【画像:「好きだった給食メニュー」全ランキング結果を見る】
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/650/1863/aa_news/article/2021/05/21/60a71b8ad10c6.jpeg
そこで今回は、かつて小学生だった皆さんにアンケート調査を実施!「好きだった給食メニューランキング」を大発表します
◆やっぱり嬉しい!「カレーライス」が半数近い支持を得て1位に
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210521-00031074-nallabout-001-1-view.jpg
1位は、なんと得票率46.0%という半数近い支持を受けて「カレーライス」が選ばれました!
他の給食ならではのメニューを抑えての1位が少し意外でしたが、やっぱり好きなものは好き? 友達と一緒に学校で食べると、また格別な思い出となるのかもしれません。
2位は「あげぱん」。給食以外で食べる機会があまりないので、テンション上がりましたよね。個人的には「お昼にお菓子を食べていいんだ!」という衝撃もありました。また食べたいなぁ、あげぱん。
3位は「ソフト麺」。どうしてあんなに好きだったんでしょう? 家で食べるうどんやそばとはちがう独特の食感がありました。普段は食べないあの特別感にときめいていたのかも。
4位は「わかめごはん」。給食以外でも人気のかやくご飯が他の人気メニューを抑えて堂々のランクイン。確かに嬉しかったもんなぁ、わかめごはん。特に苦手なおかずの日は助けられました。
5位は「冷凍ミカン」。家で凍らせたみかんとは微妙にちがう美味しさがありましたよね。プリンやゼリーなど他の一品デザート系が軒並みランク圏外のなかで、5位にランクインという健闘をみせました。
ちなみに筆者は沖縄出身なので、本土の皆さんとはメニューが少し違うかもしれません。いちばん好きだったのは「タコライス」です。初登場時には先生が「沖縄発祥なんだぞ」と校内放送してました。なぜあそこまで推していたんだろう……。
あなたの好きな給食メニューはランクインしていましたか?
5/21(金) 21:55 オールアバウト
https://news.yahoo.co.jp/articles/8755a1206763aae8585aaec0568e970d0c7c5ec9
写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210521-00031074-nallabout-000-1-view.jpg
団塊ジュニア世代向けのランキング?
定番を超えたって言ってるけどど定番じゃねえか
これが出ないと給食じゃねえ
不味いメニューって覚えがない
クソジジイばかりかよこの板
また食べたい
ぜひとも山田うどんへ
山田うどんはソフト麺を作ってる会社
っていうんだったかな?ココアパウダーみたいなやつ
甘えし
たまに100均で買うこともある
即席コーヒー牛乳美味しかったよな
特にカレーうどんだと我慢して食べてたけど必ず気持ち悪くなった
マジで聞いたことないんだけど
マルちゃんの生めん焼きそばに入ってる
あの「袋入りのめん」が「ソフト麺」
お椀にラーメンのスープとか、そばの汁をよそって
ソフト麺のラーメンとか蕎麦を入れて食べてた
大人になってから食うと
あんまおいしくないよね?
あれが断トツトップ
全国各地の牛乳キャップを集めていたか?
のせいでプレッシャーが半端なかった
今ならすげえ高いんじゃね?
カチカチに凍ったアイス美味しかったもん!
一度きりの幻のメニュー
あれ毎回吐きそうになりながら食ってた
給食の献立の中ではダントツで最低の代物だったな。あんなの麺じゃねえ。@80年代愛知県
業務用ガスコンロのなせる業だった
ゆかりご飯海苔巻
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621634055/
コメント