【芸人】おぎやはぎ小木がユーチューブに“毒”「何コラボって? 恥ずかしい」「ド素人のドッキリばっか」

ニュース
1: 2021/04/18(日) 07:09:06.13 _USER9
2021年04月17日 20時04分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3041363/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/8078fc4267b5bbfd57bdbf43f2c0ce8a-2-337×450.jpg

 お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明(49)が「さまぁ~ず」(大竹一樹、三村マサカズ)のユーチューブ「さまぁ~ずチャンネル」にゲスト出演。16日更新の回で、最近のユーチューブ事情について語った。

 基本的にユーチューブには出演しないという小木。さまぁ~ずのチャンネルで、しかも世話になった制作会社が手掛けていることから、今回は快諾したという。

 三村が「ユーチューブって暗黙の“行って来い”らしいの。俺行って来いが面倒くさい」と、“コラボ”が定着していることを語ると、小木は「分かります分かります」と同意。

 同じメンバーばかりのテレビに飽きてユーチューブをよく見るという小木だが「ユーチューブも芸人が出てるんですけど、それも同じメンバーで固まっちゃって、結局。それで『コラボ』。恥ずかしい言葉じゃないですか、コラボって。『コラボしようよ』みたいな。『何、コラボって?』って思いながら、さまぁ~ずもコラボとか言い出すんじゃねえかと思い出して、すごい心配してたんです」と打ち明けた。

 三村は「コラボしなさ過ぎて(登録者が)伸びねえんだ」と笑わせたが、小木は「だから、みんなコラボすんでしょ? 人気ユーチューバーと。コラボって…。やだもん、違うチャンネル出なきゃいけないやつでしょ。なんだよ、あのルール」と毒舌が止まらず。

 結局、ユーチューブでも出演者が“固定化”されてきたため、芸人のチャンネルは見なくなったという小木だが、他のジャンルでも「ド素人のドッキリばっかじゃないですか、やってることが。あれが嫌で。ユーチューバーはすぐドッキリするんですよ」と嘆いた。

22: 2021/04/18(日) 07:20:31.77
>>1
ドッキリ大好きな奴いるからな
ネタ切れなんだろうけど

2: 2021/04/18(日) 07:11:39.98
吉本からの刺客

3: 2021/04/18(日) 07:12:16.48
テレビでも色んな芸人がコラボしてんじゃん
アレがYouTubeになっただけですよ
全部同じ事やってるんだよ結局

7: 2021/04/18(日) 07:15:20.41
>>3
三村や小木が言ってるコラボの意味を理解してねーw

4: 2021/04/18(日) 07:13:19.94

5: 2021/04/18(日) 07:13:31.03
まぁテレビがつまんなすぎるのは揺るがないけどな。

6: 2021/04/18(日) 07:14:45.05
ヒカキンは傾国だよ

10: 2021/04/18(日) 07:16:13.65
ド素人のくだらないドッキリばかりは合ってる

11: 2021/04/18(日) 07:16:57.48
宮迫「ウィン・ウィンやで!」

13: 2021/04/18(日) 07:18:13.77
昔の緩かった時代のテレビがやってたようなドッキリを今の若い人が求めてるって事か

33: 2021/04/18(日) 07:23:07.83
>>13
つかYOUTUBEは特化するだけでしょ
少人数でやる番組が無数にあるわけで
違うの観たければ、違うのもいくらでもある
少人数であれもこれもできないだろ

○○系YOUTUBERという言葉があるくらいだし

60: 2021/04/18(日) 07:30:27.37
>>13
昔のドッキリは面白かったからな
でも、もうテレビでは無理だわ
確か落とし穴も素人がテレビの真似してドッキリ仕掛けてそれで死んで
そのせいで以降、テレビで禁止になったとかあったしな

15: 2021/04/18(日) 07:18:22.00
テレビと違うんだからさすがにそれは嫌なら見なけりゃいいんじゃね

16: 2021/04/18(日) 07:18:29.22
この回面白かったよ
結構まともなこと言ってた
見たらいい

17: 2021/04/18(日) 07:19:23.66
テレビなんか番組がコラボしまくってるやんw

18: 2021/04/18(日) 07:19:28.68
小木さんはホントのこと言うから好き

19: 2021/04/18(日) 07:20:08.44
テレビの楽屋挨拶の方がめんどくさいだろw

20: 2021/04/18(日) 07:20:08.44
梶原のyoutube断った話聞いて、さすが小木と思った。

23: 2021/04/18(日) 07:20:58.87
youtubeは普段見てるのに偏るから合わないチャンネルはどんどん消していけばいい

24: 2021/04/18(日) 07:20:59.82
再生回数増えて金がもらえるなら何でもいいやの乞食丸出し

この上なく気持ち悪い

40: 2021/04/18(日) 07:25:19.66
>>24
金が貰えるなら
コロナで国民が死のうが五輪ってテレビの方が気持ち悪いだろ

25: 2021/04/18(日) 07:21:15.22
たまにあるな
自分の観てる動画に知らんおっさんが何やらスター気取りで出てくる

26: 2021/04/18(日) 07:21:20.60
見てるんじゃん?ドッキリとか知らないし

27: 2021/04/18(日) 07:21:21.04
もう無視できないほど脅威感じてんな

28: 2021/04/18(日) 07:21:47.18
広告料を奪われてわかるけどyoutuberに対する嫉妬がすごいな
有名なテレビ番組に出るのをコラボと言ってるってバカにしてるけど言葉ってそういうもんだ

29: 2021/04/18(日) 07:21:52.15
がーどまんのあれはもうドッキリか?

30: 2021/04/18(日) 07:22:07.62
爺婆は新しい事をとりあえず否定する

31: 2021/04/18(日) 07:22:29.99
YouTubeで一番成功してる芸能人は仲里依紗だよね

32: 2021/04/18(日) 07:22:50.06
テレビは枕放送すればみんな見るぞ

34: 2021/04/18(日) 07:23:22.28
さすが小木さんやで

35: 2021/04/18(日) 07:24:02.37
おぎやはぎってどちらもイラッとする
中高生の時こんな奴らいたら
手が出そう

36: 2021/04/18(日) 07:24:06.60
金買え

37: 2021/04/18(日) 07:24:11.53
今気づいたけどおぎやはぎってネタ見たことない。おもろいんか?

38: 2021/04/18(日) 07:24:14.43
どっちの考えも正しいんだろうけど見られる為にYouTubeやってんのなら
批判するのは違うだろうなと

39: 2021/04/18(日) 07:24:41.18
放送作家にやらされていた芸人はなんとなく単調だよなw
自分で考えた笑いじゃなかったからすぐに他人任せになりがち

41: 2021/04/18(日) 07:25:25.45
何も生み出せない者同士
同族嫌悪なんだろうな

42: 2021/04/18(日) 07:25:30.25
サンキュー小木くん

43: 2021/04/18(日) 07:25:36.08
宮迫もやり口が完全にYouTuberになったのが悲しい

44: 2021/04/18(日) 07:25:53.54
こんなの数年前に有吉が言ってたぞ

45: 2021/04/18(日) 07:26:01.36
別にコラボしてもいいけど、お互いのチャンネルに必ず半々になるようにやってるのがダルい。
いちいち見に行くのも面倒だし。
一本で完結させろ。同じ動画をアップすりゃいい。

46: 2021/04/18(日) 07:26:13.60
宮迫って固有名詞出してやればいいのに

47: 2021/04/18(日) 07:26:51.24
(´・ω・`)同じメンバーばかりのテレビに飽きてYouTubeをよく見るという小木ってさりげなくTV批判もしてるw

48: 2021/04/18(日) 07:27:27.60
界ができたら終わりの始まりなんだよ、勝手にやればいいのに

49: 2021/04/18(日) 07:27:55.51
YouTubeに出てくる広告ってテレビと違って長い尺で作れるからか面白いのが多いよね

50: 2021/04/18(日) 07:28:01.34
そのど素人より面白くないお前らって…

59: 2021/04/18(日) 07:30:25.13
>>50
>>51
例えばどの人が小木より面白いの?
見てみたい

51: 2021/04/18(日) 07:28:06.01
オマエらもド素人じゃねえか。
ちょっとくらい面白い事言ってみろよ。

52: 2021/04/18(日) 07:28:29.45
芸能人しか出来ないYoutubeすれば良い
楽屋でしゃべってるだけとか

56: 2021/04/18(日) 07:29:44.46
>>52
ロザンはそんな感じ

53: 2021/04/18(日) 07:29:04.50
分かるコラボ好きじゃない

54: 2021/04/18(日) 07:29:21.54
これはわかる

55: 2021/04/18(日) 07:29:27.28
オススメ動画に違法アップものが混ざってくるけどアレを真っ先に叩かなきゃだろう
オリジナルでつまんないのは見なきゃいいだけ

57: 2021/04/18(日) 07:30:12.50
児嶋と友達だろうに酷いわー

58: 2021/04/18(日) 07:30:15.28
おっ?石橋のYouTubeディスってんのか?
それともフリか?

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618697346/

コメント

タイトルとURLをコピーしました