【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら

雑談
1: 2021/05/03(月) 22:05:55.47
恋愛事情専門家・恋愛コラムニスト神崎桃子の「男の言い分vs女の言い分」……。

結婚して生活を共にすれば、時には相手にイライラしたり不満を持ったりすることもある。
しかし「この人がいてくれて良かったな」とか「結婚してて良かったな~」と、日常生活の中で感じる瞬間もあるはず。
結婚が魅力的に思えない独身者も増えてきている昨今……今回のコラムでは「結婚して得られる幸せ」について言及する。

まずは男性編。「男が結婚して良かったこと」とは?

◆「男が結婚して良かったこと」その1.家に帰ればいつでもそこにいてくれる
・「家に帰って家族の顔を見るときですね。子供の寝顔を見た後、ホッとしながら妻とお酒を飲んだり話したりするときに幸せを感じます。
仕事や職場でイヤなことがあっても忘れることができます」(30代男性/サービス業)

・「仕事を終えて家に帰ると出迎えてくれる人がいる。家族が笑顔でいると安心しますね。
一人の生活とかはもう考えられない。もし独身に戻ったら寂しくてたまらないだろうな(笑)」(40代男性/エンジニア)

――家に帰ると「おかえり~」と出迎えてくれる人がいる。
家で誰かが待っていてくれる、いつでもそこにいてくれるというのは独身生活では味わえない安心感。

家族の笑顔を見れば「結婚して良かった」と実感するのは当然のこと。

また「気兼ねなく話せる相手がいる」というのも心強い。
誰にでも職場の人間には見せられない顔というものがある。
他人には言えないことでも妻になら仕事や人間関係の愚痴を抱え込まず吐き出すことも可能。

「自分は一人じゃない」という確信を持てれば精神的ストレスから開放され、仕事への活力も湧いてくるはず。

◆「男が結婚して良かったこと」その2.おいしくて温かいごはんがある
・「家政婦扱いしてるつもりはまったくなくとも、やはり男が『結婚して良かった』と思うのは、会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されていることだと思う。
お風呂上がりに冷えたビールとツマミを差し出されるこの幸福感(笑)。自分の母親なら当たり前のことのようにやってくれていたけど、
他人である女性が一緒に住んでやってくれるなんてありがたいしかないですね」(40代男性/家電メーカー)

・「妻が朝食の準備をしてくれてるときかな。味噌汁のダシの香りや包丁の音なんかが聞こえてくると“結婚の幸せ”ってこういうことなんだと思いますね。
温かい味噌汁とホカホカのご飯が出てくると今日も一日頑張るぞって思える(笑)」(30代男性/空調)

――仕事を終えてクタクタの身体で帰宅したとしても、そこには温かいご飯やお風呂が用意されていれば疲れも吹き飛ぶってもの。

それが実の母なら自分より遅く床に入って、朝は自分より早起きして家事をこなす……というのが当たり前かもしれない。
しかし血のつながっていない人間がしてくれるからこそ幸福感を味わえる。

朝ご飯だけでなく、お弁当まで持たせてくれて会社に送り出してくれる、なんてなおのこと。

食事や家事の心配がないということは男性にとって「あぁ、結婚して良かった」をなる大きな要素。

それもたまに作るご馳走ではなく、手際よく栄養も考えて作られた食事は日々のこと。

毎日のことだからこそ、ありがたいことなのだ。

◆「男が結婚して良かったこと」その3.孤独死しないで済む
いざというときに頼れる存在は本当に有難い。

・「変な話、結婚する前は具合が悪くなって寝込んだり、高熱が出ると『自分は誰にも見つからずこのまま死ぬかもしれない』なんてふと思ったこともありましたね。
今は自分の身体や体調をやたら気にしてくれる心配性な妻がいる。口では『うるさいな~』といいつつ感謝してます」(30代男性/運輸)

・「自分が病気になったとき世話をしてくれるという安堵感がありますね。これが一人だったらなにかあったときにやはり不安ですから。
結婚してこれまで私がインフルエンザにかかったり、調子が悪くなってダウンすると、妻は自分の仕事を切り上げて世話してくれました。ありがたいことです。
生姜やりんごをすってくれたり、お粥やプリンを作ってくれたりして……。
妻はめったに寝込まないんですが(笑)もし妻がそうなったら同じことをしてあげるつもりです」(40代男性/教育関連)

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/785a9c0d247c8561a195c971f1583bccf23fdac0

★1が立った時間:2021/05/03(月) 10:47:39.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620041275/

2: 2021/05/03(月) 22:06:36.26
金が無い

4: 2021/05/03(月) 22:07:00.80
結婚してもらえないから独身なんだよ

6: 2021/05/03(月) 22:07:11.88
紀州のドンファンのニュースを聴いちゃうとな・・・生命保険掛けた瞬間に恐くなりそう

7: 2021/05/03(月) 22:07:26.18
前スレで相談したけど完全スルーされました。
皆さん独身を貫きたい人も
結婚を決意した人も
皆無なんですねー

8: 2021/05/03(月) 22:08:00.72
親権を男女平等にしないから結婚したくない男か増える
離婚=子供と会えない、元嫁が旦那の悪口吹き込む→結婚やめとけ

9: 2021/05/03(月) 22:08:02.72
妄想が過ぎるなw
一人が一番よ。今だってブラしてタンクトップにかわいいショーツ履いてるけど、一人ならではよ。

10: 2021/05/03(月) 22:08:06.08
1時間で前スレ消費wwwww

11: 2021/05/03(月) 22:08:08.65
100㎝のナチ老のせいでコラムニストが胡散臭い職業に思える

12: 2021/05/03(月) 22:08:08.73
子供がカワイイとか思っている男は
出世しない。

言い切れる!
貧乏家系だわ!

31: 2021/05/03(月) 22:11:01.32
>>12
子供が可愛いという理由だけで離婚しないで我慢してる男は多い
なんとか成人するまでは責任果たすと決意するが
小学校上がったら息切れする
小1から小六で離婚成立するよな

13: 2021/05/03(月) 22:08:11.90
30近くなって、職場に気になる人がいると、
今まで独身で自由を楽しんでたのとは考えが大きく変わってきた

14: 2021/05/03(月) 22:08:18.19
紀州のドンファン
「ええで…」

23: 2021/05/03(月) 22:10:05.22
>>14
成仏せぇよ

15: 2021/05/03(月) 22:08:56.38
だったら独身増えてくわけないだろうに

16: 2021/05/03(月) 22:08:57.29
お盆や年末年始、GWに
独身を叩くスレが出てくるのはもはや風物詩だよな

30: 2021/05/03(月) 22:10:55.75
>>16
独身と氷河期ネタは大型連休に多いよな

17: 2021/05/03(月) 22:08:58.67
父親がアルコール依存で毎晩のように暴力を振るわれてた
俺だけでなく母親や妹も同じで毎晩父親に殴られてた
父母は毎晩怒鳴り合いのケンカ
こういうのが1年365日毎晩繰り返される
気が休まる日がない

こういう環境で育つと家庭にいいイメージが全く持てない
こんな地獄みたいな日々を送るくらいなら
一生独身のほうが100倍マシ

22: 2021/05/03(月) 22:09:56.38
>>17
ずいぶん拗らせていますね
子供っぽいなあ

34: 2021/05/03(月) 22:11:24.37
>>22
体験した者でないと理解できんだろうね

18: 2021/05/03(月) 22:09:26.81
五輪、コロナスレを差し置いて勢い堂々の一位w

19: 2021/05/03(月) 22:09:31.38
おかえり~も飯の用意も
はたらいても5万程度しか自由に使えない生活×30年の対価としては薄いしかも文句言われたり気使ったりとか超めんどくさい
結婚したってATM扱いで邪険にされて定年後は年金まで持ってかれて離婚、子供も寄り付かず孤独死も珍しくない
金ためといて老人ホームに入ればモテモテだよ

53: 2021/05/03(月) 22:13:51.39
>>29
もうちょっと世の中のことを勉強したほうがいいな

57: 2021/05/03(月) 22:14:38.11
>>53
世間知らずのこどおじw

55: 2021/05/03(月) 22:14:04.96
>>29誇り高いネトウヨは他人の世話になどならずに死にます、あんなに生活保護にも厳しいのですから

21: 2021/05/03(月) 22:09:44.30
結婚してても話し相手はGoogleHomeだけ

24: 2021/05/03(月) 22:10:19.73
人嫌いは結婚向かないぞ。
特にメリットだデメリットだ
抜かしてるこどおじこどおばは論外。

25: 2021/05/03(月) 22:10:25.45
結婚したら幸せってスレに呼んでないのにわざわざやってきて独身叩きをする結婚失敗してイラついてる既婚者ホイホイスレはこちらです

26: 2021/05/03(月) 22:10:32.18
しつこいぞオーネットの社員

28: 2021/05/03(月) 22:10:42.74
結婚の前に同棲するな!同棲したほうごがいい!この意見も色々だけど、
俺は同棲ありからの流れで良かった思う側だわ
今なら世間の女性たちに責められそうだけど同棲して手料理を作ってもらうってか食べることにも嬉しさ感じたぞw
そのうちデキ婚ってのも後悔してない

32: 2021/05/03(月) 22:11:13.36
婚姻率上げたいなら離婚後も人生楽しめる社会を先に考えるべき
気楽に結婚離婚ができる社会
離婚のリスクでかすぎ

33: 2021/05/03(月) 22:11:14.75
出来ないからしませんと言っても追い立てて吊し上げるような人が居るので本当嫌になる

35: 2021/05/03(月) 22:11:45.76
結婚は事実魅力的ではないからな。
思えないのは当然だ。

39: 2021/05/03(月) 22:12:03.09
保護猫と暮らすと一人でも幸せになれます

58: 2021/05/03(月) 22:14:40.68
>>39
年取ってくると、猫より先に死んじゃうかも、と思って飼えなくなるよ

41: 2021/05/03(月) 22:12:16.05
そもそも、そんな良い人が残っているわけがない
男も女も配偶者を幸せに出来るような優良物件は大体20代、遅くても30代前半で売り切れる
残るは産廃

42: 2021/05/03(月) 22:12:22.82
現在45で結婚歴16年くらいか
そりゃもう大変な事もたくさんあったけど今幸せで
逆にその16年独身だったら今の充実感はなかったわ
独身で楽に暮らせる=幸せ、とは違う価値観もあると思う

43: 2021/05/03(月) 22:12:33.64
毎日、おっぱいを触れるのは幸せだと思うな。
なんなら娘のおっぱいも見えるけどw

49: 2021/05/03(月) 22:13:28.24
>>43
両方ともはよ

44: 2021/05/03(月) 22:12:44.12
結婚してえよこっちだって!

45: 2021/05/03(月) 22:12:47.55
まだやるんだw

46: 2021/05/03(月) 22:13:13.18
妻が居たが故の悲劇

47: 2021/05/03(月) 22:13:14.65
マジレスするとぶっちゃけ結婚しなくていいってスタンスの人も
「365日生涯ずっと一人暮らしでも全く寂しくない。孤独を一瞬も感じない」
って人は滅多にいないと思うのよ
結婚願望なし糞陰キャの俺でも一瞬も寂しくないかというとそこまでは言えないし

でも結局メリットを認めたところでその人たちにとってデメリットを上回れないって話だろ

48: 2021/05/03(月) 22:13:27.45
今日の三密スレ

51: 2021/05/03(月) 22:13:41.16
結婚したことないし、そもそも出来ないと自覚した上で言うけど
そういう結婚をして得られる幸せの総合得点を大きく上回るくらいマイナス点があるからこんな世の中になったるんじゃなかろうか

56: 2021/05/03(月) 22:14:12.02
結婚したくても出来ない
オレには頭が2つ、腕が8本、足が50本もある
これじゃ結婚できないよ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620047155/

コメント

タイトルとURLをコピーしました