もともと1パチが誕生したきっかけは、4円MAXが出なくて、多くのパチンコファンがパチンコを打つ回数を減らしたため、パチンコ業界がパチンコ離れを食い止めるのに行った施策と聞いております。
今ではその1パチも立派市場を作り上げて稼動しています。
そんな中、一部では「1パチに規制がかかり、無くなる?」などの情報が流れていますが、実際のところはどうでしょうか?
現場へ行ってみてきました!
パチンコニュース!1パチが廃止?
たまたま新宿に行く用事があったので帰り際にパチンコ店へ行き、「1パチの現状はどうかな?」とチェックをしたところ・・・盛況です!!!
こちらの店舗は大型店ですので、1パチだけでもかなりの台数がありましたが、空き台はそんなになかったです。
むしろ4円MAXの方が空いてました。
また、稼動中の1パチ台の機種を見たところ?
そこには驚きの光景が・・・「さすが、新宿!!!」
私の地元のパチンコ店では4円新台で稼働しておりますCRフィーバーa-nationですが、ここ新宿ではすでに1パチだとしても稼働しております。(スゴイ!)
さらに来週には下記の4円新台、「CR遠山の金さん」が導入されるということで2度ビックリしております。
他にも「CR真・北斗無双」、「CR牙狼魔戒の花」、「CRビッグドリーム」、「CR烈火の炎」打ちたい台が目白押しでした!
せっかく新宿にきたので別の系列店へ行って、噂の「ちょいパチ」を見に行ってきました。
その噂とは・・・1パチが規制されて代わりにちょいパチになるという噂ですが真相に迫りたいと思います。
パチンコニュース!その後はちょいパチになるってホント?
店内でちょいパチの冊子を発見!
すでにちょいパチも第2弾まで計画が進んでいるようです。
内容をチェックしてみると・・・
読んでみると「う~ん、パンチ力があるのかな~」と言うのが素直な感想です。
実物のパチンコ台はどうなのか「ちょいパチ」の島をチェックしに行きました。
台数こそ少ないですが、各メーカのちょいパチ台が各2台ずつ導入されております。
意外に稼働率がよくちょっと驚きです。
また、観察している時間帯で出ている人は数回ぐらい大当たりをゲットしていました。
やはり大当りは早いです。
まとめ
1パチの規制は4円MAXと同じように1/399MAX台撤去になるのではないでしょうか?
来年は1パチ、ちょいパチ、甘デジ、ライトミドル、ライトのバリェションで運営していくのではと考えられます。
また新たなニュースが入りましたらお知らせしたいとおもいます。
コメント