1: 2021/04/15(木) 15:13:21.01
西日本新聞 4/15(木) 6:00
福岡県内の私立小に通っていた発達障害のある男児が、障害が起因とみられる問題行動を理由に退学させられたのは違法として、学校の運営法人に慰謝料など660万円の損害賠償を求め福岡地裁に提訴した。14日に第1回口頭弁論があり、男児側は「障害児への配慮が全くされず、違法の程度は甚大」と主張、学校側は「教育上の配慮は尽くした」と請求棄却を求めた。
訴状などによると、男児は2019年4月に私立小に入学。1年時から通学バス内で落ち着かず、級友とのトラブルも相次ぎ、手を出してしまうこともあった。2年時の20年6月、医療機関で発達障害の一つ、注意欠陥多動性障害(ADHD)と診断され、保護者は学校側に伝えた。
同年9月、級友ともめた男児が教室内で椅子を投げた。けが人はなかったが、事態を重く見た学校側は保護者に公立小への転校を提案。保護者は受け入れず、学校側は「学校の秩序を乱し、その他、生徒としての本分に反した者」を退学にできるとする学校教育法施行規則に基づき、退学処分とした。
男児側は、問題行動は発達障害に起因すると考えられ、通院治療で症状は改善していると主張。学校側の対応を「外部専門家の助言による事態改善を図らず、主治医との連携もしていない」と批判し、退学処分は「社会通念上、著しく妥当性を欠き、障害児に対する差別的な措置」と訴える。
男児の母親は西日本新聞の取材に「手がかかる児童を追い出したいから退学にしたとしか思えない」、代理人の小杉晴洋弁護士は「訴訟を通じ、発達障害に対する私立小の姿勢を問いたい」と話した。男児は現在、公立小に通い、特段のトラブルはないという。
一方、学校側は「発達障害を原因に退学させたのではない」と強調。退学処分の理由について「入学時から問題行動が繰り返され、椅子を投げるという非常に危険な行動があり、他の児童の安全確保に懸念が生じた。保護者の協力も得られなかった」としている。
男児へ対応するため常駐の臨床心理士を雇うなど配慮は続けたとして「男児が集団生活に適応しながら、心身ともに健やかに生活できるよう全力で対応した」と反論している。 (森亮輔)
西日本新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c28b02c1c927d595b52a4f6f1aa68572ca48523
6: 2021/04/15(木) 15:14:12.61
>>1
区別と差別
区別は区別
2: 2021/04/15(木) 15:13:50.41
手がかかることは認識してるのね。
4: 2021/04/15(木) 15:14:02.62
5: 2021/04/15(木) 15:14:02.70
迷惑かけたからだろ
8: 2021/04/15(木) 15:14:20.44
いやだって小学校だって預かりきれないだろ
他の児童の安全性もあるし
10: 2021/04/15(木) 15:14:40.37
経歴欲しくて大変だな親も
12: 2021/04/15(木) 15:14:53.21
産んだ人間が責任持たなきゃ
13: 2021/04/15(木) 15:15:02.90
>手がかかる児童を追い出したいから退学にしたとしか思えない
何がダメなの?
14: 2021/04/15(木) 15:15:12.64
私立はそれで通用するんじゃないの?
15: 2021/04/15(木) 15:15:19.18
無茶言わんといてや
17: 2021/04/15(木) 15:15:25.74
発達障害があっても受かるんだね
アスペのうちの子も受験させようかな
集団行動はできてるし
18: 2021/04/15(木) 15:15:32.88
養護学校へ行ったほうがいいんじゃないか?
19: 2021/04/15(木) 15:15:40.45
こりゃ退学でいいだろ
公立でも無理だな
養護学校行かせるしかない
20: 2021/04/15(木) 15:15:41.55
ある種の発達障害児が周囲にどれほどの迷惑をかけてるか親は知らんからな~
小児ノイローゼが大量勃発なんてざらなんだが
22: 2021/04/15(木) 15:15:45.53
手を出してるなら無理やろ
23: 2021/04/15(木) 15:15:56.28
なかよし学級入れてやれよ虐待やぞ
24: 2021/04/15(木) 15:16:04.52
公立ならともかくなあ…
29: 2021/04/15(木) 15:17:15.17
>>24
公立も迷惑や・・・
26: 2021/04/15(木) 15:16:17.64
私立なんだからそりゃそうなるだろ。黙って従え
27: 2021/04/15(木) 15:16:35.84
仮にこいつに怪我を負わされたりしても障害のせいだから悪くないって主張されるんだろ?
無理だろ。
30: 2021/04/15(木) 15:17:20.09
他の生徒の身の安全を確保するのを最優先に考えないとダメだろ
32: 2021/04/15(木) 15:17:23.27
面接で見極められなかったのが残念だったろうね
34: 2021/04/15(木) 15:17:29.76
つか、この私立は進学校か?
なら発達の居場所はねえだろ
35: 2021/04/15(木) 15:17:31.64
酷くなる前に考え直したら頭いいんでしょ
36: 2021/04/15(木) 15:17:42.38
私立だからこそ追い出したいんだけどな
かといって公立でも困る
暴力や物投げが好きなら野球なり柔道でもやらせたらどうだろうw
37: 2021/04/15(木) 15:17:45.77
こんなんが娘の同級生にいたら嫌すぎるわ
39: 2021/04/15(木) 15:18:14.86
養護学校に通わせろ
40: 2021/04/15(木) 15:18:24.72
無理させて行かせるのは可哀想
手厚く迎えてケアしてくれるところが幸せだよ
42: 2021/04/15(木) 15:18:34.62
こういう親は自分の子が他の子に与える迷惑は無視して
自分の子が怪我をしたら鬼の首を取ったように相手を糾弾するんだよね
公立学校でも受け入れられんわ
44: 2021/04/15(木) 15:18:42.06
私立ならそういうもんでしょ
60: 2021/04/15(木) 15:20:21.90
>>44
これに尽きる
問題児と同じところに通わせたく無いから高いお金を払う訳で
45: 2021/04/15(木) 15:18:44.93
男児は現在、公立小に通い、特段のトラブルはないという。
55: 2021/04/15(木) 15:19:49.41
>>45
支援学級か、支援学校かもしれんだろw
47: 2021/04/15(木) 15:18:50.09
どこでしょう?
麻生学園小学校
飯塚日新館小学校
北九州子どもの村小学校
敬愛小学校
西南学院小学校
福岡海星女子学院附属小学校
福岡雙葉小学校
明治学園小学校
リンデンホールスクール小学部
少ないしすぐ特定されそう
48: 2021/04/15(木) 15:18:57.86
親は反対するかもしれないが支援学校があれば先生も多いから目が届くぞ
大人になれば自制心や損得勘定打算的になって物の善悪少しはわかってくるから支援学校も有りかも
警察沙汰 前科だけは避けたい
50: 2021/04/15(木) 15:19:26.60
こんなので提訴とかされたら
不良のガキを退学させるのもできなくなるじゃん!
51: 2021/04/15(木) 15:19:29.96
本当にヤバい奴だというのが伝わってくるぞw 関わったら負けという恐ろしい存在だwww
52: 2021/04/15(木) 15:19:34.62
椅子投げるやつを他の生徒と同じ教室に置いておける?
53: 2021/04/15(木) 15:19:34.67
椅子を投げるような生徒なんて怖過ぎる
同じクラスの学童を
命の危険に晒せと言うのか?
ちょっと煩いとか
ちょっと落ち着きないとか言ってるレベルじゃないやろ?
54: 2021/04/15(木) 15:19:43.21
すげー公立小学校へ行けと提案したん?厄介者払いじゃん
せめてうちでは困りますにしときなさいよ
56: 2021/04/15(木) 15:19:55.22
私立ならいい気がする。
公立は無理だけど
58: 2021/04/15(木) 15:20:00.17
大人でも椅子を投げる子供なんて怖いよ!
59: 2021/04/15(木) 15:20:10.17
こいつのせいで他のよい子の発達障害がますます避けられる
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618467201/
関連
コメント