【コロナ】若い世代ほどワクチン接種に「迷い」 ある調査では約3割が「接種するか決めていない」

ニュース
1: 2021/06/17(木) 06:31:56.65
各地で新型コロナワクチンの接種が加速する中、接種を受けるかどうかについて、気になるデータが明らかになりました。

独立行政法人経済産業研究所が、ワクチン未接種の18歳~74歳の男女1万1637人にワクチン接種について調査したところ、
60.9%の人が「接種するつもり」と回答しましたが、9%の人が「しないつもり」、また「決めていない」と答えた人が30.1%いることがわかりました。

【19歳と20歳の男性】

「わざわざ打つこともないかなと思っています」

――Q:打つ?

「打たないです」
「まわりにあんまりかかってる人がいないんで。マスクして手洗い・うがいしてれば、大丈夫かなと思っています」

【20代男性】

「打つこと考えてない。確実にそれで(安全性が)大丈夫かって言われたら、微妙な所もあるんで」

【19歳女性】

「えー、えー、どうやろ…うーん、たぶん打つかなって思います(でも迷いもある?)副作用が怖いんで」

【19歳女性】

「私、悩みます、めっちゃ。もうちょっと様子見てから打とうかなって思っています」

と、様々な意見があるものの、「打たない」や「迷っている」といった意見が特に聞こえてきたのは若者世代でした。

調査でも、65歳以上の80.6%が「ワクチンを接種するつもり」と答えたのに対し、18~29歳まででは38%にとどまりました。

6/11(金) 19:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df72b87f98b9f6b7492827b4767ab8264616431

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623828702/

10: 2021/06/17(木) 06:35:17.14
>>1
そりゃそうだ
万が一の薬害あればこの先長いんだから慎重になって当然。
2: 2021/06/17(木) 06:32:21.38
多忙の俺もフランスに渡米してコロナなったけど
だいたいインフルて苦しみのもんじゃない
ノロよりひどい、とにかく肺が痛くて咳が止まらず熱も
風邪かと思ってたが、ふらついて病院で倒れ額を打った
ぜいぜい言いながらも退院した今も白血球が多く、在宅
兎も角コロナになった後から頭痛と異常な目の渇き、目眩
おれは東京に生まれたことを後悔してる
もお、お前ら、風邪とか舐めてると本当に痛い目みるぞ
うそじゃなくて本当に苦しいから
よく考えてからみんなも行動した方いいよ
4: 2021/06/17(木) 06:33:02.33
老人はテレビしか見てないから政権に不満が全くない
5: 2021/06/17(木) 06:33:09.81
別に就職とか考えないなら、接種しなくても良いよ
ただ、働くことや旅行は諦めてほしい
7: 2021/06/17(木) 06:33:33.73
イギリスに渡英したよ
8: 2021/06/17(木) 06:34:15.65
迷いがあって当然
9: 2021/06/17(木) 06:34:24.84
覚悟キメェや
13: 2021/06/17(木) 06:36:13.99
64だけど接種はしない
15: 2021/06/17(木) 06:37:53.81
接種を証明「ワクチンパスポート」 7月めどに導入で調整 政府 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210617/k10013088811000.html
16: 2021/06/17(木) 06:38:13.13
社会レベルではワクチン接種率が上がると共に社会が落ち着きを取り戻すという多大なメリットがあるけど、
個人レベルだとリスクリターン見合わんからな。特に若いと
38: 2021/06/17(木) 06:44:31.48
>>16
若い人たちは副反応が3倍から5倍多いですからね。

打ちたくない人は打たなくて良いんじゃないですか?
任意ですから。
私も接種しないかもしれないので。

18: 2021/06/17(木) 06:38:54.02
ある人に百匹の羊があり、その中の一匹が迷い出たとすれば、九十九匹を山に残しておいて、その迷い出ている羊を捜しに出かけないであろうか。
もしそれを見つけたなら、よく聞きなさい、迷わないでいる九十九匹のためよりも、むしろその一匹のために喜ぶであろう。
19: 2021/06/17(木) 06:39:29.33
遺伝子組み換えワクチンを喜んで打つのは知恵足らずの馬鹿チョンネトウヨだけ・・。
20: 2021/06/17(木) 06:39:52.35
ワクチン接種してない人は公共交通機関利用禁止にしてほしい
21: 2021/06/17(木) 06:39:59.98

打たなきゃいいだろ?
不安だからってアピールすんなよ
23: 2021/06/17(木) 06:40:54.00
若者はパヨクだらけw
国よりマスゴミやネットを信じちゃうからね
28: 2021/06/17(木) 06:42:17.77
>>23
若い人たちは、自民党支持率が高いですよ。
24: 2021/06/17(木) 06:41:06.68
基本若けりゃコロナな死んだりしないもんな
ワクチンだと死亡してるけど突然死扱いで
糞政府4000万くれねえし詐欺だぜ
25: 2021/06/17(木) 06:41:19.17
滋賀じゃワクチン接種した人が30人以上すでに感染してる・・。
33: 2021/06/17(木) 06:43:48.02
>>25
ここにもワクチン効果を知らない無知発見
27: 2021/06/17(木) 06:41:40.02
10代以下の死亡者ゼロ
死亡者の平均年齢79歳
ワクチン打っても感染者ゼロにならない
迷うか?
30: 2021/06/17(木) 06:42:59.52
ワクチン接種2回で給付金支給すればいいだけだろ
48: 2021/06/17(木) 06:50:30.60
>>30
給付金出してもいいよな
将来的な安全性はわからないのに接種するのは、集団免疫のため、社会のために接種するようなんもんだし
31: 2021/06/17(木) 06:43:22.00
他人にうつさないためにワクチンを打てとか言われても
マスクやら自粛やらと違って副作用のリスクまで背負えと言われてもそこまで出来るか?
しかも人生まだまだ先が長い子供や若者が老い先短い高齢者のためにな
34: 2021/06/17(木) 06:43:51.84
打たないと就職に不利になるようにすれば皆打つ
35: 2021/06/17(木) 06:44:19.61
つい最近大学で会食クラスターあったわ
迷いどころか意識もしてないだろ
むしろ若い世代と年寄りが同じ会場でワクチン接種したら感染リスクの方が高まる
39: 2021/06/17(木) 06:44:33.27
ユトリを騙すなんて簡単ニダ
40: 2021/06/17(木) 06:44:59.03
副作用じゃなくて副反応、な?
42: 2021/06/17(木) 06:48:06.09
予約可能な日時が間近となれば自身の都合よい日程を無理なく確保し接種の最終決断は前日にとなるものよ
43: 2021/06/17(木) 06:48:33.97
結局ワクチン接種証明書が必要になるから
打つことになる
44: 2021/06/17(木) 06:48:37.72
常識を知らないバカと、常識を知ってる賢者では意見が違うよな。
常識を知らないバカは自分のことばかり考えているが、常識を知ってる賢者は
他人に迷惑を掛けることを恐れてる。
45: 2021/06/17(木) 06:48:43.28
居酒屋に入るにはワクチン接種証明必要ってことにしよう
広めそうにない若者に無理矢理接種させるのはかわいそうだが、遊び回って広めそうな若者だけは打っといてほしい
46: 2021/06/17(木) 06:49:58.47
ワイは、会社でワクチンを受けない部下がいたら、評価を下げることにしている。

ワクチンを打つのは国民の義務

日本国としてコロナの集団免疫を獲得するためには、短期間に国民全員がワクチンを接種する必要がある
若者がワクチンを拒否すれば、コロナはいつまで経っても終息しない。

コロナを打たない奴は、自分さえ良ければ他人なんてどうでもいいという自己中心主義
要するに、犯罪者予備軍に他ならない

49: 2021/06/17(木) 06:50:34.36
コロナじゃ死なないのにワクチン打ったら死ぬかも
なら打つ理由ないよねって言ってる奴を説得する方法を世界中が探してる
50: 2021/06/17(木) 06:50:53.33
何も考えずに毒ワクチンを接種する未来のない年寄り
よく考えて見送る未来のある若者

素晴らしく正しい傾向ですな

54: 2021/06/17(木) 06:51:34.99
ワクチン接種を雇用条件とか現場の立ち入りに要求されるとあっという間に詰むな
59: 2021/06/17(木) 06:54:07.53
世界は観光客の隔離免除にワクチンパスポート必須
若者が韓国等行くには絶対必要だから
打つことになるよ
今は知らないだけ
60: 2021/06/17(木) 06:54:31.47
若い時の苦労は買ってでもしろて言うくらいだから打ったほうがいいよ
何かあっても話しのネタになるし

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623879116/

コメント

タイトルとURLをコピーしました