【国際】イタリア北部 ロープウエーのゴンドラ落下 少なくとも14人死亡

事故
1: 2021/05/24(月) 07:04:28.97
イタリア北部 ロープウエーのゴンドラ落下 少なくとも14人死亡
2021年5月24日 6時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/k10013047701000.html

イタリア北部で湖畔と山頂を結ぶロープウエーのゴンドラが落下して山の斜面に衝突し、救助隊によりますと、これまでに少なくとも子ども1人を含む14人の死亡が確認されたということです。警察が事故の原因を調べています。

イタリアの地元メディアによりますと23日午後、北部ピエモンテ州の観光地、マッジョーレ湖の湖畔と近くの山を結ぶロープウエーのゴンドラが落下して山の斜面に衝突し、救助隊のツイッターによりますと子ども1人を含む14人の死亡が確認されたということです。

また、別の子ども1人が病院で手当てを受けているということです。

地元メディアはロープウエーのゴンドラは山頂から300メートルのところで落下したと伝えています。

マッジョーレ湖はスイスとの国境を接する夏の保養地として知られ、ロープウエーは湖畔から高さおよそ1500メートルの山頂まで20分でつなぎ、絶景が楽しめるとして観光客に人気だったということです。

ロープウエーは新型コロナウイルスの影響で休業していましたが、地元メディアは前日の22日に営業を再開したばかりだったと伝えています。

警察は何らかの理由でゴンドラを支えるロープが切れたとみて事故の原因を調べています。

2: 2021/05/24(月) 07:06:00.73
やっちゃったねぇ~気の毒に
3: 2021/05/24(月) 07:06:33.90
こういうのって1本切れても大丈夫なように作ってあるんじゃないの?
10: 2021/05/24(月) 07:08:12.43
>>3
なんらかの安全装置あると思うけどな。
17: 2021/05/24(月) 07:09:24.90
>>3
YouTubeにあるが箱根ロープウェイはワイヤが2本あるが最近のロープウェイは一本しかない。
切れたらどうすんだろと思ってたが案の定。
4: 2021/05/24(月) 07:07:12.20
明石海峡大橋ぐらいの極太結線ワイヤーだったら
千切れなかったのに
47: 2021/05/24(月) 07:15:56.84
>>5
たいしておそろしくないだろう
痛みは一瞬だし
6: 2021/05/24(月) 07:07:27.53
欧米がロックダウンで皆んな閉じこもってるとか大嘘。
みんな普通に観光してる。
16: 2021/05/24(月) 07:09:12.93
>>6
そもそもイタリアは先月ロックダウン解除してる
27: 2021/05/24(月) 07:11:34.14
>>6
イタリアは最近ではロックダウンも解除されて一部地域ではツアーでの
観光とか出来るようになってきてるからね
8: 2021/05/24(月) 07:07:48.50
ワクチン打ったら早速大量に遊びに出たんだな
9: 2021/05/24(月) 07:08:08.40
戦闘機がロープに翼を引っかけちゃって切断・落下って話は聞いたことあるけど
自然とロープが切れて落下って初めて聞いた

そんなことあるのか?

56: 2021/05/24(月) 07:17:14.83
>>9
ロックダウンからの再開直後だからな
メンテナンス不足
58: 2021/05/24(月) 07:18:01.82
>>9
久しぶりに動かしたみたいだし
錆びて固まったとかなのかね
11: 2021/05/24(月) 07:08:14.85
ひえっ
12: 2021/05/24(月) 07:08:20.31
コロナの影響で休業してたとこなんかはメンテが不十分なのは予期できるだろ
喜び勇んで飛びつくバカはそうなるわ
13: 2021/05/24(月) 07:08:29.56
イタリアはインフラがボロボロすぎてな
せっかくの街の美しさが隠し切れない貧しさに負け始めてる
22: 2021/05/24(月) 07:10:12.50
>>13
日本もそろそろ。トンネルの内壁が落ちたり橋が落ちたり水道管が破裂し始めてる。
14: 2021/05/24(月) 07:08:36.96
www
15: 2021/05/24(月) 07:09:09.41
トンネル火災で大量死やらロープ切れて死亡とかロープウェイって怖いな
18: 2021/05/24(月) 07:09:40.93
イタリアのロープウェイ切断といえば戦闘機が線を切っちゃったやつだが
今回はそうじゃないのか
21: 2021/05/24(月) 07:10:02.18
い~のち~短~し
23: 2021/05/24(月) 07:10:33.24
まあ暫く動かさなかったからワイヤーに問題出たんでねえの
24: 2021/05/24(月) 07:10:42.36
自粛警察の凶行か?
26: 2021/05/24(月) 07:11:28.63
中国なら爆発するだけで済んだのに…
28: 2021/05/24(月) 07:11:35.18
スキー場でリフト乗りながら「これロープ切れたら終わりだな」ってたまに思ってたけど本当に起こるんだな
31: 2021/05/24(月) 07:12:38.07
箱根とかのロープウェイ乗るたびに落ちたらどうしようって思ってたけどついに現実になったか…
ますます怖くて乗れなくなるな
42: 2021/05/24(月) 07:15:34.03
>>31
中国製がもっと世界に蔓延すれば
似たようなのがどんどん起こるぜ
33: 2021/05/24(月) 07:12:47.05
メンテナンス不足か?
300mから落下して子ども1人助かってるのは幸いだな
14人死亡は地獄絵図だけども
34: 2021/05/24(月) 07:13:05.42
イタリアあるある大辞典だな
ゴンドラ落下は
35: 2021/05/24(月) 07:13:12.88
想像はするけど本当に落下はあり得ないイメージだった。なんてこったい。
36: 2021/05/24(月) 07:13:16.36
キレてないキレてない
37: 2021/05/24(月) 07:13:21.78
南欧は町並みの美しさ優雅さ荘厳さと
隠し切れない途上国っぽい政治社会の空気感が混じってる
そこがいいんだけど
38: 2021/05/24(月) 07:14:10.70
メインのロープが切れたら下の駅300m手前のゴンドラも落ちたんだろ、そっちは無人だったのか
39: 2021/05/24(月) 07:14:33.53
ちょっと前も橋が落ちてたよなイタリア
44: 2021/05/24(月) 07:15:36.22
>>39
あれも読んでて寒気が走ったな
40: 2021/05/24(月) 07:14:33.89
ゴンドラ通りまーす
41: 2021/05/24(月) 07:15:24.64
重い~ゴンドラ~♫
43: 2021/05/24(月) 07:15:34.42
ロープが腐ってたんかな
45: 2021/05/24(月) 07:15:37.51
日本のロープウェイにちょくちょく乗っているが、
どこのロープウェイも山の斜面沿いだから万が一落ちても、コロコロ転がって重傷で済みそうな気がする。
52: 2021/05/24(月) 07:17:01.79
>>45
谷を渡るのも多いし・・・
57: 2021/05/24(月) 07:17:51.49
>>45
これもゴロゴロ転がって木の枝で止まったらしい・・・
46: 2021/05/24(月) 07:15:48.54
地面に激突する瞬間にジャンプするしかない
48: 2021/05/24(月) 07:16:30.86
バンジーもロープが1本しか無いのとか怖い
59: 2021/05/24(月) 07:18:06.17
>>48
バンジーはロープ切れなくてもとしても
すっぽぬけて落下とかあるから
まぁ下が水の所がまだマシかもな
49: 2021/05/24(月) 07:16:34.34
ロープウェイって火が出たら逃げ場がないから怖い
51: 2021/05/24(月) 07:16:54.08
昔アメリカ軍がやらかしたところ?
54: 2021/05/24(月) 07:17:09.38
ロープが切れた、って報道されてるけど、二本上に残ってるんだよなあ。どうなんだろ。
55: 2021/05/24(月) 07:17:11.20
ロープエーは定期的に動かして錆取やメンテしないとすぐロープキレるぞ
長期間止めていたから錆びて傷んでたのかもね
60: 2021/05/24(月) 07:18:20.93
強風の時のゴンドラの不安感は異常

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621807468/

コメント

タイトルとURLをコピーしました