1: 2021/06/05(土) 18:09:32.33
2: 2021/06/05(土) 18:10:13.43
「Surfaces」は1996年に出版された、さまざまなタイルや木目、レンガなど建築物の表面の写真1,200枚で構成された写真集で、収録写真のデータが収められたCD-ROMが付属していました。このCD-ROMに収められた写真データを商用利用する際には、直接著者へ連絡してライセンスを取得する必要がありました。
ユラチェク氏は、カプコンからはライセンスのために連絡が来なかったとしています。
今になって無断使用が判明した背景には、昨年11月に起こった不正アクセスによるカプコンの極秘資料を含むデータ流出事件がありました。
流出した高解像度の画像データからだけでなく、ゲームで使用されているファイルの少なくとも1つが、本のCD-ROMに収録されているファイル名と同じだったようです。
先日も『バイオハザード ヴィレッジ』に登場するキャラクターが、2013年の映画「武器人間」のキャラクターに酷似しているとして監督が苦言を呈したことが話題となりました。
これに関しては『バイオハザード7』における映画「悪魔のいけにえ」と酷似したシーンのようにオマージュと言えるものであるため、ユラチェク氏の件とは大きく異なります。
同氏は、カプコンに対し、最大1,200万ドルの損害賠償に加え、使用した写真1枚につき2,500ドルから25,000ドルの支払いを求めています。
3: 2021/06/05(土) 18:11:07.74
モンハンの足引っ張ってんじゃねーよバイオチーム
4: 2021/06/05(土) 18:11:29.68
かなり昔からやってんのなカプンコさん
5: 2021/06/05(土) 18:12:22.58
これはまだまだ無断使用の画像出てきそうだな
6: 2021/06/05(土) 18:12:24.56
昔テレ東深夜にやってたゲーム王国だかゲーム天国で
DMCの特集で「実際のヨーロッパのレンガをテクスチャに使ってます!」みたいにアピールしてたのが
無断使用だったとはなぁ…
7: 2021/06/05(土) 18:12:25.81
8だけじゃなく昔からやってるとか驚くな
まあBGMも後から変わったのとかあったしな・・・w
8: 2021/06/05(土) 18:12:33.85
ヴィレッジ盗作どころの話じゃなくなってて草
9: 2021/06/05(土) 18:12:41.98
めっちゃ細かくてワラタ
25年前のデータ集から流用して訴えられるとは思わんかったろうな
10: 2021/06/05(土) 18:12:54.27
バイオチームどうなってんのよ
これそのまんま過ぎて言い訳出来ないぞ
11: 2021/06/05(土) 18:13:38.88
これは流石に逃げられないだろ
12: 2021/06/05(土) 18:13:42.51
カプコンは悪徳パクり企業
13: 2021/06/05(土) 18:13:57.57
写真使うならちゃんと買って使えよ…
700万800万も売れてるっていうのに
実はテクスチャ代もケチらないといけないほど儲かってないのか?
14: 2021/06/05(土) 18:14:16.82
えぇ…商用利用可能な写真じゃねえのかよ
でかい企業が何やってんだ
16: 2021/06/05(土) 18:14:34.72
こういうのって元の写真撮った人はその建築物の持ち主から商用の許可得てるんだろうか
17: 2021/06/05(土) 18:14:35.58
常習犯がおるんかな
18: 2021/06/05(土) 18:14:37.69
どうせ面倒くさくてケチっただけだろ
ただバイオに集中してるから同じ奴のせいかな
19: 2021/06/05(土) 18:14:41.52
これ、45678全部リスク抱えてないか?
20: 2021/06/05(土) 18:14:44.59
せっかくモンハンライズでイケイケなのにプレステに出したゲームのせいで大損こくのか
21: 2021/06/05(土) 18:14:45.09
掘れば掘るほど出てきそう
22: 2021/06/05(土) 18:14:59.47
作者のイチャモンじゃなくて流出データから分かったのか
23: 2021/06/05(土) 18:15:37.05
建築物の表面を撮った資料本に付いてきたCDROMのデータそのまま無断流用か
24: 2021/06/05(土) 18:16:01.81
数が多過ぎるな
これはヤバイかも
25: 2021/06/05(土) 18:16:10.28
ストリートファイターキャラも元ネタまんまだったりして
結構ガバガバだよなカプコン
26: 2021/06/05(土) 18:16:12.29
さすがに25年前のCD-ROMで許諾取れは分からんだろうな
27: 2021/06/05(土) 18:16:13.80
ま、そうなりますわな。
28: 2021/06/05(土) 18:16:20.33
違う業界からパクればセーフ理論は昔の話か
29: 2021/06/05(土) 18:16:26.31
これはぐぅの音も出ないなw
30: 2021/06/05(土) 18:16:36.61
4じゃなくて8だろーと思ってスレ開いたら4だったw
昔からそういう会社だったのね
31: 2021/06/05(土) 18:16:43.00
ライセンス契約すれば商用利用OKなものを無断使用とかガチのやつだろ?
32: 2021/06/05(土) 18:16:46.49
レンガとかヨーロッパに行って撮影してると思ってたけど資料丸パクリだったのかよ
33: 2021/06/05(土) 18:17:07.64
FF15の新宿っぽいのも素材まんま使ってたけど
あっちはちゃんと契約して使ってたのにな
34: 2021/06/05(土) 18:17:15.88
ガラスのやつは流石に言い訳無理だな…
つーか自分で写真撮ればいいのに本パクるとかバレないと思ったのかな
35: 2021/06/05(土) 18:17:17.48
バイオチームのパクリ癖は以前からだったか
36: 2021/06/05(土) 18:17:21.89
すげー完全に一致してるじゃん
よく気がついたな
37: 2021/06/05(土) 18:17:36.51
創作物ならまだしも実物あるなら
訴えた側がパクったって証明しないといけないから割と難しそう
まぁ複数の地域で撮影した複数の写真が一致してるなら濃厚ではあるが
そこが有名な場所なら誰かは同じ写真撮ってるしなぁ
50: 2021/06/05(土) 18:19:08.80
>>37
記事読んだ?
52: 2021/06/05(土) 18:19:10.01
>>37
流出データの一部に 元データそのままあるって時点で黒だろう
38: 2021/06/05(土) 18:17:38.08
どうせこのデータ元も被写体の所有者には無許可で収録してんだろ
どっちもどっち
39: 2021/06/05(土) 18:17:38.60
4、リメイク1、DMC1と時期丸かぶりすぎんだよな
46: 2021/06/05(土) 18:18:25.47
>>39
なんか他にも共通点あるな
41: 2021/06/05(土) 18:17:48.08
昔から手癖悪かったんだなって
42: 2021/06/05(土) 18:17:48.78
バイオ4ってニンテンドーゲームキューブのゲームだっけ
48: 2021/06/05(土) 18:18:47.22
>>42
いろんな機種ででてるよ
43: 2021/06/05(土) 18:17:52.88
バイオのやらかしいっぱいあるな
44: 2021/06/05(土) 18:18:11.36
つーかこんなもん流用して当たり前だよ
知る限りフォトリアル系でレンガだの草だの全部デザイナーがテクスチャ描いてる会社ってのはノーティードッグくらい
まぁ使用フリー素材集と勘違いして使っただけだろ
47: 2021/06/05(土) 18:18:38.42
訴えられましたってだけの話だろなのに
損害賠償請求額って書かないと変だろ
49: 2021/06/05(土) 18:19:08.46
他のタイトルも漁られまくっていっぱい出てきそうだな
51: 2021/06/05(土) 18:19:09.19
カプンコって定期的にコンプライアンス違反やるな
56: 2021/06/05(土) 18:19:45.20
>>51
大阪の会社だからね
53: 2021/06/05(土) 18:19:15.90
言いがかりかと思ったらガチな奴やんけ
ちゃんと使用料払おうぜ?
54: 2021/06/05(土) 18:19:22.20
カプコンマジで幻滅したわ
ほんとに日本企業か?
55: 2021/06/05(土) 18:19:44.39
パクりの数が多すぎて草
オリジナルほぼ無いんじゃないか
57: 2021/06/05(土) 18:19:48.82
カプコンって中国の企業なんじゃ?
58: 2021/06/05(土) 18:19:56.48
パクリはええけどそれで儲けてたら叩かれるで
当たり前
59: 2021/06/05(土) 18:19:56.73
4の頃からやってんのかよもう体質だろ
60: 2021/06/05(土) 18:20:03.18
今はそれなりにちゃんとしてるけど、昔は無法地帯だった
これいろんなゲームメーカーがガクブルしてるだろうけど普通は探せないからな
犯罪行為のせいで別の犯行が明るみになるとは
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622884172/
関連
コメント