ダンプ道に敷いていた鉄板100トン消える・山武

ニュース
1: 2021/04/27(火) 22:06:30.90
工事現場から鉄板約100トン持ち去られる 千葉 山武

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210427/1000063681.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

千葉県山武市で河川改修工事の現場に敷かれていた鉄板63枚、およそ100トンが
26日持ち去られているのが見つかり、警察は窃盗事件として捜査しています。

千葉県によりますと、26日午前、山武市板附の作田川で、河川改修工事の現場に敷かれていた
鉄板が持ち去られているのを工事関係者が見つけました。
鉄板は大型トラックの通り道に敷かれていたもので、1枚の大きさは幅1メートル50センチ、
長さ6メートルで、重さは1.6トンだということです。

工事を発注していた千葉県によりますと65枚のうち63枚、総重量にしておよそ100トンが
持ち去られ、被害は1000万円以上にのぼります。
また、現場近くで別の工事をしていた業者の話などから今月14日の時点では
鉄板があるのが確認されていたということです。

現場には侵入を防ぐために、柵が設けられ、鍵もかけられていたということで、
警察は窃盗事件として捜査しています。

04/27 20:36

27: 2021/04/27(火) 22:12:02.07
>>1
どうせアイツらの仕業

2: 2021/04/27(火) 22:06:59.55
アルかニダ、時々グエン。

3: 2021/04/27(火) 22:07:49.37
スクランブル化まだ?      2021/04/27 22:07:39

4: 2021/04/27(火) 22:08:09.02
こんな鉄板を盗んでどうするの?馬鹿なの?

8: 2021/04/27(火) 22:08:56.37
>>4
馬鹿はお前だよ

12: 2021/04/27(火) 22:09:35.23
>>4
スクラップ屋に持ち込むと1000万くらい
分割して売るパターン

53: 2021/04/27(火) 22:17:15.25
>>12
買い直すと1000万だから売るなら200万まで行かないだろう

5: 2021/04/27(火) 22:08:16.08
63枚積むのは一回じゃ無理だし時間的にも相当キツい

6: 2021/04/27(火) 22:08:32.94
自叙伝「ダンプ道」

7: 2021/04/27(火) 22:08:39.92
実は敷いてなかった

9: 2021/04/27(火) 22:09:13.35
スクラップに持っていけばトン2万円ぐらいにはなるかな

10: 2021/04/27(火) 22:09:20.13
ゴマキの弟?

11: 2021/04/27(火) 22:09:21.84
犯人はゴマキの弟

13: 2021/04/27(火) 22:09:46.98
くず鉄が高騰してるとは聞いていたが…

14: 2021/04/27(火) 22:09:54.27
書い手が居るだろ

とは言っても
買い取り業者も反社みたいな
とこやしな

15: 2021/04/27(火) 22:10:11.67
近くの河原でBBQで使ってるんじゃないの?

16: 2021/04/27(火) 22:10:16.95
中国人
ベトナム人
韓国人

さぁ!はったはった!!

17: 2021/04/27(火) 22:10:29.37
公園の蛇口とかもなくなってるしな
恐ろしい国になってきた

18: 2021/04/27(火) 22:10:29.80
ユニックで積んだんだろうけど相当時間かかるぞ
ここまでしていくら儲けられるんだろうな

19: 2021/04/27(火) 22:10:32.42
まぁ、屑鉄屋もグルなんですけどね

20: 2021/04/27(火) 22:10:35.35
鉄板63枚で1000万とかになるんだ。

こりゃ、模倣犯が増えそうだ!

28: 2021/04/27(火) 22:12:03.50
>>20
なかなか真似できるもんじゃないだろw

54: 2021/04/27(火) 22:17:25.52
>>20
普通によくある話だよ
似たような案件何度か見たことある

21: 2021/04/27(火) 22:10:37.60
中国人が車止めとか盗んでたよなー

まあ中国人だろうなw

22: 2021/04/27(火) 22:10:53.33
今は作物を大量に盗む事が出来ない時期だもんな。

23: 2021/04/27(火) 22:11:28.92
こんなもん同業しか持ってけねーだろ
換金した鉄くず業者にガサ入れろや
どーせグルだろーがなw

37: 2021/04/27(火) 22:13:40.67
>>23
故買は善意の第三者や!
文句あっか!

25: 2021/04/27(火) 22:11:51.04
しかし悪知恵だけは働くな

26: 2021/04/27(火) 22:11:52.02
敷く鉄板は、JIS規格品外の鉄板です。
だから、安い。粗悪品というか韓国品だと思う。w

29: 2021/04/27(火) 22:12:08.26
オリンピック需要かいな

30: 2021/04/27(火) 22:12:16.68
重機ないと鉄板持ち上げるの無理でしょ

31: 2021/04/27(火) 22:12:43.11
おっととっとサツだぜ!

32: 2021/04/27(火) 22:12:54.80
警察の実力テストだなぁ。

33: 2021/04/27(火) 22:13:01.87
雨の日にチャリで走ると危険なやつ

34: 2021/04/27(火) 22:13:08.86
UFOだな間違いない

35: 2021/04/27(火) 22:13:10.97
BBQ用にしても大きすぎるだろ…

36: 2021/04/27(火) 22:13:18.74
奴らからすれば金が落ちてるようなものだからな
嫌なら国境を封鎖でもするしかないんだよな

38: 2021/04/27(火) 22:13:43.26
中共空母の材料にするんだろう

39: 2021/04/27(火) 22:13:43.41
<丶`∀´>人(`ハ´  )

40: 2021/04/27(火) 22:13:54.61
400万くらいか

58: 2021/04/27(火) 22:17:53.98
>>40
銅ならともかくただのスチールだからキロ50円とかじゃないの

41: 2021/04/27(火) 22:14:24.95
スクラップ屋を管理しろよ
アイツら盗品とわかってても知らないフリをするんだぜ

42: 2021/04/27(火) 22:14:31.73
これは、肩に担いで持って行ったな

60: 2021/04/27(火) 22:18:04.77
>>42
担げるような重さじゃ無い。人だと持ち上げることも難しいくらい重い、
63枚だからな。ユニック(クレーン付きトラック)で何回か往復しないと無理だろ。

43: 2021/04/27(火) 22:14:49.04
>26日持ち去られているのが見つかり
>今月14日の時点では鉄板があるのが確認されていた

12日間も空いてんのかよ
そりゃ盗めるわw

44: 2021/04/27(火) 22:14:58.18
どうせ鍵とか簡単に開くダイヤル式だろ

45: 2021/04/27(火) 22:15:20.49
アルカニダ

46: 2021/04/27(火) 22:15:34.18
蛇口が無くなてたのって神奈川だっけ?

47: 2021/04/27(火) 22:16:16.84
戦車道の新しいやつかと

48: 2021/04/27(火) 22:16:28.69
クレーン付き100トントラック1台あれば余裕だな

49: 2021/04/27(火) 22:16:38.66
こんな大がかりなことでも余裕で盗めるんだな
農作物や豚とかも大量に盗めるしジャップ天国すぎw

50: 2021/04/27(火) 22:16:48.33
いやー
重いのなんのって

51: 2021/04/27(火) 22:16:51.04
罰が軽すぎるから窃盗団に狙われる
窃盗が生業として成立してんだぞ

52: 2021/04/27(火) 22:17:08.25
1枚1トンある鉄板だぜ?
完全にプロの仕事

55: 2021/04/27(火) 22:17:29.31
なんで一週間以上も気が付かなかったんだろう
河川工事なら、出水期前だから悠長な事やってる暇なかろうに

56: 2021/04/27(火) 22:17:37.06
公園の蛇口、側溝のグレーチング、橋のプレートからマンホールの蓋までのんでもござれとかどうかしてる

57: 2021/04/27(火) 22:17:49.67
一枚158000円もするの?

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619528790/

コメント

タイトルとURLをコピーしました