ちょいパチ導入らしいけど、スペックと機種は?設置店舗はどこになるの?

ちょいパチ

ちょいパチ

月曜日に新規格のちょいパチが導入されるらしいです。

各パチンコ店が導入するようではないようです。

また、何回かに分けてちょいパチの機種、スペックなどをテストしていきながら最終決定するようです。

その為、今回導入される台が、「ちょいパチ」だよということではないようです、長い目で見て行きたいと思います。

ちょいパチ導入らしいけど、スペックと機種は?

 

ちょいパチ海 物語

【ちょいパチ海物語3R29】

スペックはこちら!
大当り確率(低確率) 1/29.9
大当り確率(高確率) 1/29.9
賞球数 5(ヘソ)&2(電チュウ)&6(大入賞口)&3(その他入賞口)
カウント&ラウンドウ数 8カウント・8Ror4R
電サポ回数 20回
電サポ割合 通常時54%54、電サポ時100%

■大当たりの割合

〇通常時
・4R大当り     出玉192個 : 46%
・8R電サポ付大当り 出玉384個 : 50%
・4R電サポ付大当り 出玉192個 :  4%

〇電サポ時
・4R電サポ付大当り 出玉192個 : 50%
・8R電サポ付大当り 出玉384個 : 50%

 

こちらの海物語ですが、初期の海物語復刻版の様で自分で魚群の期待度や、泡全予告の内容や信頼度を設定できるようです。

 

海物語設定画面

 

・こちらが魚群期待度の設定画面になります。

間違っても魚群期待度100%にしない方がいいと思います。
100%だとなかなか魚群が出現しない可能性が大きくなるからです。
無難な所で50%がいいとおもいますが、ご自身の判断で決めてください。

 

海物語設定画面

 

・こちらは泡前兆予告の設定画面になります。

海好きのパチンコファンにはあの泡前兆はなくてはならないアイテムのような気がしてなりません。色々な組み合わせを検討してみて、存分に楽しんでください!

 

*参考動画【CRA海物語3R】

 

ちょいパチ導入らしいけど、設置店舗はどこになるの?

ちょいパチ対応店舗

 

少数の店舗のみで試験的に対応するようです。

都内ですと以下の店舗で打つことができます。

〇やすだ大山駅前店

住所:東京都板橋区 大山東町60-27

〇ダイナム新小岩店

住所:東京都葛飾区新小岩1丁目43−10

〇エスパス日拓1300新小岩北口駅前店

住所:東京都葛飾区西新小岩1丁目10−1

〇エスパス日拓新宿5号店

住所:東京都新宿区歌舞伎町1−25−4

新宿店が一番近いので、この後でも見てきたいとおもいます。

 

まとめ

4円で3000円ぐらいで大当たりが引けるとのこと!

ただのお遊び台なのか?

はたまた、1日に数千円でも稼ぐことが可能なのか?

じっくりと検証していきたいと思います。

次回は別の台を紹介したいと思います。

お楽しみに~さようなら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました