【飛沫核】米国CDCが新型コロナを空気感染(aerozol particle)だと宣言5月7日(恐らく英国株インド株のこと)距離180cmで感染

ニュース
1: 2021/05/10(月) 05:20:49.50
CDC Scientific Brief: SARS-CoV-2 Transmission
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/science/science-briefs/sars-cov-2-transmission.html

aerozol particle → 飛沫核感染 → 空気感染のこと
https://f.easyuploader.app/20210510022517_6e697654.jpg

科学的概要:SARS-CoV-2感染
2021年5月7日更新
最近の変更の概要
このサイエンスブリーフは、SARS-CoV-2感染に関する現在の知識を反映するように更新され、より簡潔になるように再フォーマットされています。
SARS-CoV-2感染のモードは、ウイルスの吸入、露出した粘膜へのウイルスの沈着、ウイルスで汚染された汚れた手で粘膜に触れることとして分類されています。
感染が発生することを私たちが理解する方法は変化しましたが、このウイルスの感染を防ぐ方法は変化していません。CDCが推奨するすべての予防措置は、これらの感染形態に対して引き続き有効です。
SARS-CoV-2は、感染性呼吸器液への曝露によって感染します
人々がSARS-CoV-2(COVID-19を引き起こすウイルス)に感染する主なモードは、感染性ウイルスを運ぶ呼吸器液への曝露によるものです。暴露は3つの主要な方法で発生します:(1)非常に微細な呼吸器飛沫とエアロゾル粒子の吸入、(2)直接の飛沫とスプレーによる口、鼻、または眼の暴露粘膜への呼吸器飛沫と粒子の沈着、(3 )ウイルスを含む呼吸器液によって直接、またはウイルスが付着した表面に触れることによって間接的に汚れた手で粘膜に触れる。

人々は、呼気(例えば、静かな呼吸、話す、歌う、運動、咳、くしゃみ)の間に、さまざまなサイズの液滴の形で呼吸液を放出します。1-9 これらの飛沫はウイルスを運び、感染を伝播します。

最大の液滴は、数秒から数分以内に急速に空気から沈殿します。
最小の非常に微細な液滴、およびこれらの微細な液滴が急速に乾燥するときに形成されるエアロゾル粒子は、それらが数分から数時間空気中に浮遊したままでいることができるほど十分に小さい。
SARS-CoV-2を運ぶ呼吸器液への感染性曝露は、3つの主要な方法で発生します(相互に排他的ではありません)。

感染性ウイルスを含む非常に小さな微細な液滴とエアロゾル粒子を運ぶ空気の吸入。感染のリスクは、これらの非常に細かい液滴と粒子の濃度が最大である感染源から3~6フィート以内で最大になります。
吐き出された液滴および粒子で運ばれたウイルスの露出した粘膜への沈着(すなわち、咳をするなどの「スプラッシュおよびスプレー」)。同様に、これらの吐き出された液滴と粒子の濃度が最大である感染源の近くで、感染のリスクが最大になります。
ウイルスを含む呼気呼吸液で汚れた手で、またはウイルスで汚染された無生物の表面に触れて粘膜に触れること。
(以下略)

関連
【インド変異株】1週間で2.5倍に感染増、英国株と同程度の感染力「懸念すべき」コロナウイルスに指定 重ねてL452Rは日本人が好物
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620568365/

前スレ ★1 5月10日2時30分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620581407/

57: 2021/05/10(月) 05:32:05.26
前からエアロゾル感染だって言ってるのに、わざわざエアロゾル感染を空気感染って言い変えてる>>1は何なの?

2: 2021/05/10(月) 05:21:34.63
そーしゃるでぃすたんす180cmは去年から言われていたな

3: 2021/05/10(月) 05:21:41.21
満員電車\(^o^)/

4: 2021/05/10(月) 05:21:46.89
空気感染パンデミック

5: 2021/05/10(月) 05:21:53.80
これランニングはアウトだな

50: 2021/05/10(月) 05:31:18.00
>>5
人とすれ違う時は息止める様にしてるが田舎だから人少なくてなんとかなるかも知れんが
都会だったら完全に無理だろうなー。

6: 2021/05/10(月) 05:21:58.17
東京版CDC作るのはどうなったんだ?
またその場の思いつきで放り出したのか
小池よ

8: 2021/05/10(月) 05:22:38.62
満員電車が難儀やのぅ

9: 2021/05/10(月) 05:22:48.31
買い物アウト
学校も完全アウトやん

10: 2021/05/10(月) 05:23:04.12
一間以上は離れないとな

11: 2021/05/10(月) 05:23:33.54
180mってヤバいだろ
同じ東京ドームにいたらもうダメじゃん

12: 2021/05/10(月) 05:23:59.85
これは満員電車アウトでしたーっ

13: 2021/05/10(月) 05:24:03.68
どっかの食肉工場で空調ダクト経由でクラってなかった?
もともと空気感染じゃないの

15: 2021/05/10(月) 05:24:26.55
知ってた
乾燥コロナが長期間感染力を持っているのだから当たり前
空気感染じゃないと言い張ってた奴が知恵遅れなだけ(笑)

16: 2021/05/10(月) 05:24:39.98
知ってた速報っぽい

17: 2021/05/10(月) 05:24:43.15
仮に電車で感染するとして
県別の抗体検査の獲得率低いのは
とういうこと?

18: 2021/05/10(月) 05:25:03.28
ペストも当初は
主に接触感染でしか映らない程度の感染力だったけど、

中国からヨーロッパへたどり着くまでの間に変異しまくって、
乾燥したネズミの糞の粉末や、ネズミのダニの粉を僅かに吸うだけでうつるようになり、
運搬物資と運搬人に紛れまくって大流行してヨーロッパ人の3分の1が死んだからな。

初期コロナなんてただの進化途中だったんだー!

21: 2021/05/10(月) 05:25:22.39
鼻出してマスクしてる奴は全滅

22: 2021/05/10(月) 05:25:32.44
3mてくしゃみとかの距離?

23: 2021/05/10(月) 05:25:42.10
こういう認識や立場を公的に認証する機関は必要だね。日本にはこれがないからどういう理由で政策をこう判断したか根拠にならないから納得できない。

24: 2021/05/10(月) 05:26:02.75
今日も満員電車でお仕事行ってらっしゃい!

25: 2021/05/10(月) 05:26:08.99
ボンベ担いで出勤しろ

26: 2021/05/10(月) 05:26:35.07
広義的な意味では空気感染で間違いない

28: 2021/05/10(月) 05:26:48.37
エアロゾル感染はもうずっと前から言われてた。飛沫核感染じゃないなら新しい情報ではない。

29: 2021/05/10(月) 05:26:52.39
あれ?これ満員電車やばくね?

30: 2021/05/10(月) 05:27:12.29
マスクの有効性検証早よ

31: 2021/05/10(月) 05:27:44.17
最初の頃から、2mのソーシャルディスタンシングを、って言われてたじゃん

32: 2021/05/10(月) 05:27:48.34
こういう公的に認証することで立場が明確になり、例えば五輪やるやらないの理由になる

33: 2021/05/10(月) 05:28:11.83
これがマスクで50cmくらいになるなら効果絶大となるが

34: 2021/05/10(月) 05:28:23.45
満員電車で人バタバタ倒れてますか?
どうなんですか?

35: 2021/05/10(月) 05:28:35.34
目からも感染するから、もっと遠くでも危険だ

36: 2021/05/10(月) 05:28:39.70
もとからバス、電車、飛行機での長時間移動は高リスクですと言われていただろう

37: 2021/05/10(月) 05:28:41.54
マスクしてないとそうなるってことだろ
だから飲食店なんて感染者と隣のテーブルにいてもアウトってことか

38: 2021/05/10(月) 05:28:46.27
飛行機
新幹線

アウトアウト

39: 2021/05/10(月) 05:29:01.57
避けようがないな。
疎開しかない。

41: 2021/05/10(月) 05:29:46.86
京大宮沢も空気感染言い出したな
電車バススーパーも危険になった N501Y

42: 2021/05/10(月) 05:29:59.29
もう車の中でもマスクやな

43: 2021/05/10(月) 05:30:14.10
数日前のニュースで騒ぐなよ
新しい事ないやろ

44: 2021/05/10(月) 05:30:35.17
政府と国会はマスクを法制化するくらいしてくれ。

入国者シャットアウトしておけば英国株とてこんな事態にはならなかっただろうに。

58: 2021/05/10(月) 05:32:09.58
>>44
英国株は外国マスゴミが国の要請破って広めたんだろ
パヨクが政府叩きに利用するアレだよ

46: 2021/05/10(月) 05:30:52.92
通勤電車ヤバイじゃん

47: 2021/05/10(月) 05:31:00.19
そらそうだろな
じゃないとマスク外した会食で感染広がる理由が説明できない

48: 2021/05/10(月) 05:31:07.85
変異株の感染力の強さは西村とか尾身とかうるさく言ってるけど
みんな変異株でも今までの対策でいいって勘違いしてる
ワイドショーも国民をおだててウイルスが変化してることを忘れさせてる

49: 2021/05/10(月) 05:31:16.74
コロナ禍のディスタンス

51: 2021/05/10(月) 05:31:18.69
インド今の気温30度な
それでも減らないし
ホンマ凄いウィルスやな

52: 2021/05/10(月) 05:31:23.97
>>401
遅すぎる学者って意味がないと思うけどw

53: 2021/05/10(月) 05:31:29.27
もう嘘だろ、フジテレビ駄目駄目経営長男関連の大嘘か

54: 2021/05/10(月) 05:31:37.69
ハゲの毛穴からも感染するかもしれん

55: 2021/05/10(月) 05:31:53.71
マスク会食は無意味だな。

59: 2021/05/10(月) 05:32:10.28
五輪やってる場合かよww

60: 2021/05/10(月) 05:32:20.33
これだけ感染力が高いウイルスが空気感染以外のなんだちゅーねん
バカでもわかる一年前必死で否定してたアホども息してるか?

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620591649/

コメント

タイトルとURLをコピーしました