1: 2021/04/20(火) 18:31:38.26
飲食店などへの時短営業の要請が続く中、都内の繁華街では駅前の路上や公園などで飲み会をするグループの姿が目立っています。
専門家は「屋外であっても、マスクを外した状態で長時間一緒に飲酒すれば、感染リスクは大きくなる」として注意を呼びかけています。
東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県では「まん延防止等重点措置」が適用され、
飲食店などには営業時間を午後8時までに短縮するよう要請しています。
こうした中、都内の繁華街では駅前の路上や公園などに集まって飲み会をするグループの姿が目立つようになっています。
このうち東京 新宿区のJR高田馬場駅前の広場では、19日午後8時半ごろ、
缶チューハイや缶ビールを片手に路上で飲み会をする10組ほどのグループの姿がありました。
4人組の大学生は、夕方から近くの居酒屋で飲み会をしていましたが、
二次会のために向かった店が閉まっていたため、路上で飲むことにしたといいます。
男子大学生の1人は「若者ばかり飲み歩いてと批判されるのは分かりますが、
大人だって会社に行ったり会食したりしているじゃないですか。大学もオンライン授業が多く、
学生だけ家にいろという感じなので、こういった形で夜集まるのは許してほしいかなという気持ちは若干あります」と話しています。
また、ほかの大学生は「大学生活は4年間しかないのに、自粛生活が続いていて、僕たちの世代だけ損していると感じてしまいます。
もちろん感染が拡大しないよう協力すべきだとは思いますが、1人でずっと家にいたら悲しくなって、精神的に厳しい部分もあると思います」と話していました。
1都3県の知事は、屋外であってもマスクを外した路上での飲み会や大人数での会食は控えるよう呼びかけています。
感染症対策に詳しい国際医療福祉大学の松本哲哉教授は「屋外で換気はよいと思うかもしれないが、
マスクを外した状態で話せば、飛まつが2メートルほど先まで届いてしまう。
『路上だから感染リスクはない』と安心して飲んでいる人も多いと思うが、特に外はうるさくて大きい声で話しがちなので、
長時間一緒に飲酒すれば感染リスクは大きくなる」と指摘しています。
そのうえで「今後、緊急事態宣言が出れば、飲食店が休業になって、ますます路上飲みが増える可能性があり、
そこが感染拡大の場になるおそれがある。どこかで飲みたい気持ちは分かるが、路上飲みにもリスクが十分にあることを理解し、
感染が拡大している今の状況では控えてほしい」と呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210420/k10012985801000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210420/K10012985801_2104201711_2104201738_01_02.jpg
【スパコン富岳】「路上飲み」のリスク、シミュレーションで一目瞭然…2人組「飛沫がすごい飛んでいますね…浅はかだった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618897187/
10: 2021/04/20(火) 18:33:18.19
>>1
在日はマッコリサップ回し飲みやめろ!
2: 2021/04/20(火) 18:32:19.89
うるせーガキが!
3: 2021/04/20(火) 18:32:26.37
どっちもどっちなんだよアホ
4: 2021/04/20(火) 18:32:32.76
正論
11: 2021/04/20(火) 18:33:49.08
>>4
会社に行くのと公園で宴会やるのが同じに思うなら、頭の手術した方が良いわ、アホ。
5: 2021/04/20(火) 18:32:46.30
若者 遊び
大人 仕事兼付き合い
6: 2021/04/20(火) 18:32:53.43
会社には行ってるけど会食はしてないよ😃
7: 2021/04/20(火) 18:33:01.59
8: 2021/04/20(火) 18:33:10.57
お巡りさんあいつもスピード違反してる理論
9: 2021/04/20(火) 18:33:16.27
ええんちゃう
60以上が引きこもればいいだけなのに
若いのが我慢することねえわ
12: 2021/04/20(火) 18:33:59.66
大人も若者もバカはバカだからねえ
13: 2021/04/20(火) 18:34:21.07
別に家にいろとは言ってない
アホみたいに飲み歩くなと言っているだけ
社会人で飲み歩きや会食してるやつなんて殆どおらんぞ
14: 2021/04/20(火) 18:34:21.92
もうどうすればいいのかご自分で考えられる年齢でしょ?
情報は政府からのだけじゃなくあふれるほどにあるので
ご自身で考えて行動すればいかが?
15: 2021/04/20(火) 18:34:30.02
飲み歩くのと会社に行くのが同じなのか?
16: 2021/04/20(火) 18:34:46.08
こんなアホな大学生いるの?w
発言が頭悪過ぎじゃない
そりゃ日本終わりますわ
17: 2021/04/20(火) 18:34:54.08
納得のトンキン馬鹿ガキ
18: 2021/04/20(火) 18:34:56.68
なんで、若者のせいにしたがるんだろな
多分シルバー民主主義のせいなんでないかな
19: 2021/04/20(火) 18:35:02.41
学生は生産性ないやろ…
20: 2021/04/20(火) 18:35:31.93
厚労省w
21: 2021/04/20(火) 18:35:32.96
周り回って「就職難」というツケを払う
22: 2021/04/20(火) 18:35:42.91
随分と将来性のなさそうな学生だな
23: 2021/04/20(火) 18:35:44.11
甘ったれたこと抜かすんじゃないよ。
他がどうであれおかしなことは自分はやらない、マネしないとなぜ言えないんだ?
自分が軽蔑しているはずの大人の姿をマネをするというのはどういう了見だ?
24: 2021/04/20(火) 18:35:54.96
どっちもダメなんだと
25: 2021/04/20(火) 18:36:04.38
そりゃそうだ
自民公明の議員や厚労省官僚も飲みまくっているのだから上に倣えばええんや
26: 2021/04/20(火) 18:36:17.21
いや、おまえも働けよ
27: 2021/04/20(火) 18:36:28.65
勉強してないの?
28: 2021/04/20(火) 18:36:46.78
公共の場(もちろん、路上含む)での飲酒を禁止すべき
29: 2021/04/20(火) 18:36:54.30
会食する犯罪者共を禁固刑にすりゃいいだけのこと
飲食店に協力金なんか払う必要もない
30: 2021/04/20(火) 18:36:54.66
>大人だって会社に行ったり
こんな馬鹿が通う大学ってどこよ
偏差値25再来?w
31: 2021/04/20(火) 18:36:59.40
大人って言うからダメなんだよw
年金暮らしの老害も飲み歩いてるじゃないですか
って言えば良かったのに😁
32: 2021/04/20(火) 18:37:02.71
禿同
33: 2021/04/20(火) 18:37:08.64
本当にその通りだわ
テレワークだからって昼から友達と飲んでる奴いるわ
34: 2021/04/20(火) 18:37:15.12
マジレス、勉強に打ち込め。
このままだと、就職氷河期以上のオワタ世代になるぞ。
35: 2021/04/20(火) 18:37:15.74
低能が増えている
36: 2021/04/20(火) 18:37:18.73
飲み歩くのは大いに結構
ただし声出すな喋るな
黙食黙飲
37: 2021/04/20(火) 18:37:21.41
可哀想だとは思うけどコロナ禍は人類とウイルスの戦争なの
太平洋戦争当時は学徒出陣つって戦場に行かされたんだよ
戦争ってのはそういう不幸な世代を生むもんなんだよ
38: 2021/04/20(火) 18:37:27.70
会社行ったりwww
行きたくて行ってると思ってんだな
39: 2021/04/20(火) 18:37:37.70
高卒だともう働いてる年齢だぞ
ガキくせえな
40: 2021/04/20(火) 18:37:42.00
○○君だって・・・・
41: 2021/04/20(火) 18:37:54.73
アホすぎワロタw
オメーが感染するかどうかだっての
42: 2021/04/20(火) 18:38:06.91
仕事はしなきゃいけないけど、酒は飲まなくても済むからな
比較の次元が違いすぎるわな
もちろん在宅で仕事が出来るように努力する事は必要だけどな
43: 2021/04/20(火) 18:38:12.72
あはは、この時期に歓送迎会やるなと国民に言っておいて
厚労省で飲み会クラスター
これだけで何も言えないわ
44: 2021/04/20(火) 18:38:26.48
>ほかの大学生は「大学生活は4年間しかないのに、自粛生活が続いていて、僕たちの世代だけ損していると感じてしまいます。
俺は大学生活5年半あったけどな
45: 2021/04/20(火) 18:38:32.02
昼間はおばちゃん達が集まってお茶会してるしな
46: 2021/04/20(火) 18:38:32.66
選挙に行く60歳以上を怒らせたら大変なことになるじゃないですかー
小池だって若者の害しかいわないよ
47: 2021/04/20(火) 18:38:36.98
「厚労省」のお役人さんとかね。
48: 2021/04/20(火) 18:38:42.64
【男子大学生】 「試瘤メばかり飲み封烽「てと批判さb黷驍フは分かりbワすが、大人だbチて会社に行っbスり会食したりbオているじゃなb「ですか」
49: 2021/04/20(火) 18:38:48.45
遊ばなければ良いだけ
50: 2021/04/20(火) 18:38:50.62
大人も飲み歩いてるっていうのかと思った
なに言ってんのか分からん
51: 2021/04/20(火) 18:39:04.59
こんな馬鹿が大学生やってるんだぜ
大学なんていらねえよ私大は全て潰せ
52: 2021/04/20(火) 18:39:06.08
最後に他人と飯食ったのは前世紀
53: 2021/04/20(火) 18:39:15.93
大人だって厚労省みたいにクラスター出してるじゃないですか?
54: 2021/04/20(火) 18:39:23.36
大人もしてるから俺らもいいなんて
随分と従属的な心持ちでいるんやなあ
大人が他の若者がどうであろうと自らの行動が正しいのか?とは考えられない
随分と幼稚な話やな
55: 2021/04/20(火) 18:39:55.93
そりゃ、言う方は自分達が悪いなんて絶対に言わないからな
56: 2021/04/20(火) 18:39:58.73
いまだに飲み歩いてる大人なんて、アル中のDQNか色恋営業に釣られたカモか地元民の目が届かないように他所から来た団体客くらいだろ
57: 2021/04/20(火) 18:39:59.56
昼休みや退社後に飯食うのは同じ土俵だけど
仕事は行きたくて行ってるわけじゃないからなあ
必修以外無理に行かなくてもいい大学生には分からんかもしれないけど
59: 2021/04/20(火) 18:40:03.58
バカは大学生にも老人にもいるってコト
60: 2021/04/20(火) 18:40:12.94
大人だって会社なんちゃら
てめぇは誰の金で学校行ってんだと
つうかfラン以下だな
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618911098/
関連
コメント