1: 2021/04/02(金) 22:41:18.46
汎用枠にして費用を抑えろ
頭上の役物なんて誰も見ていない、世の中は無駄なものをどんどん排除してるのにパチンコ業界はいつまで無駄を増やしてるんだ
20: 2021/04/03(土) 02:08:22.20
>>1
やだやだ!専用枠作って汎用枠の2~3倍の値段で売るの!
製造費は遊技客が補填するからもっともっと枠に金かけてもっともっとホールに高値で売りつけるの!
あれ?遊戯客が減ってホールが潰れて台が売れないどうしよう・・・
そうだ!台を値上げしよう!
やだやだ!専用枠作って汎用枠の2~3倍の値段で売るの!
製造費は遊技客が補填するからもっともっと枠に金かけてもっともっとホールに高値で売りつけるの!
あれ?遊戯客が減ってホールが潰れて台が売れないどうしよう・・・
そうだ!台を値上げしよう!
26: 2021/04/03(土) 09:03:33.33
>>20
別に専用枠とか関係無く台の値段高く設定すれば良いじゃん?
おもちゃ付ければ高く売れるっていう理屈がよく解らん
部品に金掛けたって言い訳したいならミニ液晶とかスピーカーを高級品にしたとかにすれば済むだろうし
別に専用枠とか関係無く台の値段高く設定すれば良いじゃん?
おもちゃ付ければ高く売れるっていう理屈がよく解らん
部品に金掛けたって言い訳したいならミニ液晶とかスピーカーを高級品にしたとかにすれば済むだろうし
2: 2021/04/02(金) 23:09:30.35
客の意見聞くような奴らならこんなことになって無いんスわ
3: 2021/04/02(金) 23:10:44.54
専用枠よりも部品交換できるユニット式が主流だろ
4: 2021/04/02(金) 23:12:07.63
学ばない業界だからねぇ
5: 2021/04/02(金) 23:13:47.27
むしろ隣から見えないようにしてほしい
6: 2021/04/02(金) 23:16:56.10
>>5
戦場の絆方式か、たのしそう
戦場の絆方式か、たのしそう
7: 2021/04/02(金) 23:28:35.44
最近主流の大型液晶データランプを台無しにするとか本当に自己中だよな。客の事を考えてないと言うか、やっぱり作り手はパチンコ打たないんだろうな。それどころかパチンコ打つやつの事を馬鹿にしてそう。
8: 2021/04/02(金) 23:35:32.54
無双3の聳え立つコロナ対策が両隣にあったら評価した
9: 2021/04/02(金) 23:42:28.27
無双、源さん、漆黒、海語り
客付き良いのはシンプル枠ですよー
メーカーさんは馬鹿なんですか?
それとも凄く馬鹿なんですか?
客付き良いのはシンプル枠ですよー
メーカーさんは馬鹿なんですか?
それとも凄く馬鹿なんですか?
11: 2021/04/03(土) 00:32:11.47
>>9
パチンカスが一番アホなの気が付かんの?
パチンカスが一番アホなの気が付かんの?
47: 2021/04/03(土) 18:19:41.41
>>11
パチンカスよりバカだと思う、パチンカスは趣味だけどメーカーは仕事だかっらな
パチンカスよりバカだと思う、パチンカスは趣味だけどメーカーは仕事だかっらな
23: 2021/04/03(土) 04:41:05.55
>>9
それ一撃性とか速さとか安定感の出玉面や
それ一撃性とか速さとか安定感の出玉面や
12: 2021/04/03(土) 00:35:00.60
枠なんぞ打ち手がろくすっぽ見もしない所に拘って誰が喜ぶんだっつーの
13: 2021/04/03(土) 00:38:49.68
今回台枠メチャ凝ってるんスよwww
値段は旧枠から20万くらい上がっちゃってますけどねwww
値段は旧枠から20万くらい上がっちゃってますけどねwww
14: 2021/04/03(土) 00:43:17.90
これはわかるわ
毎回わざわざ台入れ替えるとかアホやろ
内部だけ替えろや
毎回わざわざ台入れ替えるとかアホやろ
内部だけ替えろや
15: 2021/04/03(土) 01:07:37.20
40インチモニターにアプリでいいと思うんだが
16: 2021/04/03(土) 01:18:04.72
メーカーからしたら長く使ってもらえないことをいいことに余計なものつけた専用枠にして値段釣り上げて利益取ってきたいよね
昔みたいに長く使われないから入れ替え入れ替えで儲かると思うよ
もうスロの初代北斗みたいなことは絶対起こらないだろうし稼げるとかに稼いどかんと業界いつなくなるかわからんし
一番可哀想なのはメーカーの一般社員やな
昔みたいに長く使われないから入れ替え入れ替えで儲かると思うよ
もうスロの初代北斗みたいなことは絶対起こらないだろうし稼げるとかに稼いどかんと業界いつなくなるかわからんし
一番可哀想なのはメーカーの一般社員やな
17: 2021/04/03(土) 01:39:44.18
長く使わないってのは定期的に新しいの買う、なんだから安くなって然りだろ
それが高くなってるのがおかしい
それが高くなってるのがおかしい
18: 2021/04/03(土) 01:47:47.34
>>17
だから稼げる時に稼ぐために売れる時に高くするんだって
長くやってく商売なら長く安くの方がいい場合あるけどいつなくなるかわからん業界なんだから
あと、豊丸とかいかにも安そうな台作って出してるけど、全く誰も座ってないからな
安いチープな台は客も近寄らないんだよな
釘が良くなったらなったで軍団に占拠されて常連の勝たせてやりたいやつに勝たせられないから空けられないし
もうどうしょもないところまできてるんだと思うよ
だから稼げる時に稼ぐために売れる時に高くするんだって
長くやってく商売なら長く安くの方がいい場合あるけどいつなくなるかわからん業界なんだから
あと、豊丸とかいかにも安そうな台作って出してるけど、全く誰も座ってないからな
安いチープな台は客も近寄らないんだよな
釘が良くなったらなったで軍団に占拠されて常連の勝たせてやりたいやつに勝たせられないから空けられないし
もうどうしょもないところまできてるんだと思うよ
19: 2021/04/03(土) 02:00:22.64
台枠で打つ打たない決める馬鹿はいねーよ
48: 2021/04/03(土) 18:20:13.02
>>19
俺は枠で打つ打たない決めるぞ
アリア打ちたかったけどビート板は触りたくない
俺は枠で打つ打たない決めるぞ
アリア打ちたかったけどビート板は触りたくない
21: 2021/04/03(土) 02:42:21.51
税金泥棒へのお布施ができなきなるだろ
22: 2021/04/03(土) 02:46:25.60
フェアリーテイルは正気を疑ったわ
データ何も見えねーじゃん
データ何も見えねーじゃん
24: 2021/04/03(土) 08:41:26.85
まずタイアップやめろって
版権使用料が高額なんだろ
超韋駄天をみならうべし
版権使用料が高額なんだろ
超韋駄天をみならうべし
31: 2021/04/03(土) 09:47:58.74
>>24
なにこの恥ずかしい奴w
なにこの恥ずかしい奴w
35: 2021/04/03(土) 10:20:03.91
>>24
販売台数で馴らせば1台あたりの上乗せそうでもなくねえか
販売台数で馴らせば1台あたりの上乗せそうでもなくねえか
40: 2021/04/03(土) 14:17:17.96
>>35
昔の話だが、某歌手の台の販売予定台数が10万台で
台そのものの値段は他と大して変わりなかった。
推測だが10万台でペイなら三百~五百円程度上乗せぐらいだろう。
売れなかったそうだがw
昔の話だが、某歌手の台の販売予定台数が10万台で
台そのものの値段は他と大して変わりなかった。
推測だが10万台でペイなら三百~五百円程度上乗せぐらいだろう。
売れなかったそうだがw
美空ひばりや裕次郎だと桁が違うかもだが。
39: 2021/04/03(土) 12:45:44.62
>>24
一番金が掛かるのは演出関係だぞ
特にアニメーションに金が掛かる
同じ絵でも色違いや違和感作ればそれだけコスト掛かる
一番金が掛かるのは演出関係だぞ
特にアニメーションに金が掛かる
同じ絵でも色違いや違和感作ればそれだけコスト掛かる
だから本当にやめるべきは液晶だな
パチンコは全部ドラムかドットにするべきなんだわ
25: 2021/04/03(土) 08:54:35.08
小泉環境大臣出番です!
27: 2021/04/03(土) 09:13:13.10
枠や爆音や光に金かけるより、ヘソで完全確率抽選の台を作ったらめちゃくちゃ客来るのに
イカサマや依存させる爆音や光で依存者増えたから?めちゃくちゃ減ってる。
28: 2021/04/03(土) 09:14:46.85
データ機隠してるのはワザとだと思うんです。
29: 2021/04/03(土) 09:18:40.37
牙狼の顔と剣までは許せたがそれ以降
各メーカーの台枠タワーバトルはあたおか
各メーカーの台枠タワーバトルはあたおか
32: 2021/04/03(土) 10:00:04.79
いいか、慶次は駄目だ
33: 2021/04/03(土) 10:03:03.00
店が減る→台数売れなくなる→1台あたり高くする→利益出すために釘が締まる→客が減る→店が減る
36: 2021/04/03(土) 10:48:19.91
>>33
負のスパイラルだな
負のスパイラルだな
34: 2021/04/03(土) 10:14:21.96
自由経済下では他者との「差別化」が最重要。
現在のパチンコはスペックや演出などでは差別化しにくい。
機械の裏部分も判定を司るメインはどこもほぼ同じようなもの。
基板類を収めるケースも規制や改造防止策で変えようがない。
勢い差別化は客から見える表側にならざるを得ない。
店とすれば入替のアピールをするには見た目で行くしかない。
少ない台数では何処に入ってるか目立たないのでは意味がない。
客も一時はそれに魅かれて打つ。中身一緒だから飽くけどなw
37: 2021/04/03(土) 11:46:52.29
おもちゃ枠なくして台価格抑えたらメーカー売り上げ落ちるやん
もはや店、メーカが思いやり精神でやってく程に余裕ない
もはや店、メーカが思いやり精神でやってく程に余裕ない
38: 2021/04/03(土) 12:19:54.49
>>37
最初からそんなものはないだろ
最初からそんなものはないだろ
41: 2021/04/03(土) 14:18:06.92
ネオステラ枠こそ至高
42: 2021/04/03(土) 15:18:51.57
上のデータ機見えなくするのは許容しちゃだめだろと思う
こういうのは規制入らないのかな
こういうのは規制入らないのかな
44: 2021/04/03(土) 16:03:00.09
台枠目当てでルパン打ってる俺からすると「ユーザーは求めてない」みたいに主語を拡大されるのが何か納得いかんわ
別におもちゃ枠全部が良いという訳ではないけども
別におもちゃ枠全部が良いという訳ではないけども
45: 2021/04/03(土) 16:04:22.26
ゆうて少数派の意見まで聞いてたら何もできなくなる
46: 2021/04/03(土) 17:52:17.58
ボタンやらレバーやら当落演出で触る部分は力入れてもいいのよ
当たった時に上なんて見上げねーんだわ
当たった時に上なんて見上げねーんだわ
49: 2021/04/03(土) 18:24:09.65
おっさん1000ハマって超源引いて2連で終わって激おこw
50: 2021/04/03(土) 19:12:33.66
一台でコンビニのプラスチックスプーン何本作れるのかな?
51: 2021/04/03(土) 19:39:12.91
マジレスすると台の値段上げて売上かさ増ししたいだけだろ。
株式会社は大変なんや。
株式会社は大変なんや。
52: 2021/04/03(土) 19:50:30.29
大変なのも自業自得なんだけどな
たかだかパチンコ台売る会社が都内に自社ビルだのショールームだの要らねーだろ
もう一回プレハブや雑居ビルからやり直せ
たかだかパチンコ台売る会社が都内に自社ビルだのショールームだの要らねーだろ
もう一回プレハブや雑居ビルからやり直せ
54: 2021/04/03(土) 20:04:26.43
武丸Verなのかw
55: 2021/04/03(土) 21:02:15.40
入れ替えの時店員はヒイヒイ言ってるらしいが
56: 2021/04/03(土) 21:11:40.73
もう段ボールで作ろうや
地球のためにも
地球のためにも
58: 2021/04/03(土) 23:15:05.91
あれは値段を上げる為の策略だろ
59: 2021/04/03(土) 23:26:11.87
だからもうさ、派手にしたいホールは段ボール拾ってきてで自分たちで装飾すればいいのよ
機能に左右されない部分なんだから、昔のむちゃくちゃ刺さってた札と同じ
機能に左右されない部分なんだから、昔のむちゃくちゃ刺さってた札と同じ
台を飾るのはメーカーの仕事じゃないんだよな
60: 2021/04/04(日) 02:09:07.77
何がクソってサンセイサミー藤あたりの汎用枠ですらオモチャにしてきたとこだよな
引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1617370878/
コメント