【朗報】日本政府、休業要請の百貨店1テナントにつき2000円を支給へ

ニュース
1: 2021/04/30(金) 17:18:49.65
百貨店等へ休業支援金拡充 施設内1テナントにつき2000円支給
30日 13時22分
 西村大臣は30日朝の会見で、百貨店などの大規模施設には当初の1日20万円の支援に加えて、1テナントあたり2000円を支給すると発表しました。さらに、本館や別館など複数の施設がある場合は、それぞれに20万円を支払うとしました。

 また、休業要請に応じている映画館についても、20万円に加え、1スクリーンあたり2万円を追加で支払うことも明らかにしました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4257730.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619767447/

2: 2021/04/30(金) 17:19:06.16
>>1

百貨店は全国に181店舗ある。

・181店舗に対し、1日20万円
(コロナがいつまで続くかわからん)

・百貨店内にあるテナントに対しては1日2万円

今回

→→さらに追加で百貨店に対して、1日20万円+テナント数×2000円支給

↑もっと支援が必要なら、

パヨク日本学術会議を解体して、
毎年溶かされてる税金10億円を節約して捻出しよう!

法律で認められてない、外国人の生活保護をストップしよう!

3: 2021/04/30(金) 17:19:17.50
2000円とかスパチャかよ

5: 2021/04/30(金) 17:19:33.00
ドルの間違いだよね?

6: 2021/04/30(金) 17:19:58.37
やった!休もう!ってなるのこれ
西村に同額やるから休ませた方が良くないか

7: 2021/04/30(金) 17:20:00.03
中学生でも喜ばん

8: 2021/04/30(金) 17:20:00.12
お小遣いかな

9: 2021/04/30(金) 17:20:03.57
もう金がないw

10: 2021/04/30(金) 17:20:11.09
よっしゃー
スシローで豪遊するわ^_^

11: 2021/04/30(金) 17:20:21.97
「デパート」とアウトレットなどのショッピングセンターとまちがえてないか?

デパート、百貨店は基本的には全フロア自社の運営、社員が応対し売り上げも領収書もその百貨店の
運営だから、テナントはゼロだよ

もちろん最近はテナント形式でウリアの一部分を貸すけど、ブランドだけで中は百貨店従業員が売り子をするとかだから
何を持って1テナント数と数えるのか不透明で必ず揉めるだろう

1商品コーナーごとにテナントに分轄してたら1000でも5000でもテナント数を申告できる

22: 2021/04/30(金) 17:21:25.05
>>11
お茶漬け専門店と海苔専門店と昆布専門店に分ければ支給額3倍ってわけか

12: 2021/04/30(金) 17:20:33.79
円?笑えるw

13: 2021/04/30(金) 17:20:34.13
これじゃクルマ二台や100万円の時計、ブランド服が買えないじゃん

14: 2021/04/30(金) 17:20:37.14
アホか。桁一つ間違えとるやろ

15: 2021/04/30(金) 17:20:39.45
無職にも何か支給してくれっ
200円でもいいッ

16: 2021/04/30(金) 17:20:46.82
日本てこんなに貧しかったんだ

17: 2021/04/30(金) 17:20:53.67
テナント料が2000円になるんじゃなくて
支給かよ

18: 2021/04/30(金) 17:21:06.19
どぎゃんもこぎゃんもなかばってん

19: 2021/04/30(金) 17:21:09.26
あわび?

20: 2021/04/30(金) 17:21:16.86
完全にナメられてるな
選挙用の実弾=1発、1億5千万
なのに、な。

21: 2021/04/30(金) 17:21:18.96
意味ない無駄金払うなよ

23: 2021/04/30(金) 17:21:25.21
配る経費で1件2万円は掛かりそうだな
中抜き業者を潤わせたいのだろう

24: 2021/04/30(金) 17:21:31.95
テナントは2000円で借りてるのか
激安だろ

25: 2021/04/30(金) 17:21:37.13
1スクリーン2万でテナント2000円ってなんなんだろうw

26: 2021/04/30(金) 17:21:44.83
無能政治家終わってんな

27: 2021/04/30(金) 17:21:46.79
コストの方が高そう

28: 2021/04/30(金) 17:22:02.54
よっ太っ腹! 次も自民党に投票させていただきますね

29: 2021/04/30(金) 17:22:11.75
2000万か…え~~っ

30: 2021/04/30(金) 17:22:12.29
ちょ、2000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31: 2021/04/30(金) 17:22:18.49
大盤振る舞いだな

32: 2021/04/30(金) 17:22:23.00
でも
自民にいれるんでしょ?

33: 2021/04/30(金) 17:22:25.82
テナントの店が2000円もらうのかとおもったわーーー

百貨店がもらうのかーーー

スレタイにだまされたーーーー!!!

35: 2021/04/30(金) 17:22:33.36
どーゆー感覚なんだろねw

36: 2021/04/30(金) 17:22:35.34
無いよりマシ

手続きの人件費の方が掛かるのでは

38: 2021/04/30(金) 17:22:52.80
これ手配すんのに費用いくらかけるの?

39: 2021/04/30(金) 17:22:59.61
飲食業界は2fに献金したけど、
小売業界はしてないからしゃーない
貰えるだけ有り難いと思え

59: 2021/04/30(金) 17:24:43.65
>>39
それがりゆなら腐りきってるな。飲食業滅びろ

40: 2021/04/30(金) 17:23:10.38
戦力を逐次投入した結果大事な時に使える兵力がなくなっちゃったねw

41: 2021/04/30(金) 17:23:10.94
ほんまカワイソウ。
飲食どもは時短営業できて6万貰えて、かつテイクアウトもできるのに。
テナントはなんもできんで!

42: 2021/04/30(金) 17:23:21.82
カップ麺400円の財務大臣なんだから、テナント2000円は頷けるだろ

43: 2021/04/30(金) 17:23:28.94
スパチャ投げるから、これで生活してなwww

44: 2021/04/30(金) 17:23:36.11
海外で大きく報道されるだろうなw
お笑いニュースとしてw

45: 2021/04/30(金) 17:23:44.58
子供の小遣いか?

46: 2021/04/30(金) 17:23:45.82
2000円…
一人分の交通費+食事代かな?

47: 2021/04/30(金) 17:23:47.38
大盤振る舞いだな
さすが自民党太っ腹だな

57: 2021/04/30(金) 17:24:41.38
>>48
そういうことかーーーー!!!

テナントが休む代わりに2000円受け取るのかと思ったーーー!!!

スレタイに騙されたーーー!!!

49: 2021/04/30(金) 17:24:00.06
今後絶対に自民党と小池には票は入れない

51: 2021/04/30(金) 17:24:01.89
休むだけで1日2000円ももらえるならすごいじゃねえか

52: 2021/04/30(金) 17:24:15.78
ワロタ 2000延期w
飲食店優遇は在日の経営が多いからかな? 戦後日本の腐りっぷり尋常じゃねえ

53: 2021/04/30(金) 17:24:20.80
死体に足蹴www

54: 2021/04/30(金) 17:24:23.33
クソワロタw

55: 2021/04/30(金) 17:24:24.28
22000円になってもテナント料金の穴埋めで終わるだけ

56: 2021/04/30(金) 17:24:26.92
まともに税を納めてない飲食店には毎日6万円
テナントには2000円てww

58: 2021/04/30(金) 17:24:41.57
マジなのこれ

60: 2021/04/30(金) 17:24:43.74
霞ヶ関市役所も国の出先機関も一日全体で20万円+一部署あたり2千円でなんとかするんなら応じる。

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619770729/

コメント

タイトルとURLをコピーしました