昔に検索されてるだろう
37: 2021/03/21(日) 08:43:56.24
前から韓国の情報機関が自由にアクセスできる協定結んでると言われてのに、
だから、防衛省は禁止だったんだが
だから、防衛省は禁止だったんだが
40: 2021/03/21(日) 08:44:06.00
シャープとか中国中国言ってる会社はみんな怪しいな
41: 2021/03/21(日) 08:44:07.61
元電通の平井デジタル大臣は
「私は使い続ける」
「私は使い続ける」
42: 2021/03/21(日) 08:44:15.63
テレビみてて驚いた。
相手方(LINE)のいう事丸のみで、一切調査せずだぞ>自治体
相手方(LINE)のいう事丸のみで、一切調査せずだぞ>自治体
調べる方法がないものだから、100パーセント当事者のLINEの言分が調査されず通ってる。
調査しました、調査しましたって、それは当事者のLINEに聞いたらこういいましたじゃないか。
第三者じゃない、当事者(LINE)の説明を100%鵜呑み、調べる手段がない、そうですかしかいえない。何もわからない。
そもそも問題は、外国製アプリで外国に依存してる事だろ。
何がどうって、日本では分からないものに頼ってしまった事。
44: 2021/03/21(日) 08:44:30.60
キャラクターデザインもくっそ嫌いだったな
作家には罪はないが初出一発で韓国産だってわかった
47: 2021/03/21(日) 08:44:37.77
営業停止で
48: 2021/03/21(日) 08:44:39.10
誰だよ、日本でLINE宣伝したの
50: 2021/03/21(日) 08:44:47.45
そんなことしたらLINEも日本に制裁するけど良いの?
No1アプリを舐めるなよ
No1アプリを舐めるなよ
52: 2021/03/21(日) 08:44:52.99
遅ぇよ
55: 2021/03/21(日) 08:45:04.43
他国の作成した監視つつぬけアプリって
いろんな恥部を丸出しなのに普通に生活してる感じだよねw
いろんな恥部を丸出しなのに普通に生活してる感じだよねw
56: 2021/03/21(日) 08:45:11.61
朝鮮会社なんだから
こうなることは分かっていただろ
アホしかいないのか
こうなることは分かっていただろ
アホしかいないのか
57: 2021/03/21(日) 08:45:21.18
LINEをお使いの皆さん
LINEからの個人情報だけでなく、資産状況まで明らかになってる可能性もありますよ。昨年のドコモ郵貯口座不正引き出し事件や特殊詐欺にもラインが使われる恐れがありますからお気をつけて下さいw
58: 2021/03/21(日) 08:45:32.20
日本の奴隷化ほぼ確実に進んでるくさいな・・・
59: 2021/03/21(日) 08:45:35.08
法的措置って税金支給とか?
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616283564/
コメント