なぜ俺のラーメン屋はまったく客が来ないのか教えて下さい 助けてくれ

グルメ
1: 2021/05/10(月) 05:08:59.505
醤油ラーメン700円 味噌ラーメン800円 大盛り+100円でしてますがまったく客が来ない
なぜなのか教えて下さい
もう生活できません

2: 2021/05/10(月) 05:10:26.754
さすがにこれはないだろ
https://i.imgur.com/jYeQJjZ.jpg

3: 2021/05/10(月) 05:11:21.866
パスタが無い

5: 2021/05/10(月) 05:12:14.426

出店場所の需要

6: 2021/05/10(月) 05:12:29.145
コロナ

8: 2021/05/10(月) 05:14:02.992
>>6
コロナ流行る前から客があまり来てませんでした
田舎なのが悪いのか立地が悪いのかわかりません

7: 2021/05/10(月) 05:13:37.202
客はブランドを食べにきてる定期
とりあえず交遊関係フル活用してフリーペーパーとかのメディア露出しろ

9: 2021/05/10(月) 05:15:05.631
味がまともな自負があるなら完全に深夜営業してみたら
んでGoogleにちゃんと営業時間情報載せとく

10: 2021/05/10(月) 05:16:39.358
>>9
岡山県の津山市という僻地で営業してます

11: 2021/05/10(月) 05:16:44.957
値段で勝負するのはやめたほうがいい

14: 2021/05/10(月) 05:17:24.945
>>11
味で勝負してます

18: 2021/05/10(月) 05:19:21.281
>>14
具体的にどんな?

24: 2021/05/10(月) 05:21:18.054
>>18
麺と味噌は他社依頼 醤油ラーメンの醤油スープのみ自分で12時間煮込んでます

12: 2021/05/10(月) 05:16:58.937
何処だよ近くなら一度行くわ

13: 2021/05/10(月) 05:17:16.898
津山か

19: 2021/05/10(月) 05:19:35.600
>>15
言えませんが津山市の鏡野というとこで経営してます

17: 2021/05/10(月) 05:18:31.000
これで食いに行ってくそまずかったらまずいってスレ立てるからな

20: 2021/05/10(月) 05:20:23.643
目玉商品は?

28: 2021/05/10(月) 05:21:59.962
>>20
味噌ラーメンですね

21: 2021/05/10(月) 05:20:25.479
SNS利用しなよ

22: 2021/05/10(月) 05:20:37.956
津山行ったことないな
本来の津山城みてみたかった

27: 2021/05/10(月) 05:21:48.647
ビールで儲けるんだ

29: 2021/05/10(月) 05:22:06.834
ラーメン出してる値段だけ言われてなぜ流行らないのか?って聞かれても正直全くもって分かりませんとしか言えない
逆にその情報だけで満足答えが返ってくるとでも本気で思ってるのか疑問

32: 2021/05/10(月) 05:22:45.618
流行ってないくせに味噌と醤油、二つもいらない

33: 2021/05/10(月) 05:23:05.650
手間かけて味に拘ってるようだし店構えとか宣伝とかその辺?

38: 2021/05/10(月) 05:25:31.297
>>33
やはり周りが過疎化なのと僻地なのが原因なんだと思いますね

34: 2021/05/10(月) 05:23:32.702
がんばって50円値下げするといい
醤油ラーメンで700円は田舎だと高く感じる
600円代なら抵抗ない
あと味噌は具沢山なんか?
具沢山じゃなくて800円は余程スープがうまそうに見えないと高いようにしか見えない

39: 2021/05/10(月) 05:26:28.952
>>34
味噌ラーメンはもやしとひき肉と人参と玉ねぎ炒めたのを乗せてます

35: 2021/05/10(月) 05:23:43.770
駐車場の有無と席数は?

45: 2021/05/10(月) 05:27:28.641
>>35
駐車場5台 店内座席15ですね

37: 2021/05/10(月) 05:24:36.841
写真ないの?

46: 2021/05/10(月) 05:28:20.024
>>37
ないですね スマホにはありますが

40: 2021/05/10(月) 05:26:34.510
出店していないから

41: 2021/05/10(月) 05:26:39.974
不味い店あるある

42: 2021/05/10(月) 05:27:03.591
どうせ客来ないんだし配達専門にしたら
デリバリーは流行りでしょ

52: 2021/05/10(月) 05:31:17.045
>>42
デリバリーするほどの若者がいません

43: 2021/05/10(月) 05:27:12.576
笠岡ラーメンを見習えよ

44: 2021/05/10(月) 05:27:17.671
ラーメンは場所あまり関係ない感じするけどな
個人的な理想を求めすぎて単純にその地域で好まれる味になってないんだと思う

56: 2021/05/10(月) 05:32:51.904
>>44
個人的な味の理想なんて求めてないんだが
醤油は京都ラーメン 味噌はどさん子程度の味で僕は満足だよ

50: 2021/05/10(月) 05:30:38.531
っていうか鏡野って津山なんか?

59: 2021/05/10(月) 05:33:35.531
>>50
津山市鏡野町ですかなにか?

51: 2021/05/10(月) 05:31:06.727
店名を言え
俺氏福山住まい
暇なら今度行く

58: 2021/05/10(月) 05:33:20.164
>>51
福山のオススメのラーメン屋を教えてくれ

53: 2021/05/10(月) 05:31:32.718
Googleと食べログ見ればすぐ理解出来るだろ

55: 2021/05/10(月) 05:32:40.047
教えてくれと言われても全然情報を出さないしアドバイスのしようがない
一生無理だよ

60: 2021/05/10(月) 05:34:05.458
>>55
出してんだろーがこんだけよ!!

引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620590939/

コメント

タイトルとURLをコピーしました