【25歳女性】<「ソロキャンプでおじさんにテントを開けられた」という怒りに注目!>「夜は危ないから気をつけてね!」

1: 2021/04/09(金) 22:24:39.65
2020年の流行語大賞に選ばれるほど人気を博す「ソロキャンプ」だが、女性には危険が伴うことも。

ヤフー知恵袋に3月末、25歳の女性から「ソロキャンプでのもやもや」という投稿が寄せられた。初めてソロキャンプに挑戦したという女性は、夜になり就寝準備をしていたところ、男性にテントをいきなり開けられたという。

「いきなりお邪魔してごめんね!夜は危ないから気をつけてね!」

と言われた投稿者は、「いや危ないのはお前や」と言いたいのをこらえて何とか就寝。翌日も昼までゆっくりしていたかったが、男性が来るため足早に帰宅したという。この男性は、昼間の準備段階から「テント立てるの手伝うよ?」「火起こし手伝うよ」など、やたら話しかけてきた”おじさん”だったという。(文:okei)

キャリコネニュース 2021.4.9
https://news.careerconnection.jp/?p=114905

1 Egg ★ 2021/04/09(金) 19:06:16.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617962776/

2: 2021/04/09(金) 22:26:46.04
震災動画のあれ

25: 2021/04/09(金) 22:32:22.23
>>2
おっさん「大丈夫だよ!大丈夫だよ!」
J K「うぎゃああお前が怖いいいいい」

みたいな動画だっけ

3: 2021/04/09(金) 22:27:34.57
そういうのが怖くてソロキャンプなんて出来ないわ

4: 2021/04/09(金) 22:27:53.29
どうせアクセス稼ぎでしょ

6: 2021/04/09(金) 22:28:15.55
おじさんのテントを立て

7: 2021/04/09(金) 22:28:51.65
おじさんというか窃盗犯だろ
寝てたら盗むやつ
よくいる

8: 2021/04/09(金) 22:29:07.41
イケメンだったら喜ぶくせに

16: 2021/04/09(金) 22:30:26.41
>>8
怖いだろ

9: 2021/04/09(金) 22:29:22.30
流行るとソレナリのが利用しようと出てくるんだよ
まあそろそろ危ないから気をつけてな

10: 2021/04/09(金) 22:29:28.99
おじさんのテントも見においでよ

11: 2021/04/09(金) 22:29:32.12
やさしいおじさんやん

12: 2021/04/09(金) 22:29:32.46
平和ボケしすぎだろ万が一も考えられないこんな奴が熊に襲われたりするんだろうな

15: 2021/04/09(金) 22:30:07.61
ソロキャンプなんて2020年の流行じゃないでしょ
10年前くらいからそのワードで流行があると思うけどね。

17: 2021/04/09(金) 22:30:31.06
ソロキャンはフリーセックスだろ

18: 2021/04/09(金) 22:30:31.79
よく見ろそれは管理者だ

20: 2021/04/09(金) 22:31:41.74
平和ボケだな
男だってソロキャンプは危険なんだぞ
女がホイホイ出来るもんじゃない

40: 2021/04/09(金) 22:36:29.10
>>20
屈強なホモ二人に襲われたらどうにもなんねぇよな

21: 2021/04/09(金) 22:31:52.94
なんか妹だと思って蹴ったら熊だったってあったな
確か姉ちゃん

23: 2021/04/09(金) 22:32:00.29
バイクに寝袋とテントを積んで四国のスーパー林道走った。四万十川も行ったなぁ。懐かしい

24: 2021/04/09(金) 22:32:10.51
最近はソロキャンプの良さが前に出てるけど
ほんとこれなんだよな
最近女のソロキャンプ動画とか増殖してて危ないなーと思ってる
これ狙いの変態絶対多いだろ

34: 2021/04/09(金) 22:34:25.12
>>24
女だと何やっても数稼げるから、バイカーとか色々いるよな
男がやるとかなりマニアックに何か語るか、よっぽどふざけるかしないと数取れないけど、女はゆる~くやってても数稼げるから

48: 2021/04/09(金) 22:38:39.63
>>24
へー、そうなのか
若い女はやめた方がいいと思う
ゴリラみたいな怪力オバハンなら平気かもしれないがw

26: 2021/04/09(金) 22:32:45.43
外で寝るってことは、そーゆー事でしょ

28: 2021/04/09(金) 22:33:08.55
フジロックとかもやべーのかな

30: 2021/04/09(金) 22:33:47.00
男一人車中泊でも危ない時は危なくなるもんだもんな
女にら尚更有る程度危機意識は必要だろ

31: 2021/04/09(金) 22:33:52.29
この時期テントを開けたままにするのかい?
嘘くさいと思うけど。

55: 2021/04/09(金) 22:40:16.59
>>31
日本語わかるか?

開けられたって書いてあるぞ
ってことは開けられる前は閉まってたんだぞ

32: 2021/04/09(金) 22:34:06.18
ボーリング場とかゴルフ場ならまだわかるキャンプ場だと少し理解に苦しむ。近所のスーパーで買い物もしないのに毎日来ては女性店員に声がけしているおじさんはもう通報でいいと思うの。

35: 2021/04/09(金) 22:35:16.75
これは事案

36: 2021/04/09(金) 22:35:47.17
ソロキャンプでおじさんのテントを開けた!?

37: 2021/04/09(金) 22:35:52.27
トラック運転手だけど、最近は明るくて人のいるパーキングで仮眠するようにしてる

38: 2021/04/09(金) 22:36:08.33
えろキャン

39: 2021/04/09(金) 22:36:11.63
アルプスとかでテント張ってるとガチでも間違えそうになることがある
ステラリッジ、エアライズ、プロモンテばっかりだからなあ

41: 2021/04/09(金) 22:36:51.33
あたりまえじゃん
おれも歩いてたけど人間とすれ違う時がいちばん怖いよ

42: 2021/04/09(金) 22:36:53.99
ソロキャンプはセクハラなんて問題外wなくらい危険よ
誰かと一緒の方がいいわ
私は必ずボディガー・・もといダンナと一緒に行ったわよ
ジェンダー平等論者には怒られそうだけど、現実はしっかり見た方がいいわ

43: 2021/04/09(金) 22:37:08.03
だからキャンプは部屋でやれといってるでしょ

44: 2021/04/09(金) 22:37:27.79
出川?

45: 2021/04/09(金) 22:37:28.80
予約制のキャンプ場に行くべき

46: 2021/04/09(金) 22:38:16.22
南京錠とかで内から鍵かけられんの?

49: 2021/04/09(金) 22:38:45.32
今度からはスタンガンをパチパチやって威嚇してやれよ。

50: 2021/04/09(金) 22:38:48.73
それくらいの危険は考えてやってるんだろ?
まさか、世の中善人だらけとか思ってるんじゃないだろうな。

51: 2021/04/09(金) 22:39:07.86
ソースがキャリコネかw

52: 2021/04/09(金) 22:39:28.90
男性蔑視だね

53: 2021/04/09(金) 22:39:55.33
シュレッダーがめんどいからついでに紙を燃やしたいんだけどそういうのってあり?

54: 2021/04/09(金) 22:40:10.34
無防備な布の袋の中で露天で一晩中とか冷静に考えてみると命の危険すらあるよなあ

56: 2021/04/09(金) 22:40:40.44
女でソロキャンプができる国って素敵やん

57: 2021/04/09(金) 22:40:41.64
人間とオバケ、どっちが怖いんだろう……

58: 2021/04/09(金) 22:40:50.01
ソロキャンプが怖くなった

59: 2021/04/09(金) 22:41:07.14
ソロキャンプが許されるのは漫画の中だけ

60: 2021/04/09(金) 22:41:29.99
街中と郊外では男女の性差ってのが残酷に出るよね、差別じゃなくて。
野郎一人のヒッチハイクと女の一人旅は同じにゃ扱えん

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617974679/

コメント

タイトルとURLをコピーしました