【34万台で利用】コカ・コーラが自販機サブスク 月2700円で毎日1本 最大で月2100円ほどお得

ニュース
1: 2021/04/21(水) 19:19:06.61
コカ・コーラが自販機サブスク 月2700円で毎日1本
2021年4月21日 18時42分
https://www.asahi.com/articles/ASP4P5VPPP4PULFA004.html?iref=comtop_BreakingNews_list

 飲み物の自動販売機でのサブスクリプション(定額制)サービスを、日本コカ・コーラが始めた。月2700円を払えば1日1本、全国の対応自販機から好きな飲み物を取り出せる。新型コロナ禍による外出自粛で自販機の売り上げが激減する中、新たなサービスで利用を広げたい考えだ。

 コカ・コーラの全国の自販機88万台のうち、同社の電子決済サービス「Coke ON Pay」に対応する34万台で利用できる。アプリ「Coke ON」から申し込み、自販機にスマートフォンを近づければ好きな飲み物を選べる。対応する自販機かどうかはアプリで調べられるという。

 毎日利用すれば、1本あたり約90円になる。普通に買えば平均100~160円なので、最大で2100円ほどお得になる計算だ。日常的に外出先で飲み物を買う人の利用を見込み、年内に10万人の登録を目指す。

 自販機業界は、新型コロナ禍でオフィス街やイベント会場での売り上げが落ち込み、各社は台数削減などコスト削減を進めている。日本コカ・コーラは国内の自販機最大手。広報担当者は「自販機事業は最重要チャネル。リーディングカンパニーとして前向きなメッセージを出す狙いもある」と話す。今後、新サービスに対応する自販機を増やしていく方針という。(若井琢水)

13: 2021/04/21(水) 19:23:48.28
>>1
虫歯製造機

26: 2021/04/21(水) 19:25:51.84
>>1
バカホイホイ

31: 2021/04/21(水) 19:26:24.75
>>1
スーパーで買えば70円くらいで買えるだろ

スーパーの1.5Lのペットボトルは
たった150円

こんなサブスク、情弱しか使わねーよ

60: 2021/04/21(水) 19:32:00.66
>>31
わざわざ買いに行く手間が省けるけどもなw
事務所や営業所や

それくらいしかメリットはないわな

44: 2021/04/21(水) 19:29:49.74
>>1
病気になる

2: 2021/04/21(水) 19:19:46.69
ふっるいネタでスレ立てたね
恥ずかしくないのかね

3: 2021/04/21(水) 19:20:17.20
スーパーで買え

6: 2021/04/21(水) 19:21:30.28
>>3
これでFAだわw

7: 2021/04/21(水) 19:21:37.40
>>3
スーパー無駄に並ぶのとややぬるいのが難点

50: 2021/04/21(水) 19:30:26.59
>>18
都合よく対応自販機があるかどうか

51: 2021/04/21(水) 19:30:42.41
>>18
忙しいのが分かってるなら持参する
仕方なくイレギュラーで買いに出るような頻度ならサブスクは要らない
つまり要らない

28: 2021/04/21(水) 19:25:55.75
>>3
マスク警察がおるぞ

4: 2021/04/21(水) 19:20:30.78
ある意味病気

5: 2021/04/21(水) 19:21:29.40
お得かね?
こんなんケチる人ならスーパー行くわな

8: 2021/04/21(水) 19:21:43.73
近所のスーパーなら90円だけど?

9: 2021/04/21(水) 19:21:49.70
自販機とか数年使ってないわ

10: 2021/04/21(水) 19:21:54.59
値段設定がせこい 

11: 2021/04/21(水) 19:22:13.03
ドラッグストアとかで500mlのペットボトルが98円とかで売っているのに?

12: 2021/04/21(水) 19:23:23.58
通勤してる人向けだろ
でも高いよな

14: 2021/04/21(水) 19:23:56.26
砂糖水なんか要らん

15: 2021/04/21(水) 19:24:02.11
職場で毎日利用してるなら有りかもね

52: 2021/04/21(水) 19:31:04.74
>>15
土日祭休みなら損

16: 2021/04/21(水) 19:24:22.70
日本にとってサブスクは江戸時代からある文化やで。
布団、炬燵、そしてふんどし。
必要な時に必要なだけ借りる(得る)生活。

23: 2021/04/21(水) 19:25:38.50
>>16
それをサブスクとは言わないの。

サブスクというのは月額固定で、使おうが使うまいが定額を取られるサービス。

17: 2021/04/21(水) 19:24:35.97
コカ・コーラ社の自販機の種類がまちまちなのがねえ

19: 2021/04/21(水) 19:24:53.71
ジョージアブルマン毎日二本は自販機でかうワイはお得か

20: 2021/04/21(水) 19:24:56.50
モノがあっても売れない

逆に言えばモノがあれば人間は生きていけるわけで豊かな証じゃん
カネなんて刷れよもう

21: 2021/04/21(水) 19:25:11.49
もしかしてツイとかで広告打つのに合わせてスレ立ててるのかな

30: 2021/04/21(水) 19:26:10.85
>>21
2ちゃんの時代からここは運営と仲良しグループのマネタイズの場所だよ。

22: 2021/04/21(水) 19:25:22.41
メルカリで転売だな

24: 2021/04/21(水) 19:25:47.52
値段設定がたけえなおい。
今は炭酸水のほうが売れる時代だから。
炭酸水一本60円くらいと戦わないと。

25: 2021/04/21(水) 19:25:51.31
医者にコーラ止められてるから無理

27: 2021/04/21(水) 19:25:54.62
価格が100円超えたら抵抗があるんだよ。庶民心理だが。

29: 2021/04/21(水) 19:26:08.66
90円ならスーパーのほうが安いね

32: 2021/04/21(水) 19:26:42.15
スーパーで買う方がなんぼも安いじゃん

33: 2021/04/21(水) 19:26:42.77
バカヒ新聞のネタ

35: 2021/04/21(水) 19:27:42.96
サブスクというサンクコストの呪いによって
糖尿病や虫歯が激増

36: 2021/04/21(水) 19:27:44.72
350ml×30日=10Lだな

2Lのボトルで買えよ
月1500円もいかんだろ

37: 2021/04/21(水) 19:28:11.53
またスレたってるとか全然だったのバレバレ

38: 2021/04/21(水) 19:28:21.18
今なら半額1350円

39: 2021/04/21(水) 19:28:25.27
>サブスクリプション(定額制)サービス

『サブスク』の使い方にずっと違和感 何だろ 俺だけかな

40: 2021/04/21(水) 19:28:45.32
まず品揃えを教えて欲しい

41: 2021/04/21(水) 19:29:03.02
金額がセコいなー
30日と31日でも違うしなー

42: 2021/04/21(水) 19:29:16.66
コーラは骨が溶ける、と噂されていた世代としてはコーラを毎日とか飲むわけがない。
家族とか友達でコーラ好きがいるなら金を出し合ってサブスクするとお得かもしれんがな。
ファンタグレープなら考えてもいいかも!
 

43: 2021/04/21(水) 19:29:37.71
自販機にハンバーガーとうどんも入れといてくれ

45: 2021/04/21(水) 19:29:57.85
ドクペしか選べないんだろ

46: 2021/04/21(水) 19:30:03.05
本当に毎日一本飲み続けるとか難しいだろ
やるなら家庭で一つサブスクかなあ
まあ安売りスーパーで買う方が安いわな

47: 2021/04/21(水) 19:30:14.44
2本でも高い
飲まない日もあるんだし

48: 2021/04/21(水) 19:30:22.74
安くはないな
月30本までなら1日2本もありとか、そんくらいはして欲しいな

49: 2021/04/21(水) 19:30:25.67
ペットボトルは時間経つと常温になるからなぁ
水筒持ち歩いたほうがいいわ
無くなったらスーパーでキンキンに冷えたのを水筒に補給

53: 2021/04/21(水) 19:31:16.81
コカ・コーラ エナジーは、対象外だと?

54: 2021/04/21(水) 19:31:21.54
150円で許されるのはマクドナルドとか。自販機では無理。それよか、全国の自販機をネットワークで接続して自販機同士で会話できるようにしたほうが先が明るいわ。

55: 2021/04/21(水) 19:31:29.49
値段設定がおかしい

56: 2021/04/21(水) 19:31:30.90
そんな飲んでたら死ぬで

57: 2021/04/21(水) 19:31:36.88
1日1本で、2700円か
2月は28日しかないから、2日のがしただけで損じゃん。ただでさえ、スーパーより割高だってのに

58: 2021/04/21(水) 19:31:38.38
荷物を圧迫しないのはいい
ただ1日1本だと微妙
3~6時間ごとに1本なら使い道がある
最低限行き帰りに飲めないとサブスクの価値が薄い

59: 2021/04/21(水) 19:31:47.65
どうかねえ。
対応自販機が近くにあって毎日飲む人は良いかもなあ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619000346/

コメント

タイトルとURLをコピーしました