こうしたコミュニケーションにおける配慮は、仕事の現場だけでなく、夫婦間でも必要だ。曖昧な表現を意識して避けることで回避できるもめ事は案外多いはずだ。
以下はTwitterで育児の話をしているtomeさんのツイートだ。
———-
そして本日の夫。
私「ピラフと白いご飯どっちがいい? 」夫「どっちでもいいよ」
私イラッ「どっちでもいいじゃなくて選んでよ」夫「じゃあピラフでいいよ」出ましたーーーーーー! ピラフ「で」食わんでよろし!
———-
tomeさんのどちらがいいかという問いかけに、「ピラフがいい」と答えればことは穏やかに終わったはずだ。夫の答えに、妻は「ピラフを食べたい」という夫の前向きな気持ちを感じて、気分良く調理に取りかかっただろう。ところが、これを「ピラフでいい」と言ってしまうと、事態が一転する。
発言している側は、さしたる悪意もなく、軽い気持ちで言っているに違いない。しかし、「が」と「で」の違いは天国と地獄ほど大きい。というのも、「でいい」という言葉の裏に、「簡単なものを選んであげてるでしょ」「妥協してあげたよ」というネガティブなニュアンスを感じる人が非常に多いからだ。
■「~でいい」と言えるメニューなどない
思わず主婦が白目になってしまう日常の瞬間を「白目カルタ」としてインスタグラムで発信し続けている白目みさえさんは言う。
旦那よ。じっくり解説してさしあげるから耳の穴をかっぽじってよく聞きなさい。
———-
・初心者っぽい=簡単ではない
(例)野菜炒め、カレー、炒飯
———-
手順こそ簡単ですが、これらは具が数種類必要で下準備が面倒。野菜は、洗う、皮むく、ええ感じの大きさに切る……をそれぞれしなければなりません。そして具材は子どもや旦那の好みを考慮して選別する必要があります。火が通る時間もバラバラなので順番に気をつけたりあらかじめチンしたり……。面倒なのです。
夫の側は、相手に配慮して「ピラフでいいよ」と言う。しかし、言われる側は、「人に作ってもらうくせに、簡単なものを選んでやったと言わんばかりで失礼だ」と感じる。白目さんは言う。
作らない側が「でいい」と言えるようなメニューなどないのです。
5/17(月) 11:16https://news.yahoo.co.jp/articles/06296b0bff8d53b8abd72b9cc9fda9998f9105b5?page=2
前スレ 2021/05/18(火) 23:08
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621359421/
> 発言している側は、さしたる悪意もなく、軽い気持ちで言っているに違いない。しかし、「が」と「で」の違いは天国と地獄ほど大きい。というのも、「でいい」という言葉の裏に、「簡単なものを選んであげてるでしょ」「妥協してあげたよ」というネガティブなニュアンスを感じる人が非常に多いからだ。
こんなんで白目剥くほどイラつくのは女だけだろ
ウチはわりとみんな料理をする
かあちゃんが6割であとは他の人間で
それでお互いに「簡単なものでいいよ」とか言う
なので、どうにもこれでいちいちイラつく感じがよくわからん
うちも子供は小さいから夫婦のみだけどそんな感じ
夫に何食べたいか聞かれたら普通に答えるし、特にないときは「ないからお任せ」って答える
作ってもらったらありがとうって言うけど
この妻が女の中でもグダグダ言いながら世話焼くの大好きなタイプなのはひしひしと感じる
楽しいんだろうな文句言いながら奉仕するのが
若い子の文句言いながら若い子に関わりに行くパートのおばちゃんみたいなもん
わざわざ聞いてくる辺りで会話を求めてるのだけは確かだよね
夫が強権誇ってるならメニューとか決められてそうな気がする
相手を気遣う気持ちが大事だったんだろう
そのピラフは環境に配慮したピラフなの?
調理と冷凍の為の電力は全て再生可能エネルギー
パエリアと炊き込みご飯も違う
何で提示しないのか
私「なぜおかずがあると思った?」
ふりかけ、佃煮の海苔、生卵
などが並ぶんだろう
台所の引き出しにふりかけ入ってるから適当に掛けて食えよw
チャーハンと餃子が必須だろ
「ご飯が食べたいですか?」から聞けば「お願いします」に収束する
イラっ
毎月股から血をビャービャー垂れ流してるからだよ
私は女だけどこの女性みたいな発言する人に全く共感できないし理解できないなあ
私の母親は見事にこういう人種で、非常に理不尽だけど、全ての女性がこうではないと思う
一部の女性、あるいは男性にもいると思うけど、こういう人がいるけど、正直モラハラ気味ではないかと思う
そういう人間と結婚してしまう夫側も理解できない
結婚前にわからないものか?
私は自分の母親がこんなタイプだったから付き合う時点でこういう言動する異性とは結婚できないと思って別れるけど
ピラフと白ご飯を迷うかね?
取引先に出す年賀状の図柄(オリジナルデザイン)選ぶ会議で「で良いです」はかなりムカっとする
白ご飯ならおかずがしょぼい
正解はどっちも嫌だろ
洋服とかそう
決めてるのなら最初から言え
女と話すと時間の無駄だから
そうするとメニュー聞かずにどっちか選ぶのも関心のなさを示してるみたいで良くないな
楽な方を作れ
卵が勝負のチャーハンのほうがおいしいに決まってるやん
それで終わる話だ
白いご飯とふりかけ出せば終わる話
誰か書いてるが会話したいんだよ
それかマウンティング
ABの選択肢だしてABどちらを選んでも批判
どっちでもいいはもっと批判
だからお互い様なんだよね
何も分かっとらんな
自分から主体的に「今日はピラフ作りまーす!イェーイ」とか言って子供と一緒に食育でもやっとくのが最適解
男は何食おうが構わないから、とりあえずそこそこの味で腹一杯になるようなものを食わせておけばよろしい
手間も半分
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621371632/
コメント