1: 2021/05/14(金) 05:45:04.21
アミメニシキヘビは31年前にも市街に脱走して大騒動を起こしていた。
1990年9月3日午前8時ごろ、青森県むつ市のマエダ百貨店が駐車場の特設会場で開催していた「世界のヘビ・大爬虫類展」で、展示していたアミメニシキヘビがアルミ製の飼育箱からいなくなっていることに、飼育員が気づいた。すぐに同県むつ署に連絡。地元警察と消防団員ら約100人と警察犬による大捜索が始まった。
脱走したのは市の中心部で、住宅が密集していた。毒はないものの、体長5メートル、体重40キロ、最大胴回り30センチの世界最大級の大きさで、生息地の東南アジアでは野生の子牛を丸のみにしたという報告もあっただけに、むつ市は大騒ぎになった。
東京からテレビ局のリポーターもやってきた。責任を感じたマエダ百貨店は24時間体制の「ヘビ捕獲対策室」を設置して従業員約40人を動員。連日、竹ざおを手に深夜まで懸命な捜索が続いたが、なかなか手がかりはなかった。
発見されたのは脱走発覚から4日後の7日午後10時ごろだった。百貨店近くの川にかかる橋の下の砂地にいるのを、通りがかった市民が見つけて「ヘビ捕獲対策室」に通報。駆けつけた従業員が捕獲用の棒で頭を押さえ、麻袋に入れて無事に捕獲した。
日の暮れた夜にもかかわらず、橋の下のヘビをなぜ発見できたのか。実は同百貨店では第一発見者に謝礼を支払うというチラシ1万2000枚を市内に配っていた。賞金20万円と高額だったため多くの市民が昼夜問わず、巨大ヘビの姿に目を光らせた。中には危険を顧みず、河原ややぶなどを深夜まで捜索する人もいた。
捕獲対策室は10日に解散し、第一発見者には謝礼の20万円が送られた。
一方でヘビの発見日時を予言した当時43歳の主婦にも感謝状が贈られた。高い予知能力で地元でも知られていた主婦は、同店の関係者の依頼を受けて7日午後に「逃げた場所の近くで長くなっている。夜10時に見つかる」と予言して的中させた。この話題もヘビ発見とともに全国的な話題になった。
日刊スポーツ [2021年5月13日18時29分]
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202105130000804_m.html
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202105130000804-0.html
2: 2021/05/14(金) 05:45:44.36
31: 2021/05/14(金) 05:57:32.42
>>1
イタコかな?
この預言者はまだ生きてるのかな?
36: 2021/05/14(金) 05:58:58.75
>>31
だから木村藤子だよ
テレビにも出てただろ
飯島愛の不幸も予言してたし
32: 2021/05/14(金) 05:57:38.57
>>6 いやむしろインセンティブが重要でしょ
>>1的に考えて
もっとも今回飼い主が20万出すとも思えんが
エスパー主婦のご託宣マダァーチンチン
51: 2021/05/14(金) 06:07:30.77
>>1
>一方でヘビの発見日時を予言した当時43歳の主婦にも感謝状が贈られた。高い予知能力で地元でも知られていた主婦は、同店の関係者の依頼を受けて7日午後に「逃げた場所の近くで長くなっている。夜10時に見つかる」と予言して的中させた。この話題もヘビ発見とともに全国的な話題になった。
この婆さんに来てもらえ。
52: 2021/05/14(金) 06:07:44.46
>>1 >体長5メートル、体重40キロ、最大胴回り30センチ
見ただけで卒倒する自信がある
60: 2021/05/14(金) 06:10:33.46
>>1
9月の青森でも川辺にいた。
戸塚区も、夜に近くの川、中洲のような砂の場所を重点的に照らすとそこにトグロを巻いているだろう。
感謝状はいらないから、怯える住民のためになんとして探してくれ。
3: 2021/05/14(金) 05:46:43.73
さあ、逃げ出すざますよ
いくでがんす
ふんがー
まともに探しなさいよ!
4: 2021/05/14(金) 05:47:40.65
予言者に頼れよ
5: 2021/05/14(金) 05:47:47.81
>一方でヘビの発見日時を予言した当時43歳の主婦にも感謝状が贈られた。高い予知能力で地元でも知られていた主婦は、同店の関係者の依頼を受けて7日午後に「逃げた場所の近くで長くなっている。夜10時に見つかる」と予言して的中させた
ヘビよりこっちの主婦の方が気になるわw
45: 2021/05/14(金) 06:04:52.95
>>5
木村ふじこだろうが
6: 2021/05/14(金) 05:48:00.48
結局は人海戦術最強ってことだな
7: 2021/05/14(金) 05:48:12.86
管理責任問題で飼い主のバカを晒せよ
8: 2021/05/14(金) 05:49:06.56
懸賞金
9: 2021/05/14(金) 05:49:35.27
木村藤子じゃないの?
10: 2021/05/14(金) 05:49:38.01
>逃げた場所の近くで長くなっている
丸くなってるんじゃなくて
11: 2021/05/14(金) 05:49:55.57
懸賞金かけてさっさと見つけたほうが安上がりだったかもな
12: 2021/05/14(金) 05:50:05.13
預言者のほうが気になるww
19: 2021/05/14(金) 05:54:19.41
>>12
だよな
13: 2021/05/14(金) 05:50:28.94
ヘビの居場所当てた人
その後テレビにも出てたような
14: 2021/05/14(金) 05:50:36.27
百貨店だから懸賞金をだせたのかな?
15: 2021/05/14(金) 05:51:16.10
当時のむつ市ならまだイタコがいっぱい居たんだろ
16: 2021/05/14(金) 05:51:47.00
懸賞金50万円くらい付けてくれれば休日に宝さがしに出かけるかな。
17: 2021/05/14(金) 05:52:01.37
この手の記事にしては珍しくほんとに意外な理由だった
18: 2021/05/14(金) 05:54:04.14
青森はシャーマンがいそう
ふらいんぐうぃっちも青森だっけ
いや、信用してないけど。
まあ発見したのがYoutuberなら再生数で20万入るか?
飼ってた会社員も10万ぐらい出せよ
20: 2021/05/14(金) 05:55:13.50
むつ市民20万円に必死すぎるだろw
21: 2021/05/14(金) 05:55:41.83
結局カネかよ
せっかくなら
感動感心できる話
作れよ
22: 2021/05/14(金) 05:55:45.56
へぇどのくらい報道されたんだろう
そんなニュース全く知らない
予言者登場とか興味あり過ぎて聞いてたら絶対覚えるはずが全く知らないわ
今もご存命なら聞きに行って欲しいな
つか、その後どんなことを当てて来たのか聞きたい
39: 2021/05/14(金) 06:02:09.41
>>22
31年前だから信用するな
心霊番組とかでインチキ霊能者が何人も儲けてた時代だ
これも話そのものが嘘か、この予言者の自作自演だろう
23: 2021/05/14(金) 05:56:01.31
主婦すげえ
今回もお願いしろよ
24: 2021/05/14(金) 05:56:03.86
なんだ、見つかったのか?
25: 2021/05/14(金) 05:56:08.71
これで木村藤子は有名になったんだよな
26: 2021/05/14(金) 05:56:20.94
預言者が預言した
↑まあまあ解らないでもない
預言者に感謝状
↑それはないわw
37: 2021/05/14(金) 06:00:48.94
>>26
当時は超能力とか徳川の埋蔵金とかそういうのが真剣に信じられてた時代だったからね
27: 2021/05/14(金) 05:56:25.65
主婦へ現在74
無理やな
28: 2021/05/14(金) 05:56:26.24
これはアリな方法だわ
なんやかんや言っても金
29: 2021/05/14(金) 05:56:28.05
ゲットしても嫉妬されない良い金額
30: 2021/05/14(金) 05:56:44.11
逃がした奴が懸賞金出せよ
41: 2021/05/14(金) 06:03:20.49
33: 2021/05/14(金) 05:57:55.99
警察犬使えばすぐじゃねえか?
34: 2021/05/14(金) 05:58:36.04
もうこれ
主婦が捕まえてて自分で置いたとしか…
35: 2021/05/14(金) 05:58:47.76
霊能者が見つけてくれるよ
38: 2021/05/14(金) 06:01:42.62
早く賞金かけろ
横浜ならすぐ人来るだろ
42: 2021/05/14(金) 06:03:23.21
サイコメトラーに頼めば
すぐに見つかるのに
44: 2021/05/14(金) 06:04:48.20
ジェラール・クロワゼ呼べよ
47: 2021/05/14(金) 06:06:17.53
1990年の話だったか
48: 2021/05/14(金) 06:06:52.78
最後のネタで一気に胡散臭い記事になったな
49: 2021/05/14(金) 06:06:54.42
これは今後危ないペットが逃げ出したら飼い主が高額賞金負担してでも探せって記事か?
50: 2021/05/14(金) 06:07:03.01
意外な理由というから開いたのに全く意外ではなかったでござる
53: 2021/05/14(金) 06:07:56.31
高い予知能力あるならもうロトとか当てまくりなんだろうなあ
54: 2021/05/14(金) 06:08:16.45
謝礼なくても、怖くてあちこち見ながら歩くだろ、、、金欲しくてわざわざ探してるなら話は別だけど。
55: 2021/05/14(金) 06:08:32.62
おまえら若いんか
当時かなり大きなニュースだったけど
56: 2021/05/14(金) 06:08:49.40
ひろゆきに会わせたらマジで殴るんかな
57: 2021/05/14(金) 06:09:05.22
その時と違って今は外国人が大量に入って来ているから。オレはベトナム人あたりに蛇が捕獲されて既に食われているんじゃないかと思っている。
58: 2021/05/14(金) 06:09:21.53
実は天井裏にいましたとかいうオチでしょ?
59: 2021/05/14(金) 06:09:25.41
賞金によってはヘビ探しに行ってもいいよ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620938704/
関連
コメント